• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ky2mのブログ一覧

2014年06月30日 イイね!

コルベットC2 グローブBOXランプ

コルベットC2 グローブBOXランプ グローブBOXランプをつけました。
簡単な作業なので放置してましたがやっとです。
以前に配線通して端子も付けてたので、ソケットスイッチに端子を接続、ランプ、ランプシールド着けて終了。
 (端子とフレームが接触するとショートしますので注意)




 スイッチのフレームがアース(マイナス)になってますので+の端子のみ接続、スイッチ押すとOFF
 ランプの上側にはシールドがついています。

  離す(フタを開ける)とON 


 今回、このスイッチソケットが3つあったんです。(全部違う・・・3つ並べての写真忘れた!)
採用したのは上の2つの中間みたいなもの(以前ebayで買ったものにおまけで付けてくれた)。
上の写真は新品で買ったものと、このC2に付いてたもの(SWの長いのが新品)。

  ・・・後で気が付いたのですが、ランプシールドは下側かな?
 (物が当っても平気なように?・・・でも暗いかな?)
  Boxの上側が焼けないようにと思ったんだけど・・・ どうなんだろ。 
 (自分の場合は当るほど物を入れないのでこのままに)
  
Posted at 2014/06/30 20:51:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | コルベットC2 | クルマ
2014年06月23日 イイね!

ジャンプスターター ・・・ Multi-Function Jump Starter

ジャンプスターター ・・・ Multi-Function Jump Starter 今まで、私の車でのトラブルの多くは電気系でして、凄く気を使うようになってしまっています。 
 写真は家にあるジャンプスターター。
 上は半年くらい前に購入の「NMP822AC30」
   12800円で購入(重いので災害時用電源?に)
 下は今回購入の「Multi-Function Jump Starter」
   6999円で購入(軽すぎですよ!大丈夫なのか?)
 この他にも足車の中にはLongのバッテリー「WP12-12」
   2500円くらい?とブースターケーブルを積んでます。

 今まででは、バッテリーの寿命が早く来る?(充電出来なくなる)のを4度体験・・・うち3回はACデルコ社製(ネットで買って半年でNG、クレームで来たのも半年でNG、もう1個は足車についていたACデルコ、車検時に交換とし、料金を払っているのに交換されてなく上がった)で、更にオルタネーターの走行中の故障には2度も泣かされました。(両方夜中で、1回は都心で積載・・・家まで7万くらい取られ、もう1度は真冬の深夜に2時間JAF待ち)なのでオルタも予備を買っていますし、ジャンプスターターも準備です。

 で、このリチゥム(ポリマー?)の電池でC2のエンジンスタートできるのでしょうか??
 ・・・・ なので試しました! 
(バッテリーからケーブル外し、ゴムシート敷いてその上でケーブルに接続)

 できるもんですね。 これで残量ゲージLEDのランプが1つ減っただけです。
コールドスタート時はクランキングが長く心配しましたが大丈夫でした。
何度かけれるかは試しません。 
 (ご存知とは思いますが、容量の落ちた?バッテリーの接続は外さないとNGです。
  少し弱ってるくらいだと大丈夫だと思うのですが、容量を持っていかれてすぐに使えなくなると思います。 安心なのは外してエンジンかかってから、これを外してからつなげて下さい。 オルタがNGの時はこれで安全な場所まで非難程度でしょうか?どれくらい走れるか試したいけど・・・)


 *操作はボタン1つ・・・1回でON、長押しでLEDライト点灯、そのまま1回押してフラッシュライト、
もう1回押してSOS、もう一回でOFF。
 
 電池の爆発、火災は怖いので、充電は家に居るときですね。
 (万が一の時に為にも車内充電は避けたほうがいいと思います)
Posted at 2014/06/23 00:34:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車そのほか | クルマ
2014年06月22日 イイね!

コルベットC2 オープンカー日和(6/21)

コルベットC2 オープンカー日和(6/21) 高速乗って少しエンジンを回してきました。 大黒Pに行ってUターン、シェルビーアジアさんに。

写真はシェルビーアジアさんの近くのコンビニにて。


 大黒で愛犬のトイレタイムでUターン・・・車の走りはかなりいい感じです。
  (コニーはクラッシックでなくてスポーツでも良かったかな?
   リアにBigBlockエンジンの車用のスタビライザー(オリジナル)付けてもいいかもと妄想も)


 アクセルの戻りの相談をシェルビーアジアの和○さんに相談してたところ2段のリターンスプリングにしてもらえました。 (以前よりアクセル重いけど、いい感じです!!)

 愛犬の散歩してまた走りに行こうと考えていましたが・・・・。
またまた、先日のご近所さんもいらして(今回はF430スクーデリアで登場)、他にも知り合いのお客さんも来られて・・・19時過ぎまで居ついてしまった。(途中犬の散歩)
Posted at 2014/06/22 14:33:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | コルベットC2 | クルマ
2014年06月16日 イイね!

コルベットC2 タイヤ&センターロックホイール(knock off Wheels )

コルベットC2 タイヤ&センターロックホイール(knock off Wheels ) タイヤとホイールを交換してますが、まだ完成形ではなかったのがやっと完成しました。 ホイールのコーン?(目隠し?)とスピンナーを規定のトルク(450lbf・ft = 610.2Nm)より少し少ない600Nmで止め、センターキャップを装着しました。 タイヤのホワイトリボンの保護剤も洗い流して完了です。

 写真は高速のパーキングにて。・・・ タイヤ派手か?





 マニュアルではホイールコーンの回転止めに?裏側にシリコンを塗れ(シリコンボンド?)とありますが、外す時に大変なのと汚くなるのが嫌なので、ここでも防水テープ(ブチルテープ)を使います。
 (水が入っても走行で排出されるように渦巻きに)




 トルクレンチとC2専用スピンナーツールで600Nmで締め付け。(以前紹介のトルクスプレーも使用)
 今まではかなり弱いトルクで驚き!(まぁ、走行で締まる方向のネジなので・・・)


 キャップも付けて4輪やってホイール完了。(ホワイトリボンの保護剤が汚いです)

 保護剤を取る為タイヤも洗って終了!(まだ完全に取れてないけど・・・)


 エアコンの結露対策もしました。 前日のオイル+添加剤を交換したのもあるので高速走行。







  タイヤのホイルとの接する部分が白なのでエッジが効いてないかな。(変に派手) 
前のタイヤの方がスマート?スポーティー?に感じる。 (下の写真は以前のホイール&タイヤ)



 しかし暑かった! (風は涼しく、日陰での走行は最高でした)

 <暑いから屋根閉めてのエアコンにしてくれ!>


 パーキングで散歩してバテバテ!
 
  エアコンの結露対策は完璧?です。 いい感じに仕上がり、気になる結露はなくなりました。
 (フロントウインドウの所、スピーカー裏のダクト部分が確認していなく気になりますが・・・そのうち!) 

走行しててクラッチが遠くで繋がるのでもう少し手前にしたいのと、3速が以前よりも抜けやすい?ので、もう少し調整ですね・・・。
Posted at 2014/06/16 04:02:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | コルベットC2 | クルマ
2014年06月15日 イイね!

コルベットC2 久しぶりのオイル交換

コルベットC2 久しぶりのオイル交換 14日には久しぶりのオイル交換・・・バルボリンVR-1×5本と有機モリブデン添加剤のFALCON OIL×1本+1/3本とオイルフィルターも交換しました。 以前対策したフィルターダプタの所も漏れは大丈夫。  交換後に走りに行く予定でしたが、その前に愛犬の散歩がてらシェルビーアジアさんへ。 エアコンの結露対策とSOFT・TOPの掃除もしようかと。。。

 
 フィルタアダプター(カートリッジ対応対策)の所もオイル漏れなし。


 愛犬の散歩から戻るとC2の隣にGT3が・・・(写真は個人が特定出来ないようにカットしてます)
 中に入ると、以前お会いしたご近所さんの方が・・・こないだお会いした時はフェラーリでしたが、今回はGT3で登場です。 コブラも予約しててもうすぐ到着するようです。(うらやましい!)
 話をしててなかなか作業せず・・・ソフトトップだけ掃除して帰り、翌日に持ち越し。。。
Posted at 2014/06/15 23:21:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | コルベットC2 | クルマ

プロフィール

「オイル交換してドライブ http://cvw.jp/b/305823/47032503/
何シテル?   06/19 02:22
初めてのコルベットはC1でした。 US西海岸レストアに出し・・・何処に? 20数後にC2になってUS東海岸で2年半のレストア、2012年6月に日本で登録。 そ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/6 >>

1 23456 7
8 91011121314
15 161718192021
22 232425262728
29 30     

愛車一覧

シボレー コルベット コンバーチブル シボレー コルベット コンバーチブル
レストアにUS西海岸へ送ったC1(59')が20年以上経ってC2(65')になり?? 東 ...
ポルシェ 944 ポルシェ 944
すばらしい車です。 20年~前にも84’を所持してまして、2台目の944。  この車のお ...
シボレー コルベット コンバーチブル シボレー コルベット コンバーチブル
1990年 4月 レストアにアメリカに送る・・・・。 過去所有でなく現在も捜索中? 
シボレー コルベット コンバーチブル シボレー コルベット コンバーチブル
レストアに出した59の代わり?   寂しがってる私に心優しい方(CC?SA?のMr.T) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation