• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年04月28日

雨に降られたイヌは、サメになってしまいました

雨に降られたイヌは、サメになってしまいました 本日は午前で仕事を切り上げて、午後休をいただき、昨日の続きの作業を進めました。

ボルトやナットが足りるのか、余らないか、一つずつ記録しておけばよかったと思っても後の祭りです。

ミッションの付属品も多数あり、マウントの取り付けもなかなか面倒です。


中古ミッションの車両情報を信じて、当てずっぽうで発注してみるしかないですかね。ディーラーで相談してみるか…。モノタロウで検索?正解がわからん。

本日のメインイベント、メンバーの登場です。

シフトケーブルの接続は無事に完了し、シフトチェンジも無事にできるようです。

クラッチのレリーズフォークへの接続もどうにか押し込むことができて固定できました。固定ボルト2本の長さが合っているのか不安です。

各種のカプラーも忘れないように気をつけます。
締め忘れたボルトが無いように確認を繰り返します。

こちらの接続も無事に完了です。たぶん合っているはず。


メンバーの取り付けで苦労するのは、写真中央のリア側マウントの取り付けです。
まずはジャッキ2台で高さと角度を調整しながら上げていき、メンバーの左右のボルト2本のみ先に仮留めしました。

ラックアンドピニオンの入る位置や角度、スタビとの干渉や各種ハーネスやカプラ、クラッチのラインやエキマニの損傷に気をつけます。

マウントのブラケットを付けるのが先か、マウントを付けるのが先か、メンバーへの固定が先なのか、迷うところです。

まずはボルト周辺のスペースが狭いブラケットをエンジンに取り付けておくことにします。
マウントをブラケットの中に入れ、固定はせず、メンバーとエンジンの角度を調整してマウントとブラケットにボルトを通します。エンジンの角度をさらに調整して、マウントとメンバーのボルト穴の位置を合わせて、マウントとメンバーを繋ぎます。

スタビとメンバーの隙間から、14mmの首振りメガネラチェットでマウントブラケットの後ろ側ボルト2本を締めます。

下側から、マウントブラケットの前側のボルト14mmを取り付けます。

それぞれ段階的に締めていき、仮締め後に最後に本締めして固定します。


続いてロアアームの取り付けです。
やっすいやつです。乗り心地の改善を期待しています。
CR-Zのロアアームにすればよかったかも?

まずは左側を取り付けて、ドラシャも入れ、ナックルとロアアーム、タイロッドエンドも繋ぎ、左側はひとまず完成です。

続いて右ロアアームの取り付けを進めている途中で雨が降り始めました。

昨日の予報では、今日は夜から雨となっていたのですが、16時頃には降り始めてしまい、本日の作業は中止となりました。

明日こそは車体をウマから降ろせるでしょうか。
左デフサイドのオイルシールは、とりあえず今まで付いていたものを付けてあります。
新しいオイルシールは、連休明けまで届かないでしょうね…。

ブログ一覧
Posted at 2025/04/28 23:48:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

ロアアーム、ドラシャ、諸々取り付け ...
ヨシノボりさん

フィット∶ロアアーム、フロントメン ...
ヨシノボりさん

セブン 足回り作業(その1)
くね7さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「平塚青果市場 レジスタンス ジムカーナ http://cvw.jp/b/305534/48554907/
何シテル?   07/21 10:52
細く長くジムカーナを中心に楽しんでいます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

"ホンダ フィット"の愛車アルバム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/10 00:46:59
マフラー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/01 23:44:29
フロントスタビライザーブッシュ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/01 23:44:24

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
2016年12月(約92,750km)より 2006(H18)年式 犬の散歩、送迎、買い ...
スズキ ツイン スズキ ツイン
少しずつ身体と感覚を慣らしていくつもりです。 ドライバーのスキルに対して、かなりのオーバ ...
スバル R1 スバル R1
2024.6.21〜2025.1.25 約8万km
ダイハツ ミラバン ダイハツ ミラバン
ジーノの後継です。 エンジンや足まわり等を移植し、D3チャレンジカップやDCTMへの参戦 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation