• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Tate@GT7&TV2の愛車 [スバル インプレッサ スポーツ]

整備手帳

作業日:2017年11月12日

パンク対策で応急タイヤ搭載

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
左前輪のパンクに見舞われました。パンク修理キットは搭載してますが側面を切っており使用出来ず、家族に連絡して冬タイヤを1本運んでもらい交換して帰宅しました。荒れた道の多い地方都市に住んでいますが古い人間ですのでたとえ時代遅れと言われようと応急タイヤは必要だと痛感しました。ラゲッジルームのサブトランクにはパンク修理キット、車載工具と三角表示板、救護セット等を収納していました。
2
ディーラーオプションのスペアホイールキットは総額4万円以上します。新車購入時にサービスで付けてもらうべきものでした。
応急タイヤは持っています。最近の車にはパンク修理キットしかないと聞いていたので下取りの際に外して手元に残したモノです。取り付けの蝶ボルトや金具もあります。ジャッキ他車載工具は搭載品がそのまま使えそうなので必要部品のみ取り寄せる事にしました。
3
サブトランクを外すとタイヤ収納スペースが出てきます。加工の必要などは一切なく、ここに応急タイヤを搭載します。18インチの標準サイズタイヤも収納できる大きさは有りますが実際に置いてみると標準タイヤはかなり大きいのでラゲッジルームを占領する勢いです。省スペースの応急タイヤ収納が現実的です。
4
前の愛車の応急タイヤは古くて若干径が小さいものの、緊急用途としてなら大丈夫でしょう。確認の為履かせましたがリアであればブレーキとの干渉も無く使えます。搭載方法の違いで蝶ボルトがかなり長かったのでダイスでネジを立てて短く切断し寸法を合わせました。
5
最近の車はジャッキの搭載スペースが無く、応急タイヤの空間を有効活用して車載工具等を収納するようです。スバルの16インチ応急タイヤ用の汎用スペーサーはアマゾンで購入しました。古くて他車種の応急タイヤなので多少合わない所がありますが軍手などで隙間を埋めました。現状品でしたら全く問題ないでしょう。
6
標準装備の車載ジャッキはそのまま搭載出来ました。ジャッキ上部の隙間は車高のあるSUV車用ジャッキのための空間でしょうか。車載工具類も収納しましたがこのままではジャッキのハンドルレバーがグラグラで安定しません。隙間を埋めてレバーを収める純正部品のスペーサーが必要です。
7
スペーサーとクリップ4つはディーラーに発注しました。少々割高感を感じましたがこれでスッキリしました。救護セットは何とか収めたものの、三角表示板を仕舞うスペースがありません。最近のモノはコンパクトになっているのでホームセンターで買い換えました。純正パンク修理キットも積みたかったのですが空間が無く搭載は諦めました。
8
応急タイヤの分だけ嵩(カサ)が上がったのでカーゴトランクの蓋はちゃんと閉まらなくなり段差が出来ました。キットには応急タイヤ搭載用の大きい蓋がありますが単体で1万8千円するので今回は断念、次の課題です。トノカバーは床下収納できなくなりました。でもこれでパンクへの備えは整い不安が少し解消されました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

タイヤローテーションなど🔧

難易度:

タイヤ交換

難易度:

タイヤローテーション

難易度:

タイヤローテーション

難易度:

夏タイヤをコンチネンタル UltraContact UC7へ交換しました

難易度:

タイヤ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #サンバー KENWOODカーオーディオと室内ラジオアンテナの取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/3054899/car/3073889/6319844/note.aspx
何シテル?   04/17 19:13
Tateです。長野県在住のスバル歴25年です。よろしくお願いします。一目惚れした北米仕様のインプレッサを目指して少しでも近づけようと日々思案中です。2021年、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

STI Sportの前後エンブレムを装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/05 06:55:28
フロントブレーキキャリパーオーバーホール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/10 16:38:13

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
スバル インプレッサ スポーツに乗っています。2017年3月納車、銘板に富士重工業の名が ...
スバル サンバー スバル サンバー
21年1月に亡くなった義父の形見分け、富士重工業製の最終型サンバーバンディアス、リヤエン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation