• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にゃむこのブログ一覧

2019年04月09日 イイね!

岡谷市「丸勝/煮カツ定食」【2022ひっそり閉店】

岡谷市「丸勝/煮カツ定食」【2022ひっそり閉店】岡谷市民病院を出たのは、お昼時を過ぎたぐらい。

通院帰りに過去にも立ち寄った「丸勝」でランチ。
前回から4年経っての来店。

今回は、煮カツ定食にしました(1100円)
千切りキャベツと煮カツが同じプレートに載せられての提供。
ご飯にみそ汁、漬物が添えられて居ました。



本当はご飯のお代りがしたかった所ですが、上手に食べて一膳だけで美味しく完食となりました。

ロースカツ定食は、A(1600円)orB(980円)と区別が付けられたメニュー。
それとは別に、ミックスフライ定食等もありましたので折を見て来店したいと思います。

嗚呼、丸一のロース食べたひヽ(´Д`;)ノ
Posted at 2019/04/09 17:54:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | グルメ? | 日記
2019年03月31日 イイね!

松本カレーラリー2019 後半戦

松本カレーラリー2019 後半戦今回で5回を迎えた「松本カレーラリー」

2月にイベントを知り猛チャージ(謎)
今回は3月に通ったカレーを紹介します。

3戦目
3月3日
No.10 八十六温館「巣ごもりカレー」

巣ごもりカレーなんだが、ランチタイムをわずかに外しまして、ホテル花月の黒カレー(ビーフ)になりました。
→ある意味敗北。

ホテル系カレーは、お高く付きますね!

No.14 珈琲茶房かめのや
ビーフカレー

八十六温館の後でしたので、ライス少な目にしました。
緩やかな欧風ビーフカレーで、再び来店したいと企んでいます。

4戦目
3月14日
No.1 キッチンモーリ

松本城や蟻ヶ崎高校の近くの、歴史ある佇まい感じる、洋食店。


カレーラリーだけのメンチカツトッピング(現在、期間終了)
なんか、懐かしき家庭のカレーって感じで、新鮮でした。

松本AEON MALL内で休憩し・・・

3時間後・・・

No.4 キッチン南海
チキンカツカレー(ライス少な目)

今年は南海め・・・?

ライス少な目にお願いするも、お店のお母さんの気分(恐らく)少な目なので、チョー警戒するのねwww

(さらに、とん汁サービスなので拍車が・・・)
1日2軒がアカンのやろ~って意見もあるが、脚下だ(爆)


5戦目
3月17日
No.64 メーヤウ桐店
カレーバイキング

キタ━(゚∀゚)━!
バイキングです!
でも、元は取れませんw

一発めに★4つの辛さを忘れてカントリーから行って、口腔内が辛さで麻痺←馬鹿
甘めのパンプキンカレーで中和もままならず、2杯目でハヤシ&ポークカレーに逃げるw

6戦目
3月21日
No.26 藤原商店
フジカレー

濃厚ミートソースがライス上に君臨し、どっかの店舗で食べた様なカレーソースが器を漂う。
いや、美味しかったですよ。
ただ、この経験から濃厚ミートパスタも食べたいと思わせた一品。

前半戦、後半戦あわせて10店舗。
しばらくカレーはいいってほど食べた感はありました。
丁度10店舗達成したら、記念グラスがプレゼントされるっつー話だが、いつになるやらで。
Posted at 2019/05/17 22:51:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ?(カレー関係) | 日記
2019年03月18日 イイね!

3月23日は芦ノ湖スカイライン レイクビューで

3月23日は芦ノ湖スカイライン レイクビューで今週末、「323の日」と言うことで、ファミリアが芦ノ湖スカイラインの通称「ヤギさんコーナー」のスカイビュー駐車場に集ります。
にゃむも前回の参加から4年振りに参加とか(^_^;)

以下、コピー
集合場所はココになります。 
http://maps.google.co.jp/maps?f=q&source=s_q&hl=ja&geocode=&q=%E3%83%AC%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%8F%E3%82%A6%E3%82%B9%E3%83%AC%E3%82%A4%E3%82%AF%E3%83%93%E3%83%A5%E3%83%BC&sll=35.197904,138.995719&sspn=0.006435,0.011383&brcurrent=3,0x60199bddda0b83b5:0xda8284edb9653a77,0&ie=UTF8&hq=%E3%83%AC%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%8F%E3%82%A6%E3%82%B9%E3%83%AC%E3%82%A4%E3%82%AF%E3%83%93%E3%83%A5%E3%83%BC&hnear=&z=17&iwloc=A 
見れない方はgoogleで「芦ノ湖スカイライン レストハウスレイクビュー」で検索すると大丈夫かと。 

コピー終了。

ファミリアGTR乗りのROUさんの、呼び掛けに呼応した形ですが、大体午前中に集り出してお昼どうする?的に解散と言う流れだったと思いますが。
一応気象条件では、冬季タイヤの方が良かったりしますが。
芦ノ湖スカイラインでの事故には注意しましょう。

取り敢えず、下界での昼メシどうする?って感じでw
Posted at 2019/03/18 09:12:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2019年02月28日 イイね!

松本カレーラリー2019 前半戦

松本カレーラリー2019 前半戦今回で5回を迎えた「松本カレーラリー」

ふ、とした事で「あー、今年もやってたんですね」って事で猛チャージしてきました(謎)

1戦目
2月24日(木)

手始めにNo.71 BABAジィ


土曜日と日曜日で販売する場所が変わります。


そこで、チキンカレーを注文。

サフランライス、ピクルス、ジャガイモの付け合せ。
辛さは普通にしてもらいました。

2軒目は、松本市内に入りイオンモールへの渋滞を乗り越え、No.5 三代食堂に行くが・・・


そのまま女鳥羽川沿いに歩き
No.18 時代遅れの洋食屋おきな堂


ガリクラカツカレーを注文。
(ガーリックライスカレー)

ニンニクの食感残るライス、ヤバい(色んな意味で)
数年前(10年前の間違い?)バンカラカツカレー以来じゃないか?おきな堂。

2食もカレー食べたら、お腹も膨れるのでシメに(ぉ
No.7 うす焼きカフェ豆まめ

カレーうす焼き。
うす焼きって、水で溶いた小麦粉の具材として豆類や残り物のご飯とか入れて焼いたオヤツ的なモノをコーヒーセットで戴きました。

2戦目
2月28日(日)

南松本駅で、広島更新色重連に萌え。
(*゚∀゚)=3ハァハァ

No.24 ポルトガル料理フジクラシコ

の、信州福味鶏カレー

何やら、ハーブのかかったチキンカレーを玄米で戴きました。
ルーは見た目と違ってわりとユル目。
ランチ限定ですが期間中は夜も提供とのこと。

No.56 Chanto Table(ちゃんとてーぶる)

フジクラシコから離れた島内ハーモニーホール内喫茶店のカレードリア。

サラダ、コンソメスープ、コーヒー付


ドリア中心には、玉子が潜んでいて知らずにスプーンを入れたら黄身がトローリと・・・
絶体美味しいやつや!
この、ちゃんとてーぶるさんは洋食屋おきな堂の姉妹店。
チョッと熱いけど旨いドリアですよ。

そして、後半戦の3月に続く(爆)
Posted at 2019/03/02 10:33:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ?(カレー関係) | 日記
2019年01月14日 イイね!

カフェ モケテツ2019

カフェ モケテツ20192019年1月1日、カフェGTに立ち寄り今年のレイアウトルームでのにゃむトラック出張を話し合い。

2019年1月14日
プランは去年のjin-nさんのプランにビーム高架でヤードを設けるウハウハ(謎)レイアウト。

↓計画よりテーブルサイズが合わず挫折w

リカバリーしないと、帰れないのでw現物あわせで、なんとか完成までこぎ着ける。

テーブル奥の高架下に1線ヤードを追加の複線仕様。

試運転もままならず、当日は帰宅。
後日、jinさんからポイント不調と高架入口の段差不良で迷惑を掛ける。

2月3日

気にしませんが。

手前の複々線ヤードからの高架入口付近にjinさんの保線苦労を伺い知る。
(うん、jinさんお疲れ

で、びふぉー
あふたー(爆)

なんか線形変わって居るんですが(爆)
手前の複々線ヤードをカーブポイントからのアプローチに変更→ポイントセット購入(インフラ整備w

大トラス鉄橋仕込みたくってレイアウト変更とかバカですね~

※カーブレールからの大鉄橋になるので、大型車両(新幹線等)はお薦め出来ません。
→ぶつかるので

まぁ、にゃむとjinさん以外で使用する方が居るとは聞いてませんがw



時に、オフ会シーズンに入る3月までの限定仕様。
それが、「カフェ モケテツ」なのです!
(一般の方の車両持ち込みも、野口英世で楽しめるそうです)

もぅ、これ以上のレイアウトは考えられない!
→プラレールみたいに多層高架ならワンチャンスあるが、俺はやらんぞ(爆)
Posted at 2019/02/04 10:13:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | Nゲージ | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!海の幸買出しdrive
2025年11月13日 07:25 - 17:10、
344.87 Km 9 時間 44 分、
バッジ75個を獲得、テリトリーポイント750pt.を獲得」
何シテル?   11/13 17:16
にゃむこです。 B級グルメや模型、時々車ネタなブログにようこそ! 最近「Nゲージネタ」ばかりですが、生あたたかい目で、見てやって下さいwww へんてこ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ロービーム交換待ったナシ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/12 08:19:06
星にピントが簡単に合わせられる秘密兵器 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/09 21:55:55
プレマシー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 23:36:33

愛車一覧

マツダ ベリーサ マツダ ベリーサ
DYデミオから乗り換え/ブラウンコレクション
マツダ デミオ マツダ デミオ
Limited Sky
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
BHA5S ファミリアNEOは中古車ですが、乗り出し17,430kmと好条件で、乗り換え ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
免許取得前から家の車だった「BF型5ドアハッチバック」ファミリアが、にゃむの1台目に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation