• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

marcの人の愛車 [その他 その他]

破裂寸前パト⑥ 牛秣ダム

投稿日 : 2013年01月28日
1
相棒の左足の状態にも気づかぬまま続けていたパトロールもココが最後
三名川ダムと背中合わせのような場所にある牛秣(うしまぐさ)ダム
と、ダム便覧には記載されているがコノ名前は一般的ではなく
地図や地元の看板には鮎川湖(ダム)と記載されています
2
取水設備の改修工事中のためか水が完全に抜かれており涸れ沼状態
3
群馬県営の灌漑用溜池ですがココも周囲の溜池同様にヘラ鮒釣り場として開放されています

今は無理だけどねw
4
左岸にある余水吐き
5
右岸から見下ろした堤体

と、この辺を撮影してるときです例のハイエナ型宇宙人
http://minkara.carview.co.jp/userid/305026/blog/29038041/
が現れたのはwww
6
下流直下から見た堤体
提高27.8㍍、提頂長257.5㍍とアースダムにしては立派な方なので近くからだと入りきりません
7
なのでちょっと離れて

小さくてわからないと思いますがほぼ中央部にキムタクが写ってますw
8
そして、ちょいと戻って左岸にあった竣工記念碑と水天宮様
水神様は良く見ますが水天宮様は意外に珍しいような気も?

と、言うことでダムは終了
http://minkara.carview.co.jp/userid/305026/spot/673498/
↑ココと
http://minkara.carview.co.jp/userid/305026/spot/673501/
↑ココで身体が冷えるのを防ぎながら帰宅

そして翌日に
http://minkara.carview.co.jp/userid/305026/blog/29029263/
驚愕の事実↑発覚、マジで高速走ってる時に逝かなくて良かったと胸を撫で下ろした次第です

間一髪ではありましたが
初ダム 3基
再ダム 1基
実質初ダム 1基
温泉 4湯
(実は金曜の夜に http://minkara.carview.co.jp/userid/305026/spot/668110/ にも寄ったwww)
にて破裂寸前パト終了!

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

2013年1月30日 12:44
7のキムタクって、
何処に居るか認識できません。。。(ノ´Д`)ノ

コメントへの返答
2013年1月30日 14:39
ぬはは=^_^=
真ん中の家の前だよwww
2013年2月2日 5:26
↑ワロタ…(ー_ー )ノ" パス  てか、牛秣が正しいのですか? 鮎川? ん? どっち(´・_・`)セカイニヒトツダケノハナマンジュウ~☆
コメントへの返答
2013年2月2日 13:47
さぁ、どっちなんでしょ?もしかしたらどっちでも無くてキムダムかもwww

プロフィール

「新車は来たけど…   なんか相棒ロス(-_-;)」
何シテル?   06/26 19:13
所属タレント紹介 marc・・・ブログ管理人、20世紀末位まではカラオケの時、重宝されていた(リーダーは復活したけど・・・) 長男・・・スコティッシュホール...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

めぐダムまだダム 
カテゴリ:訪問ダム地図帳
2017/01/15 12:56:50
 
DamMaps 
カテゴリ:ダム関連
2008/10/02 21:15:30
 
ダム便覧 
カテゴリ:ダム関連
2008/10/02 21:13:02
 

愛車一覧

その他 その他 ダム巡りの2代目相棒 (その他 その他)
SUZUKI JIMNY SIERA
その他 その他 その他 その他
2007/8/3 納車 白鯨モビーディックの名のもと ダム&宇宙人・パトロールの良き相棒 ...
その他 自転車 その他 自転車
車で行けない奥地のダムも開拓できるか?
その他 ぬこ その他 ぬこ
我家の3猫z 追記 2012年暮れに怪我した仔ニャンコ保護したため今は4猫zです(^_ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation