• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NaaN84のブログ一覧

2022年09月20日 イイね!

メーター(カバー)の交換①外す

メーター(カバー)の交換①外すいつかやろうと思いつつなかなか手を着けなかったメーター交換。
半年近く前に、ロド友から「これあげるよ」と譲ってもらった、スピード&タコにメッキリング付きのテンロク用メーターカバー。本当は、フューエル、オイルテンプ、ウォーターテンプの小3つもメッキにしたかったけど、贅沢は言えません。
長らく温めておいた作業にようやく着手した訳だ。

まずはコラムカバーを外す。
下部のネジ4箇所を外すのだけど、1つだけ深い穴の奥に隠れていて分かりにくい。

カバー上下を取り外し、次はメーターフード。
下部のネジ2箇所を外し、ダッシュボードとの隙間にリムーバーを突っ込んで広げつつ、最後は両手で引っ張り取る…

【バゴッッ!!】
劣化した素材でパーツが破損するのではと、びくびくしながらの作業。後付けメーター(Defiリンク水温計)ごと外せた。

へえ、中はこうなってるんだ。。
次がけっこう大変。
3箇所あるカプラー、
まず右側の一つ。

左側のもう一つ。

細いのもう一つ…
こいつがなかなか、どこにどう引っ掛けてあるのか??で大苦戦!!

やむを得ずスポンジ状の巻き物を剥ぎ取る。(見えりゃ実に簡単!)やれやれ(汗)

力業で押し切ってたら、たぶん壊してただろう。(汗)
白い筒状の物も側面にフックがあることに気付き、こちらは簡単に外れた。メーターの指針に繋がるスクリューみたいな物?

フードごっそりなくなると、何かおもしろい光景!このまま走ったらどんなだろう?
あとはメーター本体の作業。
室内にてゆっくり取り組もっと。
(後編へ続く)
Posted at 2022/10/03 19:39:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

NAロドに乗って8年余、自己流で車弄って(維持って)いるオヤジです。 乏しい小遣いの中で、少~しずつDIYで手を入れることに、ささやかな幸せを噛みしめてます。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/9 >>

    123
45678910
11121314151617
1819 2021222324
252627282930 

リンク・クリップ

みっどじゃむ みっどリンク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 10:24:14
燃料ポンプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/11 08:46:57
燃料ポンプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/11 08:39:10

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NAロド(中古)とのつきあいも9年余り。 乏しい金銭事情につき、限られた小遣いをやり ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
初代プレマシー スポルト2.0L 後期型CPEW 6台目のマイカーとして、ディーラーのデ ...
ホンダ スペイシー ホンダ スペイシー
CB50Sの次に乗った原付。 それまでスクーターに乗る気は全くなかった自分だが、CB不動 ...
ホンダ CBX250RS ホンダ CBX250RS
中型自動二輪免許を取得して初の所有バイク。(先にも後にもこの1台だけど) 発売当初、その ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation