• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年02月17日

軽量フライホイールへ交換!

最近ぶっ飛ばすと「ん?なんか焦げてるくね?」と臭いがするようになっていました。友達に相談すると、クラッチが滑りぎみなんだろうと。


なら先手必勝。交換しましょう。
いい感じに中古のオグラクラッチをゲットできました。シングルのメタルクラッチです。中の消耗品はフライホイールを除いて全て新品に交換しましたので、結局そんなに安くありませんでした。
右上のシリンダーは、Z34名物CSCです。熱害で即死してクラッチペダルが返ってこなくなるという、カスみたいな故障を引き起こしてくれます。中古で付けていただきましたが、別で新品を用意しました。


さて作業はディーラーに全投げしましたので、写真はありません。中古パーツの持ち込みにも関わらず対応してくださいました。工賃は約48,000円と、ディーラーにしては安い気がします。




こちらがクラッチ交換後のZ34。この見た目でクラッチ切ると「シャラシャラシャラ」と、メタルクラッチ特有のバックラッシ音がします。アホみたいです。

動画は貼れない(?)ので、せっかくのレスポンスをお見せできないのが残念ですが、NAエンジンらしいキビキビとしたフケ上がりに生まれ変わりました。気持ちいいです。なおクラッチペダルはかなり重たくなりましたが、エンストすることはありません。慣れればいつもと変わらない運転ができます。

クラッチ交換と同時に
・ミッションオイル
・デフオイル
・エンジンオイル/エレメント
・CSC(純正熱害対策品(大したことないです))

などなど、オイルを刷新したのでギアもスコスコ入って気持ちいい!!

…と、思っていたのですが良いことばかりではありません。クラッチが軽量になり、純正とバランスが変わった為でしょう。ミッションからえげつない歯打ち音がします。もうシートが震えるほどの音がします。
ORCは公式に「トルク型エンジンでは特に、ミッションからの歯打ち音が酷くなります。」
と言っていますから覚悟はしていましたが予想以上です。ミッションオイルを純正の新品にしたことで粘度が多少下がったこともあり、トルクを掛けたような運転をすると目も当てられません。

まぁ問題ないですし諦めましょう。そのうち硬めのミッションオイルに入れ換えて改善を期待します。


デートの出来ない2シーターが完成しました。
正直勘弁して欲しいですが、なにせ運転は超楽しくなったので独身にオススメのチューニングと言えますね。

ブログ一覧
Posted at 2020/02/17 17:15:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【グルメ】スペイン料理✨ と洋酒🍸
おじゃぶさん

オフィスのスピーカー事情👂
伯父貴さん

Mezzoforte - Gard ...
kazoo zzさん

岡山城ライトアップ🔦
あつあつ1974さん

💖今日は今年お初のHENTAI友 ...
ひでっち555さん

新カメラでカワセミ&カモ撮影
物欲大王さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

フェアレディZ(Z34)→シトロエンDS5→レクサスRCFで、現在はV8NA堪能中です。もう乗り換えたくない……!! 関西舞子サンデーとか、呑吐(どんと)ダム...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

マニュアルモード +-逆転 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/22 23:21:23
ステアリングスイッチで減衰調整できる物を作る 創刊 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/22 07:15:53
ステアリングスイッチで減衰調整できる物を作る 第2号  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/22 07:15:38

愛車一覧

レクサス RC F レクサス RC F
予算の許す限りで、一生所有していたいスポーツカーということで選びました。バカでかV8エン ...
シトロエン DS5 DS5 (シトロエン DS5)
Z34から乗り換えです。2021年に7年落ち3.9万kmで購入。8~9万kmぐらいまでは ...
日産 フェアレディZ Z (日産 フェアレディZ)
平成21年式、初期モデルのZ34です。 最近壊れ出した11年落ちの85,000kmです
その他 自転車 MERIDA REACTO 400 (その他 自転車)
チャリンコです。MERIDA REACTO 400の、2015年モデルです。 アルミのエ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation