• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年07月05日

車として優れてるけど気持ちが萎えました💦

車として優れてるけど気持ちが萎えました💦
レビュー情報
メーカー/モデル名 日産 / デイズ ハイウェイスターG ターボ プロパイロットエディション(CVT_0.66) (2019年)
乗車人数 2人
使用目的 レジャー
乗車形式 マイカー
総合評価
おすすめ度
4
満足している点 デザイン以外。

最新装備満載はBMW.MINIの500万クラスに引けは取らない。
不満な点 所詮、日本独自軽規格車なので、鉄板も薄く大事故には常に危機意識が必要です。

ただし、個人的には日本独自のK-Carは
チョロいけど、大好き♡(*^ω^*)♥️
総評 なんせ、高速料金やコインパーキング(月極🅿️の一部)でも軽自動車ならでは
割安で使える点が有利に働く事があります🙆‍♀️

現代車の軽自動車は弄る楽しみが、非常に減りました。
事故れば😇かもしれないけど、軽量ならではと、狭い都心部や田舎道
舗装路以外の峠道など、活躍の場面は日本に限らずイタリアなど、コンパクトカークラス(500チンクに代表される車種)が大手を振って活躍する国も多いと想います🎶

(*^^*)v♬*°

(* 'ᵕ' )☆
項目別評価
デザイン
☆☆☆☆☆ 3
デイズは当初から内装(装備)以外のデザインは、とても残念に感じてました😭
車重があってもROOXの方が、一体的な塊感があって中古価格面が高くてもデザインは好みでした😵

ですが、B45Wが若干車高が低いのと、シャープなデザインの為に、B40系でとりあえず満足してました
( ̄▽ ̄;)

現代車では仕方ない話ですが、中途半端に車室内を広く見せたいって事で、デザイナーさんも苦労したであろう💦
スーパーカー的なエッジが効いたシャープなデザインと、車内の広さをどこで妥協させるか⁉️

ただ、予想以上に車高は高くて、ラパンやN-ONEの方が自分の好みには一致してました!!!

HONDA NシリーズのN-ONEや、N-BOXスラッシュ(若干丸目じゃないけど)もお気に入り

初代SUZUKIラパンに初めて乗った時には、屋根(天井)の高さに驚愕‼️‼️

めちゃくちゃ室内空間が広々と感じました✨
横浜から秦野に越した時にも、大物はほとんど処分(途中でアップガレージ本社がありました)し、引越し荷物を満載し何往復した事か...👉🏻👈🏻💦💦

日産好きな母(免許は当時の女性としては教習所に女性がほとんど居なかったらしい)と同居生活を余儀なくされた事により、その意向が強く影響された事で相当気持ち的には妥協した事は事実です。
(決して日産嫌いではありません)



※鈴菌(スズキ)保有者の俺(モンタジ様の影響😊多し)
余り大発(大阪発動機)には興味も無く
(コペンは別)
MonsterとSUZUKIsportsを立ち上げ、ツインエンジンカルタスやエスクード等で、アメリカパイクスピークヒルクライムで、世界的に大活躍したモンタジサンが大好きデス♡🎶
走行性能
☆☆☆☆☆ 5
現代車なので、可もなく不可もなく
乗り心地
☆☆☆☆☆ 3
それなり
積載性
☆☆☆☆☆ 4
八イトワゴン車なので、ROOXに比較したら圧倒的に不利ながら、(^,^)ソコソコ
燃費
☆☆☆☆☆ 2
Turbo車なので、なんちゃって(マイルド)ハイブリッドながらも余りよくありません💦

価格
☆☆☆☆☆ 2
先日2023年7/4下取り査定の結果

当然判ってた事ながら、スライドドア装備のスーパーハイトワゴン車の方が人気あって、下取り査定も強いデス...💦💦
その他
故障経験 初めは持病の右ミラーが開き切らない症状

先日は、左ミラーに症状が出てきました!!!

:( ;´꒳`;)

※後日談 無事左右ミラーとも無料で修理完了しました‼️
(*`・ω・)ゞ
ブログ一覧 | クルマレビュー
Posted at 2023/07/05 13:02:03

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

スペーシアって、実際どうなん?
てぃー.さん

CGTV:GT-R観ました(^_^ ...
naruuさん

軽自動車の鎧を纏ったEV
jin@hkdさん

福山自動車時計博物館訪問
山彦望さん

この記事へのコメント

2023年7月5日 13:09
こんにちは

'237/5週間イイねを持ちまして休眠❗️❓
寝る💤には、まだ早く時間です

早く帰って来て下さい🥹

よろしくお願いします🙇🏻‍♂️
コメントへの返答
2023年7月5日 15:22
ベキリーブルーガーネットさん✨
お疲れ様です😊こんにちは🍵


元々、余り関心が無かったものですから
、1位が取れなかった機会に止めてしまおうか!!

今後は、愛車デイズに対しての「イイね」が999や1000を超えたキリ番やゾロ目
(ミラーは興味ありません)

もしくはメーター距離数では、ご報告致しますけれど、当面の間はお休みする予定です
2023年7月5日 17:22
かいさん

おつかれさまです・・♡

あら・・持病のドアミラーってあるのですね・・(笑)
でも、確かに、開ききらないドアミラーって困りますよね・・
それ以外は、調子良さそうなので・・
大切に乗って下さいね・・(。◠‿◠。)♡
コメントへの返答
2023年7月6日 2:23
Aちゃんお疲れ様です♬*°
おはよ~😊♪•*¨*•.¸¸♬*°
•*¨*•.¸¸♬︎•*¨*•.¸¸♬︎•*¨*•.¸¸♬︎•*¨
昨日、日産Dに予約入れ、とりあえず明日症状見せに行きます‼️

実際の修理は、部品入荷して更に予約入れて、作業はだいたい1時間半くらい

( •᷄ὤ•᷅)

待ち時間は何杯でも、自販機の☕や🥤𓈒𓂂がオカワリ可能だけど、徒歩で10分程度の場所にファミレスがあるんで、そこで時間調整するつもり
(*´༥`*)

同車種のオーナーサン達が、口を揃えて
それって【リコール】の対象だよね〰️

相当頻繁に起きてる、ミラー内部の折り畳み機構、ギヤ系の不具合です。
今では、全方位カメラ付きの車種も増えましたが、ドアミラーの下にもカメラが付いてるので、片側のミラーが正確に開かないと、具合悪い方の画像が歪んで間違いが起きる可能性が...💦💦

日産デイズは、アライアンスを結んでる三菱自動車の工場で製造されてます。

少々困りモンですよね〰️!!!
(´;ω;`)


プロフィール

「かなり前向きに屋根空き古いラパンか、S660を購入するつもりです‼️

オオカミ少年(実際は若年性狼老人だが⋯)
何とかローンの審査を申込み通ったならば余計な車庫代と任意共済が必要になりますが、新たなWワークの候補先が見つかったので、月々壱万少々のアテが付きましたので、夢を現実に」
何シテル?   08/15 02:05
他人と何故か同じ仕様がちょっと苦手で"新しモノ"が、とーぉっても大好き ちょっと天の邪鬼のオイラです♪ (アマノジャク) ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

武川 リアショック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 05:15:50
NGK / 日本特殊陶業 パワーケーブル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 05:13:11
NGK / 日本特殊陶業 CPR7EAIX-9 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 05:12:44

愛車一覧

ホンダ グロム125 ぐりグロ蔵 (ホンダ グロム125)
久しぶりにMTバイクのグロムに乗り換えました♫ バイク遍歴:⁠-⁠! 16歳時 高 ...
日産 デイズ 日々ニャ~!!(仮) (日産 デイズ)
✨★一度デイズが消されてしまいましたが、犯罪者でもないしねっ ★✨何とか復活〰️⸜(* ...
輸入車その他 輸入車A MTB e-Bike S2000i«電チャ丸» (輸入車その他 輸入車A)
自身初のe-Bike(MTB電チャ)!! XXCY S2000i M80(48V2A ...
ミニ MINI Convertible コンバチ・ぶる~Dog "S57-R" (ミニ MINI Convertible)
2023年8/5☆★追加加筆修正版★☆ Kサンお待たせ!デス♬*° 以前の様に天下取っ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation