• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月02日

高価なオイル投入

高価なオイル投入 実は1週間前のことなんですがエンジンオイルを購入。
レボリューションのエンジンオイル [ナノパフォーマ] 17.5W55です。
数値だけ見るとすごく硬そうな感じですがなんかむずかしいことやっててそんなに問題にならないとのこと。

ちなみに燃費には影響しませんでした、むしろいいかも。

違いは乗った瞬間にわかります。
トルク上がった感じがします。
今週ものってみましたがやっぱり違う感じ。


さすが。
これで安かったら最高です。

あんまり高いオイル入れたことないけどやっぱりそれなりに効果はあるんだろうか?
個人的には今月のレブスピードにも記載があったモチュールの300Vもトライしてみたい。

ついでに減衰調整ネジに不具合があったので修理して頂きました。



ブログ一覧 | メンテナンス | クルマ
Posted at 2011/10/02 21:55:26

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆の風物詩🎵
あしぴーさん

8/12 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

見ず知らずのライダーに世話になった ...
エイジングさん

皆様、おっ疲れ様です。❣️唐揚げヨ ...
skyipuさん

【お散歩】お盆休み静かな夜ですーー ...
narukipapaさん

ライガの誕生会するぞ
chishiruさん

この記事へのコメント

2011年10月2日 22:32
おヴぁんで!(*´Д`)ノ

順調にレボレンジャーですね(;^-^)
ニューテックの添加剤もパワーが上がると聞きますが、お高いです(;^-^)
コメントへの返答
2011年10月3日 10:14
どもども。

実際には近所だからいっているだけなんですけど、一箇所にしておくとトラぶったときはいいかもしれませんね。

ニューテックもいいみたいですね。
本当に価格が問題ではありますが・・・
2011年10月2日 23:13
お疲れ様です!^^/

良いのでしょうねぇ~
でもお値段が・・・(><

今回レブスピ買ってないのですが、
300Vの件はちょっと気になります・・・(^^;
コメントへの返答
2011年10月3日 10:19
どもども、お疲れ様です。

そうなんですよね、値段が安けりゃいいんですけど。

300v、ロータリーでばりばり使ってました。
ロードスターの富士チャンワンメイクですとこれじゃなきゃ勝てない?
実際ベンチ比較すると結構出力変わるみたいですよ。
2011年10月3日 17:16
はじめまして、こんばんは。
突然で申し訳ないのですが、300V POWER RACING 5W30なら、使う予定のない未開封の2リットル缶があります。
正規ではなく並行の缶の奴ですが。
前車では使っていたのですが、ロータリーでは私は使う予定がなくて、捨てる所でした。
もしご迷惑でなけれはもらっては頂けませんでしょうか?
本当に突然で申し訳ございません。
コメントへの返答
2011年10月3日 17:57
はじめまして

RS乗られているんですね。
後期はなかなか仲間がイないので今後もよろしくお願いいたします。

300V、使わないんですか?
もったいない(笑)


プロフィール

「@桃色ぞう なら、来なさいw」
何シテル?   05/28 22:42
自動車大好き。家族が増えてもスポーツカーはやめられない。昔ほどは頻繁にいけないけどたまにサーキットなんかも走りたく、またこういう車を買ってしまいました。基本ノー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

バッテリー ACDelco SMF55B24L 送気口付 配管不要?? シリコンチューブ NB 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/03 20:04:37
ヒーターホースに切替バルブ取り付けました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/01 05:35:02
[マツダ ユーノスロードスター]自作 自作スタビリンク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/07 18:44:56

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
13年の時を超えて再び購入。今買わないとまともな個体に出会うチャンスも少なくなるのではな ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
発注したのを忘れるくらい納期にかかりました。運転するのは楽しい。
トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
初めての4駆、初めてのディーゼル。でかい割にわりかし燃費いいので便利に使っています。
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
よくできた車。家電的にすすむと車はこうなるという正統進化。車としては全然面白くない。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation