• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヨシノボりの"テツ子" [CAT その他]

整備手帳

作業日:2022年4月23日

Panasonic NP-TS1

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
【注意】食事中の方や、カビや汚れの画像が苦手な方は見ない方が良いです。ご注意ください。

食器洗い機の水位センサーに汚れがたまっているらしく、動作が不安定になってきたので、分解清掃を行います。何年か前にも同様の作業をしました。2008年製と記載されており、14年程経つわけで、家電製品としては長持ちしている方でしょうか。
2
順番にネジを外していき、前面パネルを分離します。詳細は、ネット上の解説記事を参照ください。先人の知恵を共有いただいて大変ありがたいです。
3
排水ドレンにも汚れがたまっています。
4
庫内も清掃しました。
5
この裏にも汚れがたまっていました。
6
底面を外して、水位センサーユニットを取り出します。ネジの場所を記録しておきましょう。わからなくなります。
7
画像は自粛します。フロート部分にびっしりとカビが繁殖しています。そりゃ水位も正しく測れないわけですよ。
8
画像は自粛します。こちらはフロートを入れる器の内部です。こちらにもカビがびっしりと繁殖しています。前回は白と緑っぽい乳化した油と洗剤と緑青っぽい付着物が大量についていた気がしますが、今回は、ピンクのセラチア菌でしょうか。熱に弱いはずなのですが、別の種類ですかね。こうなる前に定期的に専用洗剤でメンテナンスした方がよいかと。
9
樹脂やゴムがパキッとイッてしまわないかヒヤヒヤしながらの作業でした。
10
後ろ脚ピーン
ネジが余って手戻りがあったり、バラさなくてもよいところまでバラしたりしましたが、どうやら直った模様。めでたしめでたし。

ドアのネジが2箇所バカになってしまったので、接着剤を仕込んでおきましたが、恐らく、次はどこかが致命的に壊れるのが先でしょう。使用上は問題がなければ、このまま使うことにします。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

抜歯後のケア

難易度: ★★

★トイレのお掃除✨★

難易度:

爪研ぎ

難易度:

定期点検

難易度:

抜歯

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「リアバネ交換 http://cvw.jp/b/305534/47771254/
何シテル?   06/09 13:50
細く長くジムカーナを中心に楽しんでいます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

近況&福島♪(~‾▿‾)~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/11 08:54:36
エビス西 ジムカーナ練習会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/21 08:34:42
メーカー不明 ステンテッシュブレーキホース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/21 20:42:40

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
2016年12月(約92,750km)より 2006(H18)年式 犬の散歩、送迎、買い ...
ダイハツ ミラバン ダイハツ ミラバン
ジーノの後継です。 エンジンや足まわり等を移植し、D3チャレンジカップやDCTMへの参戦 ...
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
NAのFFです。上り坂が辛いです。 装備品・変更点: Dスポ Fブレーキパッド、タワーバ ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
(前オーナーのコメントより) 元車両 L502s CR 変更点 エンジン バルブ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation