• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年02月05日

エイトリアンカップ2012SPRING参加

エイトリアンカップ2012SPRING参加 エイトリアンカップ2012SPRINGに参加してきました。

目標の7秒台前半には若干及ばず、1'07.607にとどまりましたがベストは更新。


セクターでみると

27.705 27.930 11.972

セクターベストだと

27.596 27.930 11.896

前半にははいれただけにちょっと残念。

Aクラスは初めてだけど走りやすい。
ノリチさんと龍さんとはほぼ同タイムでからみ合って楽しかった。
いろいろ勉強になりました。

ちなみにあろーずさんの後ろはライン真似してみたけど無理。
というか遅くなりました。

最高速をみるとまだまだ足りていない。
なんとかせねば。

今シーズンの筑波は今回で終了予定ですが来季に向けてなんか考えないと。
脚しか基本やっていないので少しは伸びしろあるかな。

リアルテック様には走行終了後リアライズの導入(リミッターのみのやつ)ありがとうございました。
エアクリ&ダクトは検討しておきます。

また帰り際、レボリューション様にもちょっとアドバイスを頂き、ありがとうございました。
たぶん、やるのでご協力お願いいたします。

でも技術的にももうちょい詰められそう。
今の仕様のまま、6秒台を目指すのもいいけど、ちょっと変更して楽しくやりたい。

写真は亮さん、毎回ありがとうございます。

そしてエイトリアンカップ最高!

そういういいつつ、5日後にはフィスコだ。
ブレーキパッドが心細いので交換しなくては。
夜な夜なやるのかな、寒そー。
ブログ一覧 | サーキット | クルマ
Posted at 2012/02/06 16:44:01

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

意外に臆病者
どんみみさん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

花火キレイでも暑いッスね〜
gonta00さん

【美ヶ原と】雲と仲良し?な8月【八 ...
hinosさん

8/19)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

フロントグリル新調
たけダスさん

この記事へのコメント

2012年2月6日 17:04
お疲れ様でした。

いや、めっちゃ楽しくてめっちゃ悔しかったです。まぁ最終的に楽しかったのが一番ですが、Aクラスはホンマ凄いですね。いつかそっちに行ってみたいです。

自分も課題が色々と見えてまいりましたので、もっとタイム詰めれるように頑張ります!
コメントへの返答
2012年2月6日 20:59
お疲れ様でした。

Aクラス、すごい走りやすいよ。
あんまこっちこないで、落とされちゃう(笑)

6ATってロングドライブはしたことあって、すごく気持いいけど、これであのタイムが信じられなーい。

しかもあの顔。
うしろつかれたくなーい。
2012年2月6日 17:16
お疲れ様でした。めっちゃ楽しかったですね。

Aクラスの走りはほとんど見れませんでしたが、気持ちよく走れたっぽいですね。

後で自分も動画上げます^^ う~んもっと頑張らなければです。

悔しい~~(w
コメントへの返答
2012年2月6日 21:03
お疲れ様でした。

もっさりさんとSECの比がすごく似ている気がします。

2ヘアの立ち上がりラインでも最高速はかわるみたい。浜口様のアドバイスをちょっと流用して見ました。

エアクリつけてもっかいためしたいっす。

お互いがんばりましょう。

2012年2月6日 18:02
お疲れ様です。

TC2000楽しそうで!イイですね。
タイムも、そこそこ出てますし・・・

ちょっと仕様変更って・・・気になりますねェ~

ではでは。
コメントへの返答
2012年2月6日 21:04
お疲れ様です。

やっぱりTC2000は楽しいっすよ。
是非また走りましょう。

仕様はちょっとオーバにしてみようかなとかw

できるかわかりませんが・・・
2012年2月6日 18:20
お疲れ様でした。
ベスト更新おめでとうございます!
今回は0.04差でやられちゃったなぁ(><
最高速はあんなにオイラのが速いのになぁ~(^^;

やっぱりSec3の差ですね。
オイラ12秒134でした・・・(++
コメントへの返答
2012年2月6日 21:07
お疲れ様です

ず~と同じようなタイムで走行して楽しかったっす。

SEC3攻略であっというまに逆転されそうな恐怖w

しかし、みるみる追いつかれるのはびびりました。
2012年2月6日 18:31
お疲れ様です。

そして、7秒台おめでとうございます。
私も7秒台を9月にめざしに行きますよ~
アドバイスをお願いします!!!
コメントへの返答
2012年2月6日 21:08
お疲れ様です。

日本車好きさんがこのシーズン遠征してきたらあっという間に食われちゃいます。

関ヶ原が雪で動けなくなることを祈っています(嘘)

9月ですか・・・ぼく、今年9秒台でしたよw
2012年2月6日 23:01
質問なんですが、80Rで大体どれくらい回してますか?

後 1ヘアで3速に入れずに2にしてる感じなのですが、飛ばしたりする事もあるんでしょうか?

最終立ち上がりのアンダーが出なかったらもっとタイム出てたっぽいですね。 
同じ車なのに違うっす(W
コメントへの返答
2012年2月6日 23:14
外径違うから大分奥ですね、メーター読み8500と思います。
あれ?3速の話だよね。

場所は80Rで荷重抜けるあたり。
たぶんその外径だとれぶるんじんじゃない。

シフトダウンは正直気分w
2ヘアも432だったり42だったり。

次回は1コーナーと最終をもうちみっと曲がるようにしたいんですよね。
羽なしでどこまでいけるかな?
2012年2月6日 23:32
お疲れ様でした~
楽しかったですね、近いタイムでの探りあい(笑)
ベスト更新したけどまたまっこうさんに負けました。。。セクターベスト合計は、、、ちょっと勝ちました(汗)
また反省会やりましょう!
ふぃすこ頑張ってください。
コメントへの返答
2012年2月7日 8:54
お疲れ様でした。

やっと同一クラスで走れるようになりました。
またよろしくお願いいたします。

7秒半ばはお互い目標通りなので次回はどうやって6秒台にいれるかですね。

また、勉強会しましょう。

動画も楽しみにしております。

2012年2月7日 0:26
車、バランス良さそうですね~!
そんなにアンダーっぽくないような???

でも、楽しく走るのが一番大事ですからね。
ナニ変えるんですか?

自分は、ついに、禁断の・・・・・・。
コメントへの返答
2012年2月7日 8:56
1コーナーと最終で若干でるのよ。

ちょっとごにょごにょしてみようか。
でもデフが先かなぁ。

禁断の・・・Sタイヤ?

通勤車のくせにw
2012年2月7日 0:33
おヴぁんで!(*´Д`)ノ

ベスト更新、おめでとうございます( ´▽`)o゚

今度は富士の本コースですか?(;゚Д゚)
頑張ってきてください( ´▽`)o゚
コメントへの返答
2012年2月7日 8:58
おはようございます。

なんとかわずかながら更新できました。

復活を楽しみにしております。
凄いことになりそうですが。

富士の本コースはさすがに初体験なのでいるだけになりそうですが、楽しんできます。

2012年2月7日 9:52
お疲れ様でした(^ー^)

ん~まだコース慣れしてないから細かいラインがイマイチ(T^T)
今度張り付かせて下さいね~。

自分も富士走りたいです(^ー^)
コメントへの返答
2012年2月7日 10:01
お疲れ様でした。

素晴らしいタイムおめでとうございます。

デフと羽根とクラッチとECUと給排気の効果を思い知り・・・(嘘)

張り付いてもいいけど顔だけマイルド仕様にしておいてね。

富士まだ、間に合うみたいよ。全然メンバー足りていないのでガラスキの予感。

http://mixi.jp/view_event.pl?id=66745777&comment_count=21&comm_id=1926672

2012年2月7日 23:02
お疲れサマンサ(´∀`)

7秒台とか、十分はえーっす!
エアクリ交換効果はデカイっすよー、ほんとオススメ^^
コメントへの返答
2012年2月7日 23:23
写真いっぱいありがとうございました。

タイムのインフレが止まらず、7秒代だと舐められます。次回こそぜひご一緒しましょう。

たまにはカメラマンやろうかな?

エアクリホシィィィィ
2012年2月12日 17:15
先週はお疲れ様でした。

ベスト更新おめでとうございます!
もう7秒台出したとしてもAクラス入りが危うい位、レベルが高いですね。

さらなるタイムアップの秘策は何をしますか?
コメントへの返答
2012年2月12日 18:03
お疲れ様でした。

わずかですがなんとか更新できました。
たぶん、コンマ5くらいは技術的な壁でなんとかなりそうなので練習が一番でしょうか・・・

それとは別にデフは欲しいかもしれませんね。
スネイル号はなんか計画ありでしょうか?


プロフィール

「@桃色ぞう なら、来なさいw」
何シテル?   05/28 22:42
自動車大好き。家族が増えてもスポーツカーはやめられない。昔ほどは頻繁にいけないけどたまにサーキットなんかも走りたく、またこういう車を買ってしまいました。基本ノー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

バッテリー ACDelco SMF55B24L 送気口付 配管不要?? シリコンチューブ NB 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/03 20:04:37
ヒーターホースに切替バルブ取り付けました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/01 05:35:02
[マツダ ユーノスロードスター]自作 自作スタビリンク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/07 18:44:56

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
13年の時を超えて再び購入。今買わないとまともな個体に出会うチャンスも少なくなるのではな ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
発注したのを忘れるくらい納期にかかりました。運転するのは楽しい。
トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
初めての4駆、初めてのディーゼル。でかい割にわりかし燃費いいので便利に使っています。
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
よくできた車。家電的にすすむと車はこうなるという正統進化。車としては全然面白くない。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation