• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年09月20日

とりあえず良し

とりあえず良し 車高調組み終わり、取り付け、試走完了。干渉無し。
レートを上げたのでストローク量も微妙に減ったし普通に走るには気にしなくて大丈夫な範囲。
ただ、橋と道路の継ぎ目の段差や轍は要注意ですな。
ストローク云々よりバネの硬さのおかげで中の人が辛いw
と言うことで車高の微調整を残し、だいたいOK。
リアのアッパーアームとマフラーステーが干渉してしまい
アームが削れてるのを発見してしまったので、これは早く直さないと(´Д`)

バネ交換の感想は、ロール量が減って加重移動が難しくなったので
馴れるまで時間を下さいて感じですw
ブログ一覧 | | モブログ
Posted at 2008/09/20 18:02:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

相模原公園に寄ってみたよ
ライトバン59さん

酸性土壌?
THE TALLさん

ツーリング後も楽しんで♪(湯西川、 ...
福田屋さん

備忘録:愛車ランキング V93 達 ...
ReiGoofyさん

食って来ました☝️丸亀のカレーうど ...
伯父貴さん

どっちなんだい⁉️
SUN SUNさん

この記事へのコメント

2008年9月20日 18:18
走行が楽しみですね♪
コメントへの返答
2008年9月21日 1:04
アームの削れ方が結構なモンなのでそっちを早く直したいですw
2008年9月20日 22:45
難しくなってるのは問題アリかと(^_^;)
コメントへの返答
2008年9月21日 1:04
慣れの問題なので大丈夫でしょうw
2008年9月21日 0:23
確かにロール量も変化するけど
ロール量が減って荷重移動が難しくなったってのが判らん^^;

で、ストローク量当たってた?
街乗りでは柔らかくする事を想定して予想してみたんですが・・・
コメントへの返答
2008年9月21日 1:09
慣れの問題ですよ。
今まで町乗りの為にダウンサスを使ってたわけですし、ロールの仕方が変わったせいでなんかタイミングが掴めないって所です。

ストローク量はいい加減にしか見てませんでした。
測る前に少し動かしちゃったしバンプラバーまで行ってなかったのを見てokにしちゃったんですよね。
数字を出せって言うなら測りなおしてきますw
2008年9月21日 12:05
出せっていうならってあなた・・・
誰の車で誰がストロークだの密着だの心配してたのよw
コメントへの返答
2008年9月21日 13:53
σ(゚∀゚ )

アレですよ、わざわざ予想してるのに回答が無いから何か言われると思ったからw

プロフィール

「アルトワークスミーティングへ行ってみよう
夜勤明け直行で」
何シテル?   10/08 21:19
ローグリップの方が早く走れるんじゃない? は禁句です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

OVER RACING ストラットタワーバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/12 23:55:14
FACTORY DIRECT FD-XC6 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/15 15:04:28
不明 H4(H/L)LEDバルブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/19 23:40:11

愛車一覧

ホンダ N-BOX+ ホンダ N-BOX+
生活の為のクルマ選びです。 荷物も人も余裕を持って積める軽自動車という事でN-BOX+を ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
フレームや外装お手入れ済の車両を譲って頂きました。 配線周りや怪しい付属品の整理は自分で ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
ギャランAMGカム HKS2mmメタルガスケット エボ3タービン エボ3エキマニ改(あち ...
三菱 アイ 三菱 アイ
アルファロメオを1台体制で乗り回す勇気がなかったためセカンドカーとして追加購入 アルトワ ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation