• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年07月02日

怖いけど好きなんだ

前回ブログで ダッシュボードも直してやるよ! なんてカッコつけてましたが(^_^;)

怖いのです、素人ですから。
ぶっ壊しちゃうんじゃないの…とか上手く出来ないんじゃ…とか。

でもね、好きなんですよ弄るの。

好きなのが上まっちゃうの、怖いのより(笑



ダッシュボード、メーターフード取り外しとかで割れちゃったのかな?
もう2年くらい放置。

ある回転数でビビり音もしてきたし。
ナカマエのおっちゃんに頼むか?
5万だけど…いずれにしろ取り外す事は自分でやらねばならない。







作業前
不安そうなVspさん。

大丈夫、やったこと無いけど(爆







恐ろしいほどグチャグチャ










まぁ 何とかなるさ♪
奮闘した2時間余り。
何で太陽さん出てくるんでしょうね、日焼けしたぜ 汗だくだし。









やっぱり 軽ならプレオだな。
欲しい。

代車なのに 息子が乗っけてくれって言うからプチドライブしてしまった。
スマソ、番長…。




ブログ一覧 | ロードスター | 日記
Posted at 2012/07/02 23:05:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🥒精霊馬🍆宇宙世紀
avot-kunさん

8/17)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

イタリアン
ターボ2018さん

秋田県峠ステッカー販売開始っす。眼 ...
KimuKouさん

ドライブで発散
一生バイエルンさん

SUMMER SONIC2005 ...
skebass555さん

この記事へのコメント

2012年7月2日 23:10
うわっ、バラバラ、、、、。(凄)
プレオいいですよね。
どんな感じなんですか・エンジンはパワフル?
お疲れ様でした!
コメントへの返答
2012年7月2日 23:16
コメント有難うございます。

取りあえず成功☆
パテ埋め、補強もしましたのでアルカンターラ貼るだけ♪

元プレオ乗りですよ 私。
スバルの軽はしっかりと造ってありますよね。

マイルドチャージャーですが問題無いと思います。

写真の代車11万キロ近く走ってるけど 全然平気。

売ってくんないかな(笑

2012年7月2日 23:14
お疲れ様でした。

それにしても、実行する姿に拍手

ヤフオクで、探しても良かったのでは
無いでしょうか。

綺麗に復活祈ります。
コメントへの返答
2012年7月2日 23:19
コメント有難うございます。

アルカンターラ貼りたかったんです。
そのまま貼っても良かったんですけど どうせやるなら☆

ヤフオクのも割れてるのばっかりなので止めました。

明日貼り付けて 明後日取り付ける予定です。

あっ、デントもやって貰いますけどね♪
2012年7月2日 23:27
さすが怖いもの知らず(笑)、僕ならもし外せたとしても元に戻せません・・・

プレオ、おとすけ家も昔家族車でしたが(マイルドチャージのネスタ)スバルの軽はホント、良く出来てると思います。嫁さんの実家のワゴンRとは雲泥の差でしたから(^_^;
コメントへの返答
2012年7月3日 0:00
コメント有難うございます。
そう、まだ戻しては無いんですよ(^_^;)

ね~、何で無くしちゃうんですかねスバル。
私は出来の良さに感動しましたよ。

スーパーチャージャーだったから速いし、シッカリしてるし他社の軽とは段違いの出来でしたね。

11万キロ走ってるけどヤレテ無いんですわ(驚
2012年7月2日 23:32
そのプレオ
なぜかウチに乗ってきた者がいて
嫁さんに家族車はコレにしろと
言われたらしい(笑)

コメントへの返答
2012年7月3日 0:07
コメント有難うございます。

それは営業の方ですか?
このプレオ、ドライブレコーダー、バックモニター ナビ TVなどなど付いていて。

サンルーフもあったりで息子を虜にしてました。

赤ん坊の頃 乗っていたんですけどね。
プレオの中でえらく泣かれた事が昨日の事の様です…
2012年7月2日 23:32
頑張りましたね〜!!

自分だったら…
う〜んと悩んだ末に、何処かにお任せするかと…σ( ̄∇ ̄;)
コメントへの返答
2012年7月3日 0:09
コメント有難うございます。

頑張りましたけど、、、そんなに難しく無いですよね コレって。

場所さえあれば。

マイルドさんのは大丈夫でしょ。
割れるなんて殆ど無いですよ きっと。
2012年7月2日 23:48
内装は何か外そうとするたびに『パキ』とか『ポキ』とかいうから心臓に悪いです。
もっと『イヤーン』とか『ヤメテーン』とか艶っぽい音がするようにメーカー側は努力すべきです。
コメントへの返答
2012年7月3日 0:21
コメント有難うございます。

顧客の声、大切ですね。
密造酒ドブ六を名乗り マツダお客様相談センターに提案してみます。

相手をしてくれるでしょうか…
2012年7月3日 1:05
あの親父が足に、夫婦買い出し車にしばらく使ってたんすよ

スバルの軽が無くなったのは大きな陰謀ありますよね

サンバー、ディアスのラインで86造る為に
コメントへの返答
2012年7月5日 8:53
返信遅れスミマセン。

あの親父って?

スバルの軽、ステラも生産終了でした?

86は売れれば良いですけどどうでしょうね。
2012年7月3日 7:32
バラバラですね(@_@) ダッシュボード、大変なんですね。BOSEのアンプを外したいですが、その前のセンターコンソールでギブアップしました(汗
コメントへの返答
2012年7月5日 8:54
返信遅くなりスミマセン。

いやー、戻せるんでしょうかね(^_^;)
後先考えずガンガンやらないと終わらないので(笑

本当に戻せんのかな。
2012年7月3日 8:21
やりますね!

私もアルカンターラ張りたいです…o(゚◇゚)o…

ウチの実家にマニュアルのプレオありますよ。
吹け上がりがビュンビュンです(^~^)

コメントへの返答
2012年7月5日 8:56
返信遅れスミマセン。

やりました!!

マジで怖いですよ、緊張します。

プレオ良いんですよね、燃費だけがネックかなぁ。
2012年7月3日 8:28
凄いですね。

自分ではオイル交換がやっとです。(笑)
でも勇気がもらえるブログです。
コメントへの返答
2012年7月5日 9:00
返信遅くなりスミマセン。

いやいや、お粗末で申し訳無いくらいで…
ばらしただけですからね~(^_^;)

途中でプロに泣き付く事が無いようにしなきゃ(笑

暴走してるだけで、勇気なんて…でも頑張ります、頑張るしかないのです。
2012年7月3日 11:28
ダッシュ外し、勇気がなくて出来ません。(^^;

交換じゃなくて修理なんですね。
スバラシイ!
コメントへの返答
2012年7月5日 9:02
返信遅れスミマセン。


外すのは簡単ですよ、本当に。

交換したいですがオクで良いのが無いのです。

なのでリペアを選んだだけで…褒めて頂けるなんて(^_^;)
2012年7月3日 11:59
すごい状態ですね
私も 内装を考えているのですが
内装なら 安くDIYでいけるだろう の目論見で‥
しかし 私の場合 はずすのは何とかいけますが
貼る とか 塗る が非常に不器用でして(笑)
でも 落ち着いたら ボチボチやっていこうと思います

ほんと バキッとか いやですよね~(笑)
コメントへの返答
2012年7月5日 9:07
返信遅れスミマセン。

ゴミ屋敷みたいですよ(^_^;)
内装は検索するといろいろDIYの方法とか有りますね。

少しずつご自分でやられると愛着も湧きますし楽しいですしね♪

NAのプラスチックパーツはコスト削ったのか割れやすいです。

本当に怖いですよ、ミシッ!!って
2012年7月3日 12:05
みんな自分でやっちゃってすごいなぁ・・・

尊敬しちゃいますよ。


そういえばNAもどってくることになりました。
今月中に復活予定です\(^o^)/
コメントへの返答
2012年7月5日 9:10
返信遅れスミマセン。

いやいや、DIYはVspと暮らしていくメインテーマなので。

今回も心が折れそうになりましたが…なんとか。

NA、よかった良かった☆
改めて乗るとNAの素晴らしさを再確認出来て止められなくなりますよ♪
2012年7月3日 12:45
綺麗に外せてよかったですね♪
3、4年前やりましたけど、「ピシッ」とか音がする度に心臓に悪かったです
メーターフード内は割ってしまいましたが・・・(^^ゞ
ついでに、中も防錆対策や軋み音対策などもやっておいた方がいいですよ
自分もアルカンターラ貼っておけばよかった
今度ゆっくり拝見させて下さいね♪
コメントへの返答
2012年7月5日 9:15
返信遅れスミマセン。

なんとか割れが拡大せず済みました。
外すのは比較的イージーかと思いました。

ピシッて 完全に割れてる音ですよね(^_^;)

錆びはエアコン使用率が少ないせいかあまり無かったんです。

バーが錆び錆びになってる画像がありますよね。

普通に塗装でも良い気がします。
後々面倒くさそうです、アルカンターラは。
2012年7月3日 21:31
にゅるむさん、こんばんは(^_^)

見事に割れていますね、でも自分で外して送るとは凄いですね(^ ^)
・・・実は私のロドのダッシュもヒビが入ってきていますけど、通勤で使ってるんで内装レス状態にしたく無いんで予備を一つ購入しました、勿論オークションです。
でナカマエさんの合成レザー加工を狙っています。
アルカンターラだと埃が溜まった時は掃除機を使う以外の選択肢がなくなりませんか?

私は水拭きが出来る様にレザー狙いです。
コメントへの返答
2012年7月5日 9:22
返信遅れスミマセン。

どうも、こんにちは♪

オクで良いのが無かったので直す事に。

ナカマエさんにお任せが間違いないと思います。

良い仕事しますしね。

アルカンターラはイメージだけで決めちゃいました。

そうですね~、メンテまで考えてなかったわ(^_^;)

確かに面倒な気がしてきましたよ…
2012年7月4日 2:54
阿部さんが「漢は度胸、なんでも試してみるものさ」と言っていましたが、漢ですね~。
にゅるむさんは「いい漢」なので、いい漢に弱い青年がホイホイ付いて行きそうです。

ダッシュボード、ここまでばらせれば直ったも同然!?
頑張ってください。

プレオ、走りは最高ですよね。燃費が・・・。
コメントへの返答
2012年7月5日 9:27
返信遅れスミマセン。

ちょっと暴走気味ですが…BBさんがそこまでイってくれるのなら 余ったグリスをケツに塗りたくって公園のベンチに座って待ってみようと思います。

頑張りましたよ、さすがに疲れましたわ。

プレオ、燃費がね。
でも良いですよ☆

プロフィール

「近所の普通の家なんだけど、ピンポン押してオーダー。クルマで待ってると持ってきてくれる。レモネード美味しく頂きました♪」
何シテル?   08/15 16:04
NA6はマリナーブルーに91~00、Vspに07~19。 S660に浮気をしましたが、 自分と釣り合わないと気付き 2020からNDと楽しんでます。 きっと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456 789
10 1112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

純正シートヒーター取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 14:19:39
アルミメッシュネット取付…その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 10:25:50
レカロシートの強度証明書をオンライン申請して個人宛に送付してもらう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 00:00:27

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2025年3月26日8:50到着。 現車確認無しで初めて購入。 ①オーナー 2022年式 ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
長年共にしたルークスさんに代わり キングオブ軽のNボックスへ。 1世代前モデルになりま ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
発売当初から ずーっと気になってだけど、 なるべく絡まない様にしてました。 が、私でも ...
ホンダ ロゴ ホンダ ロゴ
所帯持った時買ったクルマ。カプチーノに乗り換えした時お隣さんが欲しいと買ってくれた。何故 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation