ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [ysk-512TR]
ride9977のページ
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
ysk-512TRのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2025年07月12日
買うなら後期がオススメ
第2世代KFエンジンは定番トラブルのオイル消費とCVTプログラムが改善されているので、これから購入されるならば絶対に後期型(2011年6月以降)をオススメします。後期型が必ずしも壊れない訳では無いが、ウォーターポンプの寿命が前期型共に弱い。「何でもDIYでやるぜ!」的な変態さんは前期型でも満足出来るハズ。
375は散々触ったので面倒なトラブルは主治医へ丸投げします。
Posted at 2025/07/12 20:18:57 | クルマレビュー
2025年05月01日
こんなクルマを待っていた
「人と被りたくない」と感じる私の様な捻くれ者ならば全く後悔しないと思う。
世間はダウンサイジングだの低燃費だの騒いでいるが、本来のアメリカ車はガソリンを撒き散らして味わう物だろう。トランプさん、テスラなんぞ興味ねえよ。
個人的な感想だが、ジムニーの全長と幅をビヨーンと延ばして大排気量エンジンをズドーンと載せた。そんな感じのクルマ。一生物です。
Posted at 2025/05/01 01:51:29 | クルマレビュー
プロフィール
ysk-512TR
備忘録
1
フォロー
51
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/8
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
リンク・クリップ
流用 ショックの長さメモ
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/14 14:43:44
[
他のクリップをチェック
]
愛車一覧
ジープ ラングラー
アメリカ在住の友人へ依頼し、392の2025ファイナルエディションを新車並行輸入。
レクサス LS
ノーマルで綺麗に乗り続けます。
ダイハツ タントカスタム
他に同じ375カスタムを所有してますが、今回はターボを入手。
ダイハツ タントカスタム
ノーマルで綺麗に乗り続けます。
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2025年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation