• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

⊿タナッキーの"初代真夏号" [ホンダ シビック (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2019年11月23日

ヘッドライトにフィルム貼り

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 30分以内
1
AQUA styleさんのヘッドライトフィルム(クリアブルー)を貼ります。
2
ヘッドライト表面の汚れを落としてから洗剤を少し含ませた水を霧吹きで吹いて水貼りします。まずは、膨らんでる部分から貼ります。それから大きいフィルムを貼っていきます。その時、ヘッドライトはオン(スモール)にして貼った方が分かりやすくていいようです。ヘラでシワを伸ばして最後にドライヤーで温めて仕上げて完成です。左側は少しシワが出来てしまいましたが右側は友人が頑張ってくれたのででうまくいきました。
途中画像ありませんが。
いきなり完成。
3
夜間スモール
青、白、黄色、サイドにはオレンジ色のサイドマーカーと賑やかになりました♪
4
別カット

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ウィンカーがハイフラになったので。。。(2)

難易度:

無限 ハイドロフィリックミラー取り付け

難易度: ★★

ウィンカーバブル ステルス化

難易度:

ヘッドライト修理

難易度:

サイドマーカーの交換

難易度:

テールランプカバー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2019年11月23日 20:10
これ車検の時は剥がしますか?
コメントへの返答
2019年11月23日 20:11
車検の時は恐らく剥がします。
2019年11月23日 20:15
そうなんですね笑
貼りたいと思ってましたけど、意外と高いので。笑
剥がすとなるとやめときます。笑
2019年11月23日 21:02
こんばんはです(*^^*)

なんかカッチョイイですね!!
オデにはアイラインフィルム貼って
いるのですがシビックちんには合わない
かなって思っていたのですが、
こうやって拝見するといいなぁと( *´艸`)
ボディカラーが白で、フロントアンダー
スポイラーのライン状イルミとも合って
いるので相乗効果で余計カッコよく見える
んですかねぇ?! (๑˃̵ᴗ˂̵)و

オデのアイラインフィルムですが、マイD
では車検時、完全スルーでした( ̄∇ ̄;)
ただDによっては指摘される事もあるよう
です・・。点検等で入庫時に何も言われ
なければ大丈夫なのではないかと・・・。
うーん・・・( ̄∇ ̄;)
コメントへの返答
2019年11月23日 21:30
結局、検査員の判断次第のようですね。
nanaさんのシビックにも是非!!

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2024年06月16日 07:53 - 23:31、
294.27 Km 6 時間 57 分、
4ハイタッチ、コレクション2個を獲得、バッジ29個を獲得、テリトリーポイント260pt.を獲得」
何シテル?   06/16 23:32
⊿タナッキーです。よろしくお願いします。歴代愛車はNBOX Custom(JF2、GターボLパッケージ4WDツートーンカラー白黒)→CIVIC HATCH BA...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

M&M HONDA フロント牽引フックブラケット取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/16 15:53:45
ホンダ(純正) ブレーキローター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/31 22:20:36
ホーン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/05 22:34:52

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR 2代目真夏号 (ホンダ シビックタイプR)
2018年式シビックハッチバック白(FK7・6MT)に乗ってましたが東京オートサロン20 ...
ホンダ シビック (ハッチバック) 初代真夏号 (ホンダ シビック (ハッチバック))
2018年2月4日試乗、2月11日建国記念日に成約、8月11日山の日に納車(24km)2 ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
元ディーラーの試乗車。免許取得時(2016年3月)からシビックハッチバック納車(2018 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation