• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年03月12日

トレース疑惑

トレース疑惑 なるほど。
確かにパクりですね










そんなことより
知ってる人は知ってますが、諸事情により一昨日夜から今日の午前中まで実家に戻ってました。

その往復での事。
鳥取への帰り道は夜と言う事もあり道中車は少なく、高速は100km/h+α程度、トラックの追い越しを利用しフルブーストでセッティングの確認を取りながらマッタリ帰ったんですが、
その時の燃費が約9.8km/l
大体の回転数は3000~4000rpmと言った所でしょうか。
300km走った位で燃料計は1/4を切る位になります。

広島への戻りはとりあえずゆっくり広島へ戻れる事になったので
高速は90km/h前後、目安として排気温が650℃を超えない位マッタリ帰りました。
そしたら300km弱走ってるのに燃料半分も減ってないwwww
回転数は2000~3000rpm位で走ってるはず。

えーとえーと、パワーバンドに入ったとたん物凄い燃料食い始めるって事ですかぃ。
サーキット全開で走ったらリッター3km切る位になるし町乗りは大人しくしろって事ですね。やるなら軽量化とw
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2008/03/12 22:50:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

GTWCAプラス
yukijirouさん

《PARTS OF THE YEA ...
FJ CRAFTさん

当たったら下地処理から頑張ります!
灰色さび猫さん

兄貴の退院
楽しく改造さん

【シェアスタイル】カー雑誌でご紹介 ...
株式会社シェアスタイルさん

イベント:第4回 日本海オフ
ヒイロVM4さん

この記事へのコメント

2008年3月12日 23:05
エボって思ったより燃費がイイのね。
昔S14に乗ってた頃にそれぐらいの燃費だったから四駆なら7~8km/Lぐらいだと思ってましたよ。
ちなみにマイZは普段10km/Lぐらいでタカタだと3km/L切ります。3リッターNAと2リッターターボは同じぐらいなのかぁ。。。
コメントへの返答
2008年3月13日 0:43
バルタイが効いた気もします。
トルクがある分踏まずに走れますからダラダラ乗ってると燃費延びるんですよね
2008年3月12日 23:33
マイベックは燃費良いと聞きましたが、6でもけっこう良いんですね!
私のシルビアもタカタでは3ぐらいです(^_^;)
コメントへの返答
2008年3月13日 0:50
マイベックは同じ燃費を我慢せずにペースを上げて走れると思います。

全開で走るなら気にしませんが町乗りではマイベックに敵いません。
2008年3月12日 23:53
ミッションの6速化で更なる燃費の向上をw
コメントへの返答
2008年3月13日 0:52
お金渡すから部品調達から搭載までお願いしたい位です(´∀`)
2008年3月13日 0:13
燃料半分未満で300キロって結構すごいですね~><
前に高速のみ90~100キロで走行したときに燃費14km/Lってことがありました。
まぁガソリン満タンに誤差はあるんでしょうが、やはり踏むとガンガン減るんですかね~w
かといって山を300キロぐらいブーストかけて走りまわって10km/Lってこともありましたけどσ(^_^;)
コメントへの返答
2008年3月13日 0:58
低回転だと凄い延びるんですよね。

以前夜の中国道を楽しく帰ったら、満タンだったはずの燃料が持たずに危なかった事があります(笑)
2008年3月13日 1:45
エボ2のタカタ燃費はすごく・・・悪い(2km/L)ですw
コメントへの返答
2008年3月13日 18:14
しかしそのクルマで一般道オンリー最高13km/l走ってますから(´ω`)
2008年3月13日 11:52
バルタイいじると燃費があがるんですね!

デスノートのディ-クでしたっけ?怖いですねw

コメントへの返答
2008年3月13日 18:25
低速トルクを活かしたいのでオーバーラップを以前より少なめに取りました。
アイドルは安定して燃費伸びましたね。
良いとこ取りのマイベックはどれだけ素晴らしいんだろうかと(´∀`)

ケンナオコ最強です
2008年3月13日 21:30
岡山国際だと1.5km/L位です。

だから30分3本フルに走ると満タン+20ℓでも足らない
位です。

しかし、高速道路を100km以下で走ると二桁燃費いきますよ、

アクセル一定、ゼロブーストが好燃費条件でしょう。
コメントへの返答
2008年3月13日 23:07
800ccクラスのインジェクターを使ってる車じゃコース関係なく比較にならない気がwww

しかし大人しく走れば2桁行くんですね。
広島へ戻る道中チョッと踏み込んだら排気温は一気に上ってしまうのでかなり大人しく走った覚えがあります。
エボ8は6速も効いて来るんでしょうね。

プロフィール

「詳細は後から出しますが、生活用の車をN-BOX+からマツダCX-5(KE系)に乗り換えました。」
何シテル?   06/17 11:53
ローグリップの方が早く走れるんじゃない? は禁句です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

OVER RACING ストラットタワーバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/12 23:55:14
FACTORY DIRECT FD-XC6 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/15 15:04:28
不明 H4(H/L)LEDバルブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/19 23:40:11

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
フレームや外装お手入れ済の車両を譲って頂きました。 配線周りや怪しい付属品の整理は自分で ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
ギャランAMGカム HKS2mmメタルガスケット エボ3タービン エボ3エキマニ改(あち ...
ホンダ N-BOX+ ホンダ N-BOX+
生活の為のクルマ選びです。 荷物も人も余裕を持って積める軽自動車という事でN-BOX+を ...
三菱 アイ 三菱 アイ
アルファロメオを1台体制で乗り回す勇気がなかったためセカンドカーとして追加購入 アルトワ ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation