• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

320i.maxiの愛車 [BMW 3シリーズ セダン]

整備手帳

作業日:2022年9月10日

キドニー交換 挫折Part2

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
前回、キドニーから指を突っ込んで
キドニー外しにチャレンジしたが
ダメでした…

今日はバンパーカバーを緩める方法で
チャレンジしてみた!
2
ゴムモールを外し、その下にあった
ビスを取り外してみた。

皆さんの報告では、簡単そうな
作業でしたが、実際にやってみると、
そうでもない…

ビスを外して、バンパーカバーを前に
スライドさせるが、手が入るほど隙間
がない。

それでも隙間に手を突っ込んでみたが、
バンパーカバーが割れてしまいそうな…

腕部が隙間に挟まって痛いですが、
無理くりにやってみた。

爪の下に指は入ったが外せなかった。

キドニーの爪が外れず、今日は断念。


バンパーカバーを留めている下部の
ビスも外さないとガバガバにはならない。

3
ゴム下部分の汚れをザイモールで
拭って、ある程度の汚れは除去。

元に戻して終了…


黒い金属プレートを外したら、作業
スペースを確保出来るのか~!?

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

キドニーグリル

難易度:

50周年エンブレム取り付け

難易度:

フロントグリル交換

難易度:

グリルのラッピング

難易度: ★★

ラッピンググリル取付

難易度: ★★

フォグレスグリル自作

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2022年9月10日 15:48
こんにちは。
トルクスをはずしてバンパー上部分を前にずらせばグリル裏のツメには奥でもアクセスできますよ。
ツメを押し下げる時にもう片方の手でグリルを引っ張りながらやるとツメが戻らずいい感じです。
一度はずすと要領わかるので2回目以降はサクサクできます。
アタスは1回目は手を引っ掛けて血が出ました。。。
薄手の作業ゴム手が有れば装着してがオススメです。
(╹◡╹)
コメントへの返答
2022年9月10日 17:01
トルクスを外しバンパーカバー上部を前にずらしても、下の爪に触れられるが爪をしっかり押せませんでした。バンパーカバーがパキっと言いそうなので、急がば回れの作業と思っています…。
2022年9月10日 19:05
こんばんは。
壊してしまっては元も子もないですもんね。
寒くなってくると余計に樹脂が割れたりしやすくなるので注意必要ですね。
怪我しないようご安全に。
コメントへの返答
2022年9月11日 14:23
今日終わりました…

2日連続の作業で、作業中に挟まっていた腕が痛いです…

皆、こんな痛いのを我慢してるの?!

今日外れなかったら発狂して、爪折ってますね…(泣)
2022年9月11日 8:36
こんにちは
うちの320も同じ状況で、腕は何とか入り、指先だけなら爪に届きますが、キドニーは引き出せず。
上の爪を外したら下が外せず。
横を先に外したら上が外せず。
下を先に外すのは出来ずで二、三度挑戦してますが今のところゴム下の汚れを取って元に戻すことしかできていません。
上手く行く方法見つけられたら、教えてくださいね。

✳︎幾度かのチャレンジで、キドニー上部の爪を一箇所すでに折ってますので、次やるときは、キドニー壊す覚悟でと思ってます。
コメントへの返答
2022年9月11日 14:09
お疲れさまです…。
全く同じ状況と思います。
こちらは今日、何とか進めましたー!

「F30 キドニー 交換」辺りで検索したBlogや動画が参考になりました!

ピッキング用のU字フック!!

ワイパーゴムとセットで入っている金属プレートをU字に曲げた治具を作っている方もおるようです。
私が使った道具は、たまたま持ち合わせていたスプリング外し用のフックです。昔し、バイク用で使っていた物です。

キドニーの隙間から爪部の枠を引っ掛け、持ち上げる感じですね。

中には、U字フックの代わりに、-ドライバで爪部の枠を持ち上げるようにしている方も居ますね。


作業中挟まっていた腕がヒリヒリと痛いです…。


2022年9月11日 17:15
お疲れ様でした。
作業用の薄手ゴム手はされなかった?
もう、次からはサクサクできますよ!
コメントへの返答
2022年9月11日 18:01
薄手手袋はしていましたが、腕カバー無しで作業。

次やるなら長袖着てヤリます…


2022年9月12日 19:14
貴重な情報ありがとうございます。
近々キドニーグリルを外す必要がありそうなので、U字のフックみたいな工具を使ってやってみます。

次にまた爪が折れたらアリエクの安いグリルに買い替えようかな。
コメントへの返答
2022年9月13日 19:27
私も人様のBLOGや動画を参考にさせて貰いましたが、自分が知りたい情報に辿り着かなかったのと、同じように困っていた人が居たので、情報UPしました!

ドライバー使い方の作業が早い印象はありますね。
ドライバーだと壊しそうな気がしたので、まずはU字フックを使った感じです。

自己責任でお願いしますね~!


ちなみに私のは交換前から爪1本が有りませんでした…

劣化なのか、Dラーでの部品交換作業時に折られたのかも不明です…1回も触れた事のない箇所なので、Dラーのような気がしてます…

プロフィール

「うんちモリモリは元気な証拠! http://cvw.jp/b/3042463/48611419/
何シテル?   08/20 21:13
118i(F20)から乗り換えました。 この車の機能や使い方などを把握できていません… これから色々知って行こうと思います。 4WD(Xdrive)も初め...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
スタイルの良さに惹かれました! F20 LCI から F30 LCI に乗り換えです。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation