• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年02月01日

幻の8秒台

幻の8秒台 今回のバイキン耐久、混走ということもあり、なかなかクリアが取りにくく、エイトリアンカップの走りやすさを痛感。

どうも、いい感じにアタックしていて、途中ひっかかると集中力が欠ける。
それでいてイライラするから走りもラフになる。
ここらへんは大いに反省せねば。

前方クリアつくって攻められるというのはやはりすごいことでしょう。

ちなみに今回のベストラップは

28.216+28.533+12.674=1'09.423


ふと気がついてセクターベストを繋ぐと

28.216+28.324+12.318=1'08.858

げっ。
なんとなんと8秒台突入。
どこが違うかは分かっているので次は狙いたいなぁ。

自分への備忘録




ブログ一覧 | サーキット | 日記
Posted at 2011/02/01 18:06:17

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

C400GT 六甲山 淡路島ツーリ ...
R1250GS ADV + R1200Sさん

おしゃれは細部に宿る❣️
mimori431さん

奥出雲・湯村温泉
ドウガネブイブイさん

ATCツーリングオフpart1( ̄ ...
まおうアニキさん

萩ぷりん亭 なめらかぷりん
こうた with プレッサさん

ちょっと‼️この噂知ってた😳⁉️ ...
なぉなぉちゃんver.2さん

この記事へのコメント

2011年2月1日 20:03
セクターベストつなぐのは面白いですね^^
今回は意外とSec3のロスが大きかったみたいですね?
僕も次回は最終三速に落として周ってみます。。。
80Rから先、4速にアップとかはどうなんでしょうか?
後期だと確実にピーまで回っちゃいますよね。
教えて君ですいません…(苦笑
(;^-^)シショー!
コメントへの返答
2011年2月1日 20:17
普段はあんまり変わらないんですけどね。
今回はいろいろな要素が重なったんでしょう。

最終3速、シフトロックしたらあの世行きなのでどっかの直線でいっぱい練習してください(笑)
少し横Gを残して舵をいれた状態で減速すると最高にスリリングです。
うまくいけばサクっとタイム揚がります。

80Rより先はたぶん純正脚の旋回速度なら3速ホールドの方が早いでしょう。

ピィーはなりっぱですよ。
逆にならない場合は何か間違っています(笑)
2011年2月1日 20:24
こんばんはです^^)v

速い人のラインドリは参考になります♪
ジックリ拝見させて頂きましたw

自分も2000を走ってみたいですf(^^;
コメントへの返答
2011年2月1日 20:32
コメントありがとうございます。

僕なんかまだまだBクラスですよ。
エイトリアンカップとかでるとすごく勉強になります。

2000も是非ご一緒しましょう。
2011年2月1日 22:07
おヴぁんで!(*´Д`)ノ

おぉ、次回は狙えそうですね( ´▽`)o゚
PDFを見直してみたら苦手の1セクで1回だけまぁまぁ速いタイムが出たので、車載をじっくり研究してみます( ^-^)
コメントへの返答
2011年2月2日 9:18
次回は狙いたいですね。

速かった周、なんで速かったかつかめれば必ず次のステップになりますよね。

でも、あのコンディション、また来て欲しいですね。
2011年2月1日 23:13
まっこうさんの動画観てると、あぁ、ここはこんな感じで・・・というのが解ります。
ただ、いくら動画観ても現場に行くとビビリミッターが作動してしまうんが困ったところですw
でも、かなり参考にさせて頂きます♪
コメントへの返答
2011年2月2日 9:26
こうすれば・・・っていうのはいくらでも言えるんでしょうけど機械が操作しているわけでもないですから難しいですよね。

気持ちの問題も大きい要素ですし。

まあ、文句があるからタイムも短縮する幅があると考えています。

ベストラップはミスしていますよ(笑)
2011年2月1日 23:15
2ヘヤでかなりロスしてそうですね。
ベストラップの最高速は少し低めなのでは?

80Rは後半余裕がありそうなので、
外の縁石まで行かないで小さく回った方が
良いかもしれませんよ!
コメントへの返答
2011年2月2日 9:29
2ヘアでミスっているよね。
たぶんここで-コンマ2位逝ってそう。

最高速も仰るとおり低い。

80Rは試してみます。

最終のまわり方はどんがらNAが良いヒントをくれた気がする。

しかし、FD2、直線バカッパヤ(笑)

プロフィール

「@桃色ぞう なら、来なさいw」
何シテル?   05/28 22:42
自動車大好き。家族が増えてもスポーツカーはやめられない。昔ほどは頻繁にいけないけどたまにサーキットなんかも走りたく、またこういう車を買ってしまいました。基本ノー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

バッテリー ACDelco SMF55B24L 送気口付 配管不要?? シリコンチューブ NB 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/03 20:04:37
ヒーターホースに切替バルブ取り付けました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/01 05:35:02
[マツダ ユーノスロードスター]自作 自作スタビリンク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/07 18:44:56

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
13年の時を超えて再び購入。今買わないとまともな個体に出会うチャンスも少なくなるのではな ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
発注したのを忘れるくらい納期にかかりました。運転するのは楽しい。
トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
初めての4駆、初めてのディーゼル。でかい割にわりかし燃費いいので便利に使っています。
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
よくできた車。家電的にすすむと車はこうなるという正統進化。車としては全然面白くない。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation