• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年02月19日

エイトリアンカップ#21

エイトリアンカップ#21 最高のコンディションの中、開催されたエイトリアンカップ#21。

ベストの8秒台を狙うべくグリッドに着いたんだけど結果的に

28.177+28.670+12・305=1’09.152

どうも集中できない。
セクターベストをつなぐと

27.950+28.409+12.123=1’08.482

もう、メリメロ
何やってんだ、俺って感じ。

ビデオ見て、詰めるならここだよなぁと自分なりに反省点もだしても結果に繋げられない。
たぶん、タイムは詰まっているからそんなに大きく間違ってはいないと思っていたんだけどこれほどまでに荒れるとは・・・

ラップ表見て愕然です。

自分でもやけに走りにくと思った日でしたがまさかこんなに差があるとは。
とにかくいろいろ試行錯誤した日で、そうおもうとまだまだ改善の余地はあると思います。

今回、スネイルさんやヤスさんのあとに付いて思ったのは、

脚いいなぁといいますか・・・

あんなふうに曲げられないよとか
あんなところで向き変えられません

純正足だと一発決めたらその方向で旋回していくしかなく、その侵入を一歩誤るともうだめ。
まあ、スイートスポットがめちゃくちゃ狭いという感じ。

つまり、へたくそってことでしょう。

まあ、あんまりストイックに詰めると嫌になっちゃうのでそろそろ脚考えないと。
結果はLIGHTクラス2位でしたがちょっと心残りのある結果になってしまいました。

終了後、かもえびさんのオーリンズ、試乗させていただきましたが、まさに魔法の絨毯。
轍の継ぎ目とかぜんぜん違う。
ちなみに車高も素敵にローダウン。ルックスも(・∀・)イイ!!

いいのう、これ。
社外のマフラーも素敵。
スポーツカーはこれこれ、って感じ。

さて、どうしようか、悩みどころだ。



最後にお決まりですが

エイトリアンカップ最高!


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/02/20 08:49:04

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

信号待ち。
.ξさん

孫2号とお昼ご飯とゲームとDVDを♪
kuta55さん

あっ!細長いカルガモがデュエットフ ...
カンチ.さん

超久しぶりのブログが洗車ですみませ ...
ニュー・オキモさん

2りんかん
THE TALLさん

モエ活【139】~ 松ボ活 × カ ...
九壱 里美さん

この記事へのコメント

2011年2月20日 9:22
お疲れ様です!
今回は8秒いってるかな~と思っていましたが、寸止めでしたか(´・ω・`)
足は、かなり違いがでますよね。
3月のイベントでぜひw
コメントへの返答
2011年2月20日 17:24
それが腹立つ事にでないのよー(笑)

まあ、課題を残せば練習も頑張ることでしょう。

道具に頼るかは現在のところ、どうしようか迷いまくりです。
2011年2月20日 9:28
乙です~♪
私も足は変えようと思ってますw

どうせ私と息子ぐらいしか乗らないので
いっそのこと木下SPLにでもw
コメントへの返答
2011年2月20日 17:26
おお、ずいぶんと割り切った脚をご検討中ですね。
一度同乗させていただきましたがなかなか素敵でした<きのしたスペック

是非いっちゃって下さい。
2011年2月20日 12:29
お疲れ様でした!

まっこうさんが後ろに付いて下さってた時、ブレーキングの度にメチャ詰められてるのがわかって、自分のブレーキングのしょっぱさを教えて頂きました( ;´Д`)

しかし仮想ベストが8秒前半って事は、自分が前でフタしてなきゃ8秒台は乗れたんじゃ…(滝汗
コメントへの返答
2011年2月20日 17:29
お疲れさまでした。

いやいや、改めてミラーに写ったMSVの顔は凶悪だなと。
マジでなんでエイトリアンがこんなとこに・・・・って(笑)

こっちは飛び道具がブレーキしかないからそこで詰めなきゃすべて引き離されます(涙)

いや、やっぱり本当にスイートスポットが狭いんですよ<純正
リカバリーも効かないし。
それを繋げられなきゃタイム向上はないんでしょうね。
2011年2月20日 13:23
お疲れさまでした^^

確かに師匠のタイムまで来ちゃうと純正脚は物足りないですよね(^^;
個人的にはライトクラスのシリーズ優勝を期待していたのですが…。
物欲に負けるのも期待しています(笑
( ^ー^)
コメントへの返答
2011年2月20日 17:32
お疲れさまでした。

いろいろ考えさせられる走行会でした。
でも、遊びだから楽しくやらないととは思っています。

復活を祈っておりますよ。

いろいろ大変だと思いますがみんな多かれ少なかれ・・・僕も過去、縁石乗りあげてオイルパンに穴あけたり(笑)
2011年2月20日 13:36
お疲れ様でした~

仮想ベスト速すぎです!
ノーマル足を極めてしまったのでは?
ということでマフラーとセットで安くしてもらいましょう!
コメントへの返答
2011年2月20日 17:34
お疲れさまでした。

仮想じゃ、いばれないし(涙)

まあ、自分への戒めと思い・・・しかし、こんなに開くとは思いませんでした。

まあ、常識的に脚なんでしょうね~。
2011年2月20日 14:09
弩疲れ様です

相変わらず いいタイム刻んできますね
凄いと思います

足は 私も同じものをつけておりますがR魔 F=8 R=5
まっこうさんの腕なら すぐにやっこく感じると思うんで
R魔スタンダードより木下だと思いますよ


コメントへの返答
2011年2月20日 17:39
弩疲れ様です。

この時期にPeri号と一緒に走ったら2秒くらい離されそうですよ

気温低いんでシフトアップポイントとか全然違いますし・・・

実は柔らかいの大好きなんですよね、オーリンズかなりぐらつきました。

あれで踏んでみたいっす。

うちはファミリーカーでもあるので木下さんも素敵なんですが、ちょっと無理かも(汗)
2011年2月20日 18:55
お疲れ様でした(・∀・)
3/12に脚、CPU、マフラーを買われるんですね、分かります!w
コメントへの返答
2011年2月20日 20:51
お疲れさまでした。

いや、あの、そんなにいきなりは・・・(汗)
3月に買う理由もないし・・・

まあ、ほしいけどどうでしょう?

いろいろじっくり悩みます。
2011年2月20日 20:26
今の脚で8~9秒台・・・
なら車高調組んだら何秒出ちゃうんでしょう?w

変更が楽しみです^^)v
コメントへの返答
2011年2月20日 20:53
そんなに簡単にはいかないと思いますよ。

旋回速度は上がるでしょうけど、ながれだすとあっという間になってしまうし。

しばらくはマツダがどんなこと考えてこの車を設計したかったかが知りたかったのです。

まだ、わかりませんけど、素性は間違っていなかったんだろうとは思います。
2011年2月20日 20:56
おヴぁんで!(*´Д`)ノ

昨日はお疲れ様でした( ´▽`)o゚
入賞おめでとうございます( ^-^)

良い車高調となるとかなりの金額ですから、悩みますよね。
じっくり検討なさってください( ^-^)
コメントへの返答
2011年2月21日 8:47
お疲れさまでした。

オーリンズ、いいっすねぇ
あんなので普段も走れたらいいなぁと思っちゃいました。

まぁ、いろいろ検討します。
財布とも相談しないと。
2011年2月21日 1:27
お疲れ様でした。
入賞おめでとうございます。

何かセールスマンみたいになってしまって恐縮です。
正直なところ、私の場合は道具が良すぎて腕が全然追いついていないのが問題なのですが・・・。
コメントへの返答
2011年2月21日 8:48
お疲れさまでした。

貸し出しありがとうございます。
脚のみならず、下のトルクも僕のより出ている感じで羨ましいっす。

音もいいですねぇ、室内にはそんなに響かないし。

いろいろ参考にさせていただきます。
2011年2月21日 23:09
先日はお疲れ様でした!

仮想ベストが8.4ですか・・
これは負けないように頑張らねば。

私はSTDとはいえ、脚も入っているし・・
道具に頼らず精進するまっこうさんを尊敬します。

また後ろについた際はダメ出しいただければと思います!

コメントへの返答
2011年2月22日 8:27
お疲れさまでした。

仮想なんで言い訳です。
エロイ人には・・・

いや、豹変したエーコ号の走りはびびりました。
おっついちゃったよ・・・っておもったら離されるじゃん(涙)

このままじゃ悔しいのでそろそろ道具に頼り、武装計画も検討します。
2011年2月22日 21:27
先日はお疲れ様でした。

純正脚であの走りは真似できませんよ。
凄すぎます。
直線で置いて行く作戦は成功しました。(^^)

そろそろ脚を変えて7秒台目指しましょうよ!
まっこうさんの腕なら6秒台も確実かと・・・
コメントへの返答
2011年2月23日 9:22
お疲れさまでした。

サックリはなされ寂しい限り。
しかも強烈な排気音轟かせ・・・(笑)

しかし後期同士はタイミングあっててテールトゥノーズでも走りやすいですね。

自分はどこが速くてどこが遅いかよくわかりました。

脚もそろそろ投資します。
またあそびましょう。
2011年2月26日 19:26
遅コメ失礼します

いまさらですが、お疲れ様でした
今回出勤日と重なり応援に行けず残念です


CPUと脚と吸排気とetc.
逝かれるそうなので、インプレ楽しみにしておりますw
コメントへの返答
2011年2月26日 22:46
ご無沙汰です。

はよ復活してください。

ボンネットと羽も必需品なので千葉には近寄らないでください(笑)

プロフィール

「@桃色ぞう なら、来なさいw」
何シテル?   05/28 22:42
自動車大好き。家族が増えてもスポーツカーはやめられない。昔ほどは頻繁にいけないけどたまにサーキットなんかも走りたく、またこういう車を買ってしまいました。基本ノー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

バッテリー ACDelco SMF55B24L 送気口付 配管不要?? シリコンチューブ NB 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/03 20:04:37
ヒーターホースに切替バルブ取り付けました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/01 05:35:02
[マツダ ユーノスロードスター]自作 自作スタビリンク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/07 18:44:56

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
13年の時を超えて再び購入。今買わないとまともな個体に出会うチャンスも少なくなるのではな ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
発注したのを忘れるくらい納期にかかりました。運転するのは楽しい。
トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
初めての4駆、初めてのディーゼル。でかい割にわりかし燃費いいので便利に使っています。
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
よくできた車。家電的にすすむと車はこうなるという正統進化。車としては全然面白くない。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation