• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とっちぃ?の愛車 [トヨタ アルファード]

整備手帳

作業日:2022年3月28日

アマチュア無線機設置

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
なくてもいいかぁ!? と思ってましたがアマチュア無線機設置しました。
2
ないとなんかさみしいんですよねぇ(笑)

今回は簡単設置で簡単撤去をコンセプトにサブバッテリー付近に本体その他もろもろを配置。

空中線もマグネットにしました。

即在のリレーから電源を拝借。

セパレート式無線機なので本体は助手席下に置きました。

フロントパネルもサブバッテリーケース(棚)の脇に設置。

運転中は振り向かないと見えないですが、エンジンOffでリア運用も出来たらと考えるとここになりました。
3
本体スピーカーでは厳しいので

外部スピーカーを運転席脇に設置。
4
空中戦はマグネットで助手席側スライドドア前方に設置。

ケーブルはモールに沿わせて外側に這わせて

一番下まで来たら引き込み。
5
おにぎりはフロントセンターにフックを接着してかけられるようにしました。
6
いままでプラプラさせていたリレースイッチを固定。

板の穴広げて、折り曲げ3個スイッチがつけられるようにしました。

このスイッチで無線機&12vソケット等ON/OFFします。
エンジンキーが関係ないので消し忘れ注意ですw

とは言えサブバッテリーが上がるだけですけどね。
7
試運転でパネルが角度の問題で全く見えなかったので

角度を調節。

運転席からも見やすくなりました。

基本、僕の場合、周波数動かすことはまずないので見えなくてもいいのですがスケルチなどは変えるので見える方がありがたいです。
8
無事に設置完了です♪

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

13.2型有機EL後席ディスプレイ取付

難易度:

フロントスピーカー🔊鳴らなくなった原因究明

難易度:

V12T-R68Tフリップダウンモニターの取付③(ディスプレイオーディオ→NS ...

難易度:

遊び心 おっきなテレビ

難易度:

デッドニング

難易度:

V12T-R68Tフリップダウンモニターの取付④(ディスプレイオーディオ→NS ...

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「パンダちゃんを洗車 http://cvw.jp/b/3056038/47741726/
何シテル?   05/25 13:37
とっちぃ~です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

DRL有効化 Ver.2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/07 06:48:01
Autel AL319 日本語化 AutoLink-OBD2 故障診断機の 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/10 04:05:28
リアドア内装取り外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/25 08:58:24

愛車一覧

フィアット パンダ パンダ (フィアット パンダ)
愉快でキビキビ。 その名は「パンダ」 我が家に仲間入り♪
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
車検少し残ってるっけど遊ぶぅ? と声を掛けられ譲ってもらいました!! 楽しく遊び始めちゃ ...
プジョー 206 (ハッチバック) プジョー 206 (ハッチバック)
プジョーの猫足を体験したく思わず、 衝動買い! 色々遊んだのですが、コロナの影響で手放 ...
アウディ A3スポーツバック アウディ A3スポーツバック
みんなと一緒じゃ、つまらない!! こんなアホな事をするのは、多分自分だけだと思います( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation