• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆぅ~りーふの"ゆぅ~リーフ" [日産 リーフ]

整備手帳

作業日:2020年4月11日

その⑩日産リアエンブレムLED化(再配線リベンジ3完成)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
その⑨日産リアエンブレムLED化(再配線リベンジ2)の続きです。ONOFFスイッチを取り付け位置を検討。
2
ここで一度動作点検してみます。戻した時またならないと困りますからね( ๑´࿀`๑)=3
まずはスイッチOFFで点灯キャンセルできるか確認します。ライトを点けて青く光ってますね。ポチ…(`・ω・´)ノ凸ブレーキを踏んでも赤く点灯せず青いまま!動作( ̄▽+ ̄*)OK!です。続いてスイッチをONにしてみます。
3
フットブレーキと共にエンブレムも赤く点灯しました。( ー̀∀ー́ )配線共に異状なし!今回はバッチリ(๑•̀ᄆ•́ฅなり。それでは、あとは内張りを戻していきます。
4
元に戻していきます。
5
(* '-^) ⌒☆パチンパチン
元に戻すのは一瞬ですね
6
リアハッチも元に戻します。
(゜Д゜)アッ!?ここで忘れずスイッチを取り付けます。見た目悪いですが、近場にくっつけちゃいました。
7
こんな感じです。後でテープ場所は補修します。とりあえず今回はこれにてLEDエンブレム取り付けの完了です。
8
ブレーキ連動LEDエンブレム

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

貼り直し💧

難易度:

【備忘録】20240602LEAF洗車・エアー確認

難易度:

エアコンエバポ洗浄とエアクリーンフィルタ交換

難易度:

純正LEDフォグとユーロフォーン取り付け(バンパー外し)

難易度:

日産純正発煙筒クリップ取付

難易度:

リアのエンブレム2つマッドブラック化

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #リーフ 【ZE1】シーケンシャルウィンカーLEDテープ(リアにも取付) https://minkara.carview.co.jp/userid/3055660/car/2666295/7789862/note.aspx
何シテル?   05/10 23:00
楽しく、いー感じに Myリーフ君をいじって行きたいですね。 皆さんの自己改造計画を参考に イジ×2したいですね。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

LEDリフレクターLR取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/05 20:52:43
ブレーキランプ モニター設置 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/16 22:10:45
ブレーキモニターランプ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/14 13:51:50

愛車一覧

日産 リーフ ゆぅ~リーフ (日産 リーフ)
初代リーフからマイナーチェンジした2代目リーフに乗り換えることにしました。やはり航行距離 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation