• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ナンシー・スパンキングの愛車 [ホンダ モビリオスパイク]

整備手帳

作業日:2019年5月11日

オイル キャッチ タンク、取り付けてみました。( 前編 )

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
ア◯ゾンから届いたオイル キャッチ タンク、とりあえずこんな感じでした。( この後、度重なる試練、そうっ!試練っ!に苛まれる事になろうとは、つゆ知らず . . . ( ′ ・ω・`) ; )

2
あってはならないタンクの中の「 キリかす 」、まぁ、この位は忍耐の許容範囲 . . .
3
本当は、こんな感じがベストらしいです . . .
4
左側、IN です。右側、OUT。IN側は、な〜んにもない . . .
OUT側は「 ストレーナー 」風の短長、2個のパーツが連結されてました。なんやねん、これ . . .
5
仕方ないので、ストレーナー風のパーツに穴、開けてアルミパイプをねじ込み。
6
補修用パテで穴埋め。
7
紛いなりにも、デフォルトよりはマシになりました。
8
ここで、またしても問題発生っ !
このままでは、溜まったオイル捨てる際にタンクにキズが付いてしまう . . .

後編へ続く。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

備忘録・フロント&リアワイパーゴム交換

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

備忘録・燃料添加剤使用

難易度:

備忘録・ラジエーターバルブ交換

難易度:

電装系チラチラ、パワステランプ連続点灯、失火現象修理

難易度: ★★

電圧計付きUSB充電器取付

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ナンシー・スパンキングのそれ行け!アウトドア!! ② http://cvw.jp/b/3052198/43506047/
何シテル?   12/01 14:51
浜の真砂は尽くるとも 世にスパイクいじりのネタは尽くまじ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

レストア15日目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/18 15:19:35
プラシングケーブル作製 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/07 15:12:05
細線(0.2sq相当)ギボシが抜けにくい付け方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/31 13:09:36

愛車一覧

ホンダ モビリオスパイク ホンダ モビリオスパイク
Passion more than logic ♡
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation