• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

でーぜるすきーの愛車 [トヨタ クラウンアスリート]

整備手帳

作業日:2024年5月2日

純正OP フロントリップスポイラー 補修・取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以内
1
少し前ですが、オークションにてリップスポイラー・コーナーポール付きのフロントバンパーを落札しました。
2
テキトー補修がされており、そのまま付け替えるのは流石に嫌なので素人ですがどうにかしてみます。
3
今使ってるバンパーに穴を空けたくなかったのでバンパーも補修、、、

もっと穴だらけになってるかなと思いましたが、リップスポイラーは後付けしたようで最低限の加工と両面テープで固定されてました。

幸い凹みはなかったので傷の処理だけ何ヵ所かやります。
全部やるのは数が多すぎて諦めました(苦笑

本当はモールも交換する予定で用意はしていたのですが、バンパーを傷つけずに外すことが難しそうだったのでマスキングしてそのままで行きます。
4
プラサフ吹いて
5
色を入れます

下回りのシャシブラ以外では初の缶スプレー塗装です笑
6
やり方が悪いのかムラが消えず、、、

諦めてこのまま進めました。
クリア塗ればマシになるかなーと思ったのですが、全然変わらなかったのでここで失敗確定です(
7
リップはパテもりもりで形を整えてるうちにボロボロと崩れてきたので剥がせるだけ剥がして、新たに整形しなおしました。

リップのラインがちょっとガタガタになりました、、、
8
両方とも色入れて、クリアまで吹き終わる頃には外は真っ暗に(苦笑
9
後日、塗料が乾くのを待って仮合わせ。

結局かなり苦労して塗装までしましたが、夜見ても塗装のモヤモヤがはっきりわかるので今回バンパー本体を使うのは諦めて、リップのみ付けます。

リップも結構モヤってる、、、
10
純正オプションなのでフィッティングは完璧です。

最低限の加工で取り付けましたが、ピタピタなのでちょっとやそっとじゃ外れることはなさそうです。

ちなみに、取付前と後で簡易的にパンパーの高さを測りましたが、約3cmほど下に伸びました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リアバンパー交換

難易度: ★★

ぼったくりゴミパーツ 配線カバー&自己満足編

難易度:

ヘッドライト黄ばみ除去から12ヶ月

難易度:

デジタルインナーミラー取り付け

難易度:

フロントバンパーラッピッング

難易度: ★★★

後席シート外しのコツ パワーシート装備車 (覚え書き)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

初めまして、でーぜるすきーです。 そのまんまディーゼルエンジンの魅力に魅了された人間です(笑 免許とって始めに乗り出した祖父から引き継いたディーゼルセ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ウォーターバイパスパイプ Oリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/14 01:20:40
AT→MT① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/12 21:06:19
キット無!走行中も観られる? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/10 18:13:41

愛車一覧

トヨタ クラウンハードトップ トヨタ クラウンハードトップ
【型式】 N-LS120 【初度登録】 昭和61年11月 【グレード】 スーパーエディシ ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
【型式】 E-JZX90 【初度登録】 平成5年1月 (前期型) 【グレード】 gran ...
トヨタ クラウンアスリート トヨタ クラウンアスリート
【型式】 GH-JZS171 【初度登録】 平成13年4月(前期?) 【グレード】 アス ...
トヨタ クラウンロイヤル トヨタ クラウンロイヤル
【型式】 TA-GS171 【初度登録】 平成13年(前期?) 【グレード】 Royal ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation