• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にゅるむの愛車 [マツダ ロードスター]

整備手帳

作業日:2023年8月13日

エバポレータ洗浄

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
洗浄したエアコンフィルターに両面テープを貼り、外気導入口用で買ったフィルターを貼り付ける。
外側に貼っとけば大丈夫だろう。
2
日付けも入れておく。
3
何が違うのか,わからないので家庭用の洗浄スプレーでやってみます。
排水ドレンあるから水流せるしね。

缶の半分くらいを穴からエバポレータ狙って噴霧し10分ほど放置します。
4
エバポレータ、
ブロワファン取り外した穴のすぐ右に見えます。
あ,目視はできませんでした。
iPhoneで撮影。
あんまり汚れて無いと思います。
5
うちにあった手動加圧式のスプレー。
コレで洗剤を濯いでいきます。

1L水入ってだので700ccくらい使ったかな。
6
最初の排水でこんな風です。
ほとんど汚れて無い。
7
4回に分けて濯ぎました。
最後は全然汚れて無い。
8
ブロワファン戻して
9
一度配線を繋いで
15分間、エアコン最冷全開、外気導入、風足元のみで乾かします。


10
その後、
フィルターを貼り付けたエアコンフィルターを取り付けます。
蓋をする時が少し手擦りました。
11
ダッシュ下パネル嵌めて10mmナット締める。
12
ヒューズカバー取り付け プラネジ1箇所、スカッフプレート取り付け
13
Aピラー嵌めて。

いつも忘れてしまう。
下から嵌めて上パンパンでした。
14
非常灯も戻してね。
15
オーディオも全てリセットされてたので時間とラジオだけ設定しました。

試運転しましたが、
臭いは皆無^_^
エバポレータよりもブロワファンがヤバかったですね。
真っ黒でしたよ。

あとエアコンフィルターは付けた方がいいですね、
フィルターは汚いし、エバポレータも外気導入を頻繁に使うクルマはかなり汚れてるでしょう。

スッキリしました^_^

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

外気導入口フィルターフレーム取り付け

難易度: ★★

エアコンフィルター取付け

難易度:

エアコンフィルター取り付け

難易度:

エアコンフィルター取り付け

難易度: ★★

NDロードスターへエアコンフィルタを取付け その1

難易度:

エアコン洗浄フィルター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「奥さんに Nボックスのどこがいい?と聞いたら
ドアが小さいところだと。
なるほどね、うちの駐車場にちょうどいいね👍」
何シテル?   06/17 16:31
NA6はマリナーブルーに91~00、Vspに07~19。 S660に浮気をしましたが、 自分と釣り合わないと気付き 2020からNDと楽しんでます。 きっと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ホンダ(純正) N-BOX SRASH 純正15インチアルミホイール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/19 09:55:17
KENWOOD KNA-SD16C 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/16 06:00:17
terjefanさんのマツダ ロードスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/05 23:14:42

愛車一覧

ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
長年共にしたルークスさんに代わり キングオブ軽のNボックスへ。 1世代前のになりますが ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
発売当初から ずーっと気になってだけど、 なるべく絡まない様にしてました。 が、私でも ...
日産 ルークス 日産 ルークス
11月18日納車しました(^-^)/ まもなく10年保有です。 絶版になり随分と経ち ...
ホンダ ロゴ ホンダ ロゴ
所帯持った時買ったクルマ。カプチーノに乗り換えした時お隣さんが欲しいと買ってくれた。何故 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation