• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

oniisanの愛車 [スズキ ツイン]

整備手帳

作業日:2024年11月6日

車検シールが剥がせない→剥がせた

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
先日車検を受けた際に、点検シール(丸いシール)を剥がしたのですが、ガラスにかすが沢山残りました。しかも、それを放置していました。
で、車検シール(小さくて四角い)を貼り替えるついでに、一緒に綺麗にしてみようと。
しかし。。。
車検シールが剥がれない。
爪でやっても全然剥がれない。バックミラーの後ろなので、変な姿勢になり、全く進みません。
ネットで調べたら、中性洗剤をまいて、しばらく放置後にスクレイパーで剥がすのが主流っぽい。
なので、お掃除用中性洗剤を吹きかけて、ラップをひっつけて5分ほど放置。
私はスクレイパーを持っていませんが、秘密兵器を。
テレレテッテレー♪
プラスチックのカードーーーー!
はい。点検シールのかすをさくさく剥がしました。車検シールも端っこからガシガシこすって、めくれてきたら、つまみつつガシガシやって剥がしていきました。
きれいに拭きあげればピカピカガラスです。
最後に新しい車検シールを説明書のとおりに貼り付けて完成です。このシールよくできてるなぁと感心します。
と、貼り替え中の画像はありませんが、参考になればと思います。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

車検のため整備、ついでにメーターLED打ち替え。

難易度:

ユーザー車検

難易度: ★★

イグニッションコイル交換

難易度:

圧縮測定

難易度:

祝!公道復帰 車検整備・ブレーキOH・エアコン修理

難易度: ★★★

吸気系の温度チェックしました

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

oniisanです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

C35 カムリ ブレーキパット交換!リア編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/11 11:39:37

愛車一覧

ホンダ オデッセイハイブリッド ホンダ オデッセイハイブリッド
第一印象は、こんなに良いとは思わなかったです。
スズキ ツイン スズキ ツイン
スズキ ツインに乗っています。 かわいい外観にスズキのデザインの良さを感じます。 素人な ...
マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
アテンザはなんてカッコいいのだ。もっと評価されてもいいっ!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation