• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月21日

セクターごとにつないでみた

今回のTC2000、セクター毎のタイムをつなげてみると結構ばらばら。

・・・まあ、ということはもうちょい詰められたということで

実際は
28.764+29.025+12.633=1'10.422

セクターベストをつなぎ合わせると
28.764+28.951+12.489=1'10.204

コンマ2秒以上も詰められたってことか。

備忘録としてセクター毎の動画をつないでみたけどめんどい(笑)
でも、ベスト画像と比較するとなるほどと思う点も多々ある。



sec2の2ヘアの進入なんかこっちの方が全然いいし、ハンドルもこじっていない。
sec3は最終の立ち上がりスピードと縁石の使い方が違う。

備忘録として次回に望みます。
ブログ一覧 | サーキット | クルマ
Posted at 2010/10/21 23:40:05

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

エクシーガ復活全国オフ会『箱根だよ ...
numa4567さん

体力増進のため、江の島へ
彼ら快さん

醸造所見学
THE TALLさん

今日は4台洗車(;´д`)ゞあちぃ~
zx11momoさん

BH5旅行記(山梨県笛吹市 石和温 ...
BNR32とBMWな人さん

雲なく くっきり夏山の富士山を世界 ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

2010年10月22日 1:03
おヴぁんで!(*´Д`)ノ

おぉ、これはグッドアイデア(;゚Д゚)
文字通り、当日のいいとこ取りになりますね( ´▽`)o゚
コメントへの返答
2010年10月22日 23:04
おもしろいでしょ?

まあ、さすがにラインはそうそう変化ないのでそれほど不思議でもない絵になりますね。

いつもはあんまりぶれないんだけどなぁ。
2010年10月23日 8:46
仮想ベストと0.2差って小さくないですか?
それだけ安定して走れている証拠のような…。
食い入るように見させていただきました♪
自分も早く速くなりたいです!
( ^ー^)
コメントへの返答
2010年10月23日 16:27
いや、たぶん普通は最大でもこんなもんでじゃないかな?

セクター選んでも結局ベストラップなんてことも多いと思いますよ。

コンマ3違うとワンランク違うレベルだと思うのでコンマ2は結構でかいっす。

個人的見解ですがご参考になりますれば幸い。

プロフィール

「@桃色ぞう なら、来なさいw」
何シテル?   05/28 22:42
自動車大好き。家族が増えてもスポーツカーはやめられない。昔ほどは頻繁にいけないけどたまにサーキットなんかも走りたく、またこういう車を買ってしまいました。基本ノー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

バッテリー ACDelco SMF55B24L 送気口付 配管不要?? シリコンチューブ NB 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/03 20:04:37
ヒーターホースに切替バルブ取り付けました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/01 05:35:02
[マツダ ユーノスロードスター]自作 自作スタビリンク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/07 18:44:56

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
13年の時を超えて再び購入。今買わないとまともな個体に出会うチャンスも少なくなるのではな ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
発注したのを忘れるくらい納期にかかりました。運転するのは楽しい。
トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
初めての4駆、初めてのディーゼル。でかい割にわりかし燃費いいので便利に使っています。
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
よくできた車。家電的にすすむと車はこうなるという正統進化。車としては全然面白くない。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation