• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年03月07日

イオンモール 普通充電ブース すっからかん!

イオンモール 普通充電ブース すっからかん! 本日、近所のイオンモールへ買い物に行きました。
有料化後の普通充電スペースがどうなっているか?
気になったので、行ってみると。。


充電車一台もおらず、スッカラカンでした。
時間は昼過ぎです。
こんな光景、これまで見たことありません・・・。

有料化前はこんな感じ。



有料化&コロナでこうなったのか?


ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2020/03/07 17:17:48

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

来たる・・・! (^-^)
のび~さん

夏休み最終日は・・・お昼を食べに出 ...
彼ら快さん

トヨタ プロボックス【型式:160 ...
AXIS PARTSさん

8/12)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

シボレーサバーバン
パパンダさん

小雨時々強雨(エアバック)
らんさまさん

この記事へのコメント

2020年3月7日 17:29
こんにちは、
こちらも同じ状況です😓
1時間及び一回120円だと40分で帰りたい時もったいないし。
そもそもHVで走るのとあんまり金額が変わらなくなってしまうから~充電しないでガソリンで帰ろう‼️となりますね(^_^;)
せめて分割りにしないと、特にPHVは充電しなくなりますね😓
コメントへの返答
2020年3月7日 21:11
こんばんは~
どこも同じ状況なのですね・・・。
分単位で課金できれば充電コストとガソリン代とほぼトントンになりますが、一時間単位の課金だと仰るとおり、途中で帰る場合はガソリンのほうが安くなりますよね。EV走行は気持ちいいのですが。
遊んでいる充電設備も、もったいないです。。
2020年3月7日 19:02
おっさんくん さん、こんばんはー

皆さん現金な人たちですね。(というtoro_555も 笑)

本当にタイミングが悪いですね。
消費税UP、コロナ、充電有料化 どれも購買欲を下げます。
外に出られないと、更にネット販売が加速しそうです。
今日は逆に低価格大量販売の店舗が異様に混んでいる感じです。引きこもり対策なのでしょうか!?(日用品まとめ買い?)

嘗てのイオンように(過去形;)充電の間、店舗散策を楽しめる店作りに改善することを期待します。だって店舗内のウォーキングを推奨している位だから♪
コメントへの返答
2020年3月7日 21:39
toro_555さん こんばんは~。

私も充電スペースの様子を見に行きましたが充電はしていません。。(^_^;
やはり損得にはシビアになりますね。たかが数十円の違いですけどね。。

コロナは収束の兆しが見えませんが、状況改善を願うのみです・・。イオンでも必要なもの購入してさっさと帰ってきました。

プロフィール

「@vertin いよいよですか。待ち遠しいですね!」
何シテル?   05/22 09:31
おっさんくんです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ プリウスPHV トヨタ プリウスPHV
50系素プリウスからPHVに乗り換えました。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation