• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サンデーメカニックパパの"らららラピュータ!" [マツダ ラピュタ]

整備手帳

作業日:2019年5月25日

ニューテック パワーアッププログラム

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ニューテックのパワーアッププログラムを試してみました。(新品プラグを用意)

暖気運転します。水温70度以上が良いみたいです。
2
インタークーラーを外しプラグを外したら、何回かクランキングして3気筒の

ピストンを均一の高さに合わせます。割り箸でもプラグ穴にさして、割り箸の

突き出る長さが同じ長さになればOK。
3
泡立つカーボンリムーバーをビールを注ぐようにプラグ穴一杯まで3気筒全て

に注ぎこみます。

そして待つ事30〜60分。
4
カーボンリムーバーにより剥がれ出たカーボンと薬剤を手動式上抜きオイルチ

ェンジャーで抜き取ります。
5
以前レックスを施工したのかまあまあ綺麗でした。
6
ピンぼけですがこんな感じのカーボンが一杯取れていました。
7
ニューテック パワーアッププログラムを出来る男のムラココアに施工した時の

抜き取れたカーボンの画像。面白いくらいに取れました。
8
外したプラグを元に戻してエンジン始動。白煙がマフラーから出なくなるま
でレーシング。またプラグを外しピストンを均一にする為クランキング。(ここで古いプラグはお役御免)

NC202コンプブーストを660ccの軽なので1気筒あたり4〜5ccスポイトでプラグ穴から注入します。さらにクランキング(5ストロークを目安にプラグ穴からNC202が吹き出ないように注意して)。ここで新品プラグ装着、インタークーラーなど全て組み付けてエンジン始動。3000回転以上まわさずに白煙が出なくなるまでアイドリング。50〜100km程3000回転以上回さず慣らし運転して終了。私は高速に乗り80kmを超えたたりで我慢できずに全開にしちゃいました。

エンジンの振動が極端になくなり、レックス施工後よりも高回転まで一気に吹け上がるようになりました!レックスでも凄いと思いましたがニューテック パワーアッププログラム ヤバイですよ!

私の保有する全車に施工したくなりました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル交換

難易度:

オイルとエレメント交換~!

難易度:

タペットカバーパッキン交換

難易度: ★★

オイル交換 #2

難易度:

PCVバルブシールの交換

難易度:

エンジンオイル・オイルフィルター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@大乳輪山キョウジ 様

私も雑食だと思いますよ。
ひぐらしの新作も気になりますし近いうちに白川郷に行こうかと。
ケロロ軍曹 機会があれば見てみたいですね!

デートアライブのガンダムねたで士道がぐふってなるシーンで琴里が陸戦用だっ!って言うここ!好きです!」
何シテル?   02/03 23:07
サンデーメカニックパパです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ENKEI CIRCLAR C10 スタッドレス🤗 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/05 21:17:33
CVTストレーナ“交換” 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/12 20:24:22
Dear・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/15 19:37:48

愛車一覧

トヨタ カムロード トヨタ カムロード
AtoZさんのアメリアⅡからの乗り換えです。 家族が増え、ハイエースでは狭く感じ2018 ...
日産 NV350キャラバンワゴン 日産 NV350キャラバンワゴン
nv350ワゴン10人乗りから14人乗り4WD小型バスへ乗り換えました☺️ 新車注文して ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
注文して1年くらいでしょうか? 制作期間中にビッグマイナーチェンジなど特装車キャンピング ...
日産 シーマ 日産 シーマ
ワンオーナー 屋内保管 走行8.000-kmのシーマを手に入れコツコツと仕上げてます。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation