• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しゅんぼーの愛車 [ヤマハ XJR400R]

整備手帳

作業日:2012年9月9日

ビキニカウル取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ヤフオクでかった安いビキニカウルを取り付け
2
ライトケースをあけて、横にある2本のボルトを付属のボルトと交換
3
ビキニカウルにスクリーンを取り付ける。真ん中から順に取り付けるといいと書いてあったのでその通り取付しましたが、締め付けが強すぎたのか一箇所スクリーンにヒビをいれてしまいました^^;
弱すぎるとどんどんナットが外れそうだし力加減が難しい
4
取付後。汎用の青塗装されているものを買いましたが色違いはあまり気になりませんでした(大雑把だから!?)
スクリーンにヒビ入れてしまったのと、同時作業でやっていたHID化の光軸調整のためねじいじってたら傷ついてしまいました。
おそらく中華製ですが満足できたのでもう一個買ってしまおうか・・・

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

セルモーターをバラして塗装。

難易度:

フロントフォーク分解

難易度:

オイル交換(51,503km)

難易度:

ボロボロのブレーキキャリパーを分解。

難易度:

ヨシムラ PRO-GRESS2 マルチテンプメーター取り付け

難易度:

腰下組み立て。

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ハンズフリースライドドアスイッチ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/17 07:11:17

愛車一覧

ヤマハ XJR400R ヤマハ XJR400R
つい最近急に乗りたくなってオークションで購入。100ccまでのバイクしか乗っていなかった ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation