• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふみせんせーの愛車 [日産 ノート e-POWER]

整備手帳

作業日:2019年10月12日

ETC2.0車載器位置変更

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
またまた忘れた頃にupでございます。( ̄∇ ̄*)ゞ
2
以前取り付けたこちらのETC2.0車載器。

https://minkara.carview.co.jp/userid/3042711/car/2653804/5242656/note.aspx
3
ETC2.0車載器位置変更
ナビと連動が出来ない仕様の為、本体から直接音声ガイドが流れます。

しかしΣ(゚д゚lll)

グローブボックス内に取り付けたため、音声が聞き取れない!!!!!(; ・`д・´)
4
ETC2.0車載器位置変更
そんなこんなで位置変更しました( ・∇・)
内張りをバリバリ剥がし配線を隠して
変更後の場所がこちら。
運転席の足もとでございます。
5
走行中の音声ガイドが聞こえるようになりました。
(´-ω-)フゥ

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フロントカメラ

難易度:

インナードアハンドルカバー取り付け

難易度:

LED打ち替え

難易度:

ホースジョイント部分測ってみた

難易度:

なるべく時短手洗い洗車!

難易度:

6か月点検 電話が頻繁にかかってくるので!!

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2019年11月10日 20:25
((*つ∀`))テヘッ♥③
コメントへの返答
2019年11月10日 21:24
⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝ぇへ♪③

プロフィール

「e-powerシステム警告灯の件で整備手帳を記載しようとしたら随分昔からの下書きが溜まっておりましたので、ここに供養します。
連投失礼致しました🙇‍♀️」
何シテル?   06/13 14:23
なかなか大胆に弄れませんが、少しずついじっていきたいと考えています。参考にさせていただきますので、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

回生ブレーキモニターの製作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/21 20:08:07
Thank U みーやんLip施工しました(๑˃̵ᴗ˂̵) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/19 21:33:05
メダリストエンブレム取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/19 19:45:14

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
日産 NOTE e-power メダリスト プレミアムホワイトインテリア ガーネットレッ ...
トヨタ スペイド 1号 (トヨタ スペイド)
免許取得後初のマイカーでしたが、信号待ちで突っ込まれ1年半でお別れしました🚥
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation