2012年07月01日
M3のワイドフェンダーが完成しました♪
フロントフェンダーを50mmオフセットして、リヤフェンダー叩き出し
これで前後265の18インチが入りました。
オリジナルのサイドステップもフェンダーボリュームに併せて作成!
DTMぽくて気に入ってます(^^)v
NSモータースの社長!センスイイですね~!
今回かなり大きいサイズのタイヤになるのでフロントフェンダー内の干渉が心配ですが・・・・
先週255の17インチはAPでテスト走行しましたが問題なく、でも265の18インチは1サイズ大きいので実際走ってみないとなんとも言えません(^^;
今週末はDES-TAIです、土曜日からAP入りしてハンマー片手に干渉箇所を叩きまくります(笑)
Posted at 2012/07/01 15:49:36 | |
トラックバック(0) | 日記
2012年06月13日
午前中仕事して、午後からAPに練習!
14:30と15:30の2本走りました。
今日のテーマはリヤタイヤの空気圧です。
1本目は、冷間内圧3.0でスタート!
アンダーの強いEKがFRのように進入からオーバーステアが・・・
100Rも最終も少しカウンターをあてながらアクセル全開♪
楽しいんですが10秒後半~11秒真ん中しかでません(^^;
走行後の温間内圧は・・・3.5!
もう少し空気圧を下げてみることします(笑)
2本目は、冷間内圧2.5スタート!
進入のオーバーが少し収まり、コーナーリングスピードUP
横Gに対して、リヤが滑り過ぎることなく丁度良いのか?
ベストは9秒台後半がボチボチと・・・
今度はフロントの減衰調整をして動きを見ていこうかと思います。
やっぱり色々走って試さないとイカンですね~(^^;
そろそろDES-TAI第3戦に向け、M3も走らせたいのですが、現在フロントフェンダー製作中です!
流石にフロント265は、デカイのでそれに合わせて製作しております。
M3もテストしないといけませんネ(^^;
Posted at 2012/06/13 19:22:44 | |
トラックバック(0) | 日記
2012年06月05日
お時間のある方はどうぞ!
Posted at 2012/06/05 13:31:06 | |
トラックバック(0) | 日記
2012年06月04日
インパクト第2戦の結果報告です(^^;
予選クラス2位・総合3位
決勝クラス2位・総合4位
総合優勝(RNA):植尾 S2000
総合2位(RNA):江口 CR-X
総合3位(SNA):98っち EG6
総合4位(SNA):OGUNET EK9
まだまだ修行が足りません・・・・・
腕を磨いて、足のセットをまだまだ煮詰めないと・・・・
第3戦は10月!この4ヶ月でどこまでレベルUP出来るかが課題ですっ(汗)
Posted at 2012/06/04 07:39:56 | |
トラックバック(0) | 日記
2012年05月18日
M3のタイヤサイズって純正で17インチですよね~
イマ履いてるサイズも17インチ、タイヤは245
255を前後に履きたいな~と、思っていますが、フロントが微妙に厳しい・・・・
どうせフェンダー加工するんだったら、少しでも大きくビジュアルもカッコよく・・・・
PCD120・5穴の9.5J・・・・
17インチありません!
特注は高いし、納期もかかるし、ブレーキキャリパーの関係で、ホイール形状にも制限あるわで・・・・
M3をイマ風にするのには・・・・
やっぱ18インチですね(^^)
と、言うことで、
前後アドバンRS 9.5J-18に決めました!
タイヤは大幅サイズUP!265/35R18で更なるタイムUPを目指します(^^;
Posted at 2012/05/18 08:35:36 | |
トラックバック(0) | 日記