• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年01月27日

中華料理店でオムライスですか

中華料理店でオムライスですか 画像はマフラー交換大好きな人が燃えたわけじゃないので
間違わないよう要注意。

今日はうちのアパートの近くのセブンでオスマンさんに拉致られわざわざ迎えに来てもらってボーリングへ行ってました。

最期にやったのが何年前かさえ思い出せない位久々でしたが、
スコア100超えたしまぁ良しとしておきたい所です(´;ω;`)
久々にボーリング玉を持ってみたら16ポンドでも軽いんですよね。
一体最期にやったの何年前なんだろw

一緒に行ったオスマンさん、オスマンさんのご友人、なっち♪さんのスコアは・・・

見なかったことにしましょ(´д`)
ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2008/01/27 22:01:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

元サヤ
GRASSHOPPERさん

鯖の季節?🌻🍉
katsu52さん

この日は②。
.ξさん

女神湖ロードスターミーティングに ...
Wat42さん

近畿プチ旅行
ボーエンさん

特許査定☝️通りました🈴😆
伯父貴さん

この記事へのコメント

2008年1月27日 22:12
このFDは凄いですね・・・とんでもないミスファイヤリングシステムでも搭載しているのでしょうか??

ボーリング・・・私は凄く下手です。
毎年会社のボーリング大会がある度に憂鬱な気分・・・orz

スコア100越えたら我が家では赤飯に鯛のお頭付きでお祝いです(笑)
コメントへの返答
2008年1月28日 0:13
燃調が濃いとよく噴くと聞きますが・・・

へたくそ同士頑張りましょう。・゚・(ノД`)
2008年1月27日 22:32
(((( ;゚д゚))))アワワワワ
FDが~~!!!

16ポンドって重いっすよ~!
翌日腕が上がらなりそう・・・
コメントへの返答
2008年1月28日 0:19
バンパーがマフラー熱で溶けかかった所にマフラーの火が燃え移るんですよ。
昔そんな感じで備北走ってた時ドリのR33が燃えて・・・

トレーニングでしょっちゅう20kgのバーベル板をつまんで持ったりしますから結構いけるようになってましたw

もしかしたら5年以上やってないかも?
2008年1月27日 22:50
よく凹んだまま走ってるのは見る事ありますが、
燃えた後のまま走ってる車は初めてです。

マフラーから火炎放射出てきたりして?
コメントへの返答
2008年1月28日 0:21
ABS樹脂は溶けかかった所にマフラーの噴いた火が燃え移るって事が有るみたいで。

サーキット走ってると気付かないうちに結構アフターファイアー噴いてる事てあるっぽいですね。
2008年1月27日 22:51
ドライブマニアさんとオスマンさんは鉄球でいいかと・・・。
コメントへの返答
2008年1月28日 0:22
なんでボーリングの玉で床が凹まないのかと未だに疑問に思ってるわけですが。
鉄球なら凹みますかねw
2008年1月27日 23:06
16ポンドだと腕が1ゲーム持たないですよ・・・

燃え出してよく消し止められたと。
希少?な4型前期がorz
コメントへの返答
2008年1月28日 0:27
日頃の運動の賜物でしょうね。
指関節痛くなって3ゲーム目は8ポンド使ってましたがスコアは相変わらずw

以前目撃した火災を思い出せば、
バンパー表は火が消えても裏の方で延焼していたりするもんですから
ここまで燃えてかえって消せ安くなったんでしょうね。
バンパー燃えたら消火器1本じゃ足りませんでした((((;゚Д゚)))
2008年1月27日 23:24
FDすごいことになってますねΣ(゚Д゚;)
でも16ポンドが軽いってのもスゴイですがw
コメントへの返答
2008年1月28日 0:30
一度このパターンの火災を見たことあるんでホント気をつけたいです。

実は土曜のトレーニングで筋肉痛気味でしたw
日頃積み重ねてきた物と、重さに対する慣れが大きいでしょうね。
2008年1月28日 0:15
今日の結果じゃ大ホラ吹きのレッテル貼られてもしょうがないなぁ…(-_-;)
でもこのままでは済まさん!絶対リベンジするから!!
次は3月ぐらいに…ね(^0^)
コメントへの返答
2008年1月28日 0:33
リベンジする立場なのはこっちな訳ですがww

久々で調子でなかった感が漂ってましたが
自分みたいに適当に投げたり踏み出した足が滑って膝を床にぶつけたりしてないですから。
感覚戻ったらやばいなぁと見てました。

本気出されたら泣いて帰るかもw
2008年1月29日 5:21
爆笑しますた'`,、'`,、'`,、'`,、'`,、(ノ∀`)'`,、'`,、'`,、'` ,、'`,、

このFD凄すぎです!!!笑
コメントへの返答
2008年1月29日 21:50
実際このパターンの車両火災を見てしまったのであまり笑えませんでした(ノ∀`)

自分が見た火災はノーマルバンパーに車検対応マフラーっぽい車両でしたが、
アフターファイアがそのまま引火したっぽいです。
バンパーガードの意味ってこの為にあるんだと実感しましたよw

プロフィール

「アルトワークスミーティングへ行ってみよう
夜勤明け直行で」
何シテル?   10/08 21:19
ローグリップの方が早く走れるんじゃない? は禁句です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

OVER RACING ストラットタワーバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/12 23:55:14
FACTORY DIRECT FD-XC6 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/15 15:04:28
不明 H4(H/L)LEDバルブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/19 23:40:11

愛車一覧

ホンダ N-BOX+ ホンダ N-BOX+
生活の為のクルマ選びです。 荷物も人も余裕を持って積める軽自動車という事でN-BOX+を ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
フレームや外装お手入れ済の車両を譲って頂きました。 配線周りや怪しい付属品の整理は自分で ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
ギャランAMGカム HKS2mmメタルガスケット エボ3タービン エボ3エキマニ改(あち ...
三菱 アイ 三菱 アイ
アルファロメオを1台体制で乗り回す勇気がなかったためセカンドカーとして追加購入 アルトワ ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation