• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まっこうのブログ一覧

2011年03月05日 イイね!

動画の編集について

動画の編集について
このところ人の車載動画なんかをみているとどうも自分の動画の画質がよろしくない。 最初はカメラのせいかとおもっていたんだけど、どうも周囲のみんともも使っている機材は大して代わりはない。youtubeに上げる時もHDクオリティであげているのにそれもだめ。 元動画を画面上で見るには素晴らしくきれいな ...
続きを読む
Posted at 2011/03/07 11:47:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2011年02月27日 イイね!

プラグ購入

プラグ購入
そういえば新車購入からまもなく1年、プラグも交換していないので、1年点検のお知らせをマツダレディーからメールが来たことで思い立ち、プラグを発注。 じょぉさんdelさんからもMSVを薦められもうそれに決定。 > > 現在はノーマル用でトレーリング9番、リーディング7番が付いております。 > > ...
続きを読む
Posted at 2011/02/27 20:45:32 | コメント(7) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2011年02月19日 イイね!

エイトリアンカップ#21

エイトリアンカップ#21
最高のコンディションの中、開催されたエイトリアンカップ#21。 ベストの8秒台を狙うべくグリッドに着いたんだけど結果的に 28.177+28.670+12・305=1’09.152 どうも集中できない。 セクターベストをつなぐと 27.950+28.409+12.123=1’08.482 ...
続きを読む
Posted at 2011/02/20 08:49:04 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記
2011年02月14日 イイね!

車高下げたいっす

なやむなやむ。 やっぱり脚がほすぃぃ。 レボ、DG-5、オーリンズ(R魔)、アラゴ(騎士) どれがいいんだろう? やっぱり市街地のりも重要だとすると等長? 全長調整式だとプリロードかかりまくってしまうのでだめ? うーん。 なやむ。
続きを読む
Posted at 2011/02/14 14:37:01 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2011年02月12日 イイね!

エイトリアンカップに向けて

エイトリアンカップに向けて
たいしたことじゃないです。 エンジンオイル追加。 前回のバイキンマン耐久でゲージのロアーレベル付近だったので300cc位追加。 これでゲージの真ん中くらい。 5L入のパッケージだと助かります。 寒くて手がかじかんじゃう。
続きを読む
Posted at 2011/02/12 13:07:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年02月01日 イイね!

幻の8秒台

幻の8秒台
今回のバイキン耐久、混走ということもあり、なかなかクリアが取りにくく、エイトリアンカップの走りやすさを痛感。 どうも、いい感じにアタックしていて、途中ひっかかると集中力が欠ける。 それでいてイライラするから走りもラフになる。 ここらへんは大いに反省せねば。 前方クリアつくって攻められるというの ...
続きを読む
Posted at 2011/02/01 18:06:17 | コメント(5) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2011年01月29日 イイね!

バイキン耐久3時間走行会

バイキン耐久3時間走行会
今年で3度目、バイキン耐久走行会です。 今回も即席チーム「シタマチ」を結成。 ゼッケンは栄光の”8”をゲット。 永都さんRX-8、じょぉさんRX-8、キョNB8、そして私のRX-8と8だらけ。 走行会当日にマクドナルドで作戦会議。 徹夜明けで最速ラッパーが徹夜明け6時に帰宅、大幅遅刻と波乱万丈 ...
続きを読む
Posted at 2011/01/30 23:13:22 | コメント(8) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2011年01月15日 イイね!

オートサロン2011キャンギャル編

久々のオートサロンにいってきました。 キャンギャル編#1 キャンギャル編#2 キャンギャル編#3 にまとめてあるりますがリンクの関係上、ここに貼ってあるので十分かも。 しかし、オートサロンは本当に何年ぶりだろうという感じ。 しかも今回、初の電車で参戦。 土曜日ということと朝早かったせいかわ ...
続きを読む
Posted at 2011/01/17 22:51:42 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2011年01月08日 イイね!

高いオイル

高いオイル
1~2月の走行会に向け気合のオイルを・・・というわけではなく単に通常ローテーションのオイル交換です。 エイトリアンカップのジャンケン争奪による戦利品。 雨宮オイルです。 現在6862km、にてエンジンオイル交換。 ついでにブレーキフルードのエアー抜きも忘れずに。 前日、会社帰りにマツダのディ ...
続きを読む
Posted at 2011/01/08 19:05:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年01月07日 イイね!

油脂系交換

油脂系交換
平日にはめったに乗らないマイエイト。 それでも走行距離は6000キロを超えました。 エンジンオイル交換ついでにそろそろ、デフオイルとミッションオイルも交換しようか。 過去、アルミワッシャーで痛い目にあっているので同時に全交換。 一部在庫なくって注文になりました。 毎回毎回細かな部品代ばっかり ...
続きを読む
Posted at 2011/01/07 13:36:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記

プロフィール

「@桃色ぞう なら、来なさいw」
何シテル?   05/28 22:42
自動車大好き。家族が増えてもスポーツカーはやめられない。昔ほどは頻繁にいけないけどたまにサーキットなんかも走りたく、またこういう車を買ってしまいました。基本ノー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

バッテリー ACDelco SMF55B24L 送気口付 配管不要?? シリコンチューブ NB 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/03 20:04:37
ヒーターホースに切替バルブ取り付けました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/01 05:35:02
[マツダ ユーノスロードスター]自作 自作スタビリンク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/07 18:44:56

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
13年の時を超えて再び購入。今買わないとまともな個体に出会うチャンスも少なくなるのではな ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
発注したのを忘れるくらい納期にかかりました。運転するのは楽しい。
トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
初めての4駆、初めてのディーゼル。でかい割にわりかし燃費いいので便利に使っています。
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
よくできた車。家電的にすすむと車はこうなるという正統進化。車としては全然面白くない。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation