• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

jza70kimの"アガリ乃壱台" [トヨタ スープラ]

整備手帳

作業日:2024年1月25日

リフレッシュ・ラジエーターサポートクリップ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
正式名称はわかりませんが…

ボンネットの内側の
ラバークリップ

ラジエーター上部に
被さる位置にある「これ」の
クリップが、行方不明

おかげで、このありさま
2
お取り寄せ購入

まだ部品でました
他の車種でも
使われていそうではある

3
全交換してもよかったのだが
補修箇所分だけにした

パチン、と
嵌め込みして
終了(笑)

ボンネット閉めたら
見えないね…

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

サブウーファー音質向上DIY

難易度:

BLITZタワーバー 面だし・取付

難易度: ★★★

エンジンオイル交換(フィルター清掃含)

難易度:

スターターモーター交換

難易度: ★★

コーディング

難易度:

ストラットタワーバー ブッシュ加工

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「110kmふたたび http://cvw.jp/b/3051012/42247240/
何シテル?   11/30 21:23
乗り物好きです 50過ぎました(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

JA11 バキューム・トランスミッティング・バルブ交換 ② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/24 17:11:04

愛車一覧

トヨタ スープラ アガリ乃壱台 (トヨタ スープラ)
初度登録 平成5(1993)年5月 新車購入ではありませんが 私の青春MAXを過ごした後 ...
ホンダ グロム125 Neo通勤快速 (ホンダ グロム125)
2020年3月に新車購入した 2018モデル 通勤車両なのだが さて、どうなっていくの ...
ホンダ エイプ100 旧通勤快速 (ホンダ エイプ100)
毎日、快速だった相棒 ナビ110にバトンタッチし 虹の橋を渡りに旅立ちました
ホンダ ナビ 通勤快速 (ホンダ ナビ)
エイプ100から乗り換え 活躍してくれたnavi110 乗り出し価格の安さ 珍車?の楽 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation