• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おっさんくんのブログ一覧

2019年11月29日 イイね!

RAV4 PRIME の電池仕様を推測してみた。

RAV4 PRIME の電池仕様を推測してみた。
先日、RAV4 Primeが発表されました。 Prius Primeと比べ、EV性能にも磨きが掛かって、HV車とはさらに差別化が図られているようです。 電池も車内スペースを侵さないよう床下配置となるなど構造面での改善も図られているようで正常に進化しています。 でも電池容量ついて、なぜか公表されてい ...
続きを読む
Posted at 2019/11/29 22:24:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2019年11月09日 イイね!

EV/PHVは冬に弱かった・・・  電池温度と出力制限について

EV/PHVは冬に弱かった・・・  電池温度と出力制限について
夏に、HybridassistantでOBDデータ取得し、駆動用電池のSOCと放電(力行)電力制限値の関係をグラフにしました。最大68.4kW@soc50%以上、SOCが50%以下では漸減し、最小58kW@soc13%という結果でした。 さて今回、気温も下がってきたので、種々の温度での放電電力制 ...
続きを読む
Posted at 2019/11/09 09:35:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2019年11月03日 イイね!

なぜ冬期に電費悪化するのか?・・・要因分析編 

なぜ冬期に電費悪化するのか?・・・要因分析編 
冬期の電費悪化(EV航続距離低下)の要因はいろいろありますが、それらの内訳・寄与を試算しようと思います。 ・試算条件は、春のベストコンディション条件として外気25℃・空調オフ条件、冬は暖房我慢条件として外気5℃・空調オフ条件と、そこそこ快適条件として外気5℃・最小限の暖房実施条件の3種類とします ...
続きを読む
Posted at 2019/11/03 23:27:09 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「@vertin いよいよですか。待ち遠しいですね!」
何シテル?   05/22 09:31
おっさんくんです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/11 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
2425262728 2930

愛車一覧

トヨタ プリウスPHV トヨタ プリウスPHV
50系素プリウスからPHVに乗り換えました。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation