• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年03月21日

そろそろタイヤ交換検討

こんばんは
お久しぶりなけんたろです

さて、そろそろタイヤが擦りきれそうになってきました

純正ブリヂストン050で約4万走り、toyoのt1rで更に4万走り、現在に至ります

どちらも私にとっては必要十分なタイヤでした

以下は全て個人的な感想となりますが、

改めて振り返ると050のほうが美味しい時期が短く、t1rのほうが美味しい時期が長かったように思います

当時、重視していた雨性能に関しては甲乙つけがたく、どちらも私の使用範囲内では満足いくものでしたが、t1rのほうが高速域でより安心感があったように思います

ハンドリングはどこかで書きましたが両者で多少特徴が違い、甲乙というより好みで選ぶ感じです
050が小回り得意、t1rが大回り得意ってな印象です

乗り心地はt1r優位でしょうか、


ってなわけで、上記を踏まえ時期タイヤですが

同系統の製品では、
ブリヂストンからは050後継?と思われるs001ってのが発表、発売されたのでしょうか、

個人的に好きなダンロップからはmaxxttなる製品が、あるようです

ミシュランからもps3なるものが、

あまり生のレビューを見ないのでどういった性能を秘めているのか、まだまだ調査が必要ですが、私のレガ純正サイズがラインナップにあるのはブリヂストンのs001だけのようです

つい最近までは、いつか履いてみたいとハイグリップ系から横浜の最新作ad08を考えていましたが、上記の新作タイヤの登場で少し心が動いています
やはり、タイヤ、つまりゴム製品はジャンル問わず最新なものに目がいってしまいます

一応、現状の私の車の足回りの状態を加味すると下手にハイグリップに移行するよりは、同系統の最新作に変えたほうがバランスの上では幸せになれそうなんですよね

高速での長距離移動を快適に、というコンセプトにもそいますし、


肝心なヘタリまくりな足回りも、現状純正路線の底上げで行くか、ハード路線に行くか、まだまだ決めかねて手を出せずにいる状態です

まずはブッシュ類だけでも新しくしてリフレッシュは考えておりますが、


以上、悩み中ブログでした
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2010/03/21 22:20:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ポルシェ ボディリフレッシュ計画発動
彼ら快さん

土曜の夕飯は...、
138タワー観光さん

🎳ちび2号(高2)との対決に負け ...
B'zerさん

皆さん〜こんにちは🙋🏻〜久しぶ ...
PHEV好きさん

X時間…21:30 ※送迎のタイム ...
ポンピンさん

7月5日、あやちゃん、8歳になりま ...
どんみみさん

この記事へのコメント

2010年3月21日 22:49
R1R、ネオバ、01R、Z1、RE11、コレ以外でハイグリップってRE070くらいでしょうか、、、
参考になりませんがそれ以外どれもハイグリップとは言えませんでしたm_ _m
RE050A位で良いのでは??
コメントへの返答
2010年3月21日 23:26
そん中で現在欲しいのはネオバか☆ですね
サイズから消去法でネオバかな
但し私の車の状態に合うのは後者の選択肢となりそうです

そういえば初顔合わせの時はスリックだったような、懐かしい
2010年3月21日 23:02
男らしくスリック。
コメントへの返答
2010年3月21日 23:28
カートで毎週のように体感しとりますが、路面の状態さえ合えばグリグリ走ってくれます
2010年3月21日 23:09
こんばんは!

RE11良かったですけど、ちょい重い気が。。。
持ちならPS3かな?
次は多分、私はPS3買うと思います。
コメントへの返答
2010年3月21日 23:30
猫さんらしい、なるほど、って思わせる選択ですね
私もどっちかと言えば、今んとこはバランス重視なタイヤが良いかな
2010年3月21日 23:25
ホイールにうなぎでも巻いておけや、と隊長様からありがたいアドバイスを預かってオリます。
コメントへの返答
2010年3月21日 23:36
空母氏のお尻に既にウナギがはまっているようですね
2010年3月21日 23:58
鰻ではなくS嬢のディルドです。
コメントへの返答
2010年3月22日 5:19
空母氏が常に恍惚な表情で活動している理由がそれですね
2010年3月22日 0:02
新しくはないですけど、無難にADOVASportとかですかね?
215/45R18ってサイズを使ってる車が少ないんでしょうかねぇ。
コメントへの返答
2010年3月22日 5:22
225/40/18はあちこちであるのですが、215/45/18は変態サイズなのかあまり出てないんですよね

むしろアドハンスポーツもそろそろ後継が出てきそうですね
これも楽しみです
2010年3月22日 1:03
TOYOの回し者の僕としてはR1Rに一票。
昔ほど反則的なタイヤではなくなったところが、逆にいいような気がします。
パワー上がっていますしバランスタイプのタイヤでは厳しいのでは?とも。
コメントへの返答
2010年3月22日 5:27
r1rも魅力的ですね

ただ、私の車は足が貧弱なのが難点となっています
純正足も使い倒し、そろそろ何かしら手を入れないと、、

タイヤだけ頑張ってもむしろ悪い方向にいきそうな気がしまして、

2010年3月22日 1:10
車高調、OH必須ですがありまっせ(笑)

タイヤはスリックでお願いします。
コメントへの返答
2010年3月22日 5:28
あれ、まだ嫁入り先が決まってないんですか?

夏頃まで待ちがきくなら、真剣に考えてみますが、
2010年3月22日 8:28
おはようございます♪
僕の場合はついついハイグリップタイヤを履いちゃいます(笑)

今はPP2ですがPS3が気になってます
次は何を選択されるか楽しみです♪
コメントへの返答
2010年3月22日 19:01
やはりよくグリップするってのは絶対的な魅力に感じてしまいます

もう少し欲を言うと、頑張ったあげく限界超えるとズリっといくより、多少MAXが劣っていてもなめらかに限界を迎え、おだやかに破綻してくれる感じが良いのですが、そんな領域は一般道で私の運転では気にする必要もなさそうです
2010年3月22日 10:47
PS3いいですよ!安いしブルーレイも見れますよexclamation×2
コメントへの返答
2010年3月22日 19:02
オモロそうなゲームがでたら考えます
2010年3月22日 10:50
ネオバとか高すぎなので?
自分は次は、バランス良さそうな、Z1☆を狙います(^^)
評判はなかなかですね♪
コメントへの返答
2010年3月22日 19:05
やはりまだまだネオバは高いですかね

オイル交換お願いしてる普段お世話になってるお店は横浜得意なようなんで、その流れでネオバでも良いかな~、なんて考えてもいるのですが、

2010年3月22日 22:25
既に3本目ですか~。
私のは元々16インチだったので、純正は早々に売り払って、実質現在2本目です。
追い越されてしまいましたね^^;

私もブリジストンから発売されたNEWモデルが気になってますよ。
おそらくRE050の後継モデルと思いますが、私が次ぎに交換するなら試してみようかなと思っています。
と、言うか、タイヤ交換するときタイヤ館なのでブリジストンになってしまってます^^;
コメントへの返答
2010年3月22日 22:50
そろそろ10万に近くなってきたので多少労り運転になってきましたが、地味に車のあちこちが消耗、疲労してきています

s001はみんカラでもそれなりにレビュー上がってきてるようですね
カタログ記載を信じるならば全て050を上回っているみたいですので、050が好みに合うならば選択肢として有力そうですね~
2010年3月23日 2:58
ネオバは良いですよ~。
テクニックなくても、タイヤがカバーしてくれるしww
グリップ力がある分、タイヤの減りはかなり早い
のが難点ですけど・・・。

こないだイベントに行くとき○ポンサーのMAXX
履いて40Kmほど高速&一般道走ったけど、
静粛性&直進安定性はネオバと比べると優れ
てる感じはしました。
ただ剛性が高いタイヤのためか、路面が荒れてる
と結構ドタバタ感があってグリップが安定しない感
あり。
コメントへの返答
2010年3月23日 17:32
をぉ、気になるタイヤ2種の貴重な比較インプレありがとうございます

それぞれカタログ記載にそった特徴が実際にあるみたいですね

いずれにせよ、タイヤ単体でみたらどちらも良さそうです

ますます悩んでみたいと思います

プロフィール

「@昴猫 こ、これはどこで入手できるのでしょうか
書き直し」
何シテル?   08/14 15:04
レガシィツーリングワゴンBP5D GTspecB 6MT乗り。 長距離ドライブ、高速道路快適仕様を追求。 最小の変更(車に優しく)で最大の効果(走...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

T.Nガッツ ランドマーク春日井 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/10/05 21:02:28
 
PCS Flag 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/07/22 16:21:41
 

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
前車フォレはどこでも走れる万能選手。レガは長距離走行での更なる快適をもとめて選択。

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation