• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年04月19日

白煙発生!!タービンブロー??

白煙発生!!タービンブロー?? さて・・・・今日は最悪な1日になりました・・。

朝に子供をサッカーに連れて行く時にブレーキ警告灯が点灯すると言うトラブルが発生し・・・

子供のサッカーは・・・やる気がないのか全然ダメだし・・おかげで試合も出してもらえない始末・・・でても、すぐ交代させらるし・・・先週までと別人のようになってる・・・気分屋の悪い癖がでたか??

見ていても面白くもないので、ブレーキチェックをしに車に乗りテスト開始。

フルブレーキのテストを試みるが、ショックとバネが柔らかいのでガツンと踏み込んでもフロントが沈みABSが作動しないし・・。と言って、フロントショックが底突してる状態でロックさせたらリアが何処飛んでくかわからんから、国道でやる勇気ないし~(汗)

仕方ないので、コンビニに止まって少し考え・・

ブレーキを2~3回奥までグ~と踏み込んでみた。

3回目くらいに、アイドリングが少しおかしくなった・・。

「ん?なんだろ??」

室内が少し臭い?

そして・・・ルームミラーをみると・・・

後ろが真っ白じゃ~ないですか!!

なんだ??と思って外に出て見にいくと、サイレンサー出口から出てる・・。

慌ててエンジンをストップし、しばし考えてみる。

ボンネットを開けてエンジンルームを確認。異常はなさそう・・。

もう一度エンジンをかけてみる・・

白煙モーモー・・・

でも、エンジンのアイドリングは正常になってる。

って事は・・・エンジンには異常ないみたい。(ホッ)

でも・・あれはどう見ても・・・・オイルの白煙だよな~・・・

そして・・・この車はターボだよなー

ターボ+白煙=タービンブロー??

って公式ができたんですが・・・・なにか??

とりあえず、その場で購入した車屋さんにTEL。

症状を言うと・・・タービン逝っちゃった可能性高いね~と・・

「やっぱり~・・・・」

とりあえずエンジンに異常はなさそうなので乗って帰りました。

白煙は、最初だけで後は少ししか出なくなりました。

ターボも効いてるようなんでが、不安なのでゆっくり運転・・。

家に着く頃には白煙も殆ど出なくなってる。タービン逝っちゃってるんならズット出てると思うが・・でも排気臭い・・

とりあえず見てもらうしかないかな~。

購入した店は、簡単な作業以外は外注なのでPの主治医に見てもらうことにケテーイ!

明日持って行きます・・。



でもね~、まだ36000キロなんですが・・・。
確かに可変ウイングが自動で上がる速度も出してます・・。
でも、レブさせてませんし、ブーストも上げてませんがねぇ~。

そんなにタービン弱いんですか??
ブレーキ踏みこんでたのが原因だったら良いんですが(何か関係あるのかな~?)
ブログ一覧 | ビートル | 日記
Posted at 2008/04/19 23:57:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

中津(なかつ)渓谷に行っちょったぜ ...
S4アンクルさん

1000GTにて札幌市 地元観光( ...
hokutinさん

徹底的に改良!汎用傘型サンシェード☂
YOURSさん

第千百九十巻 アラ還祈念~GW日本 ...
バツマル下関さん

入院2日目
giantc2さん

山中湖。
8JCCZFさん

この記事へのコメント

2008年4月20日 0:01
僕の場合、タービンブロー恐怖症になってます… ^^;
やっぱ車はNAがいいなぁ…(笑)
コメントへの返答
2008年4月20日 0:30
どーもです~

ターボ・・・私も以前にミラージュサイボーグ以来なのでターボはイマイチわかってません。
でも、経験上・・・怪しいんですが・・。

ターボはターボで楽しいんですがねぇ~。
タービンはやっぱ日本製ですかね~。
2008年4月20日 0:02
ありゃま~!!

どうなっちゃったんでしょうねぇ?

たいしたことなければいいですね(>_<)
コメントへの返答
2008年4月20日 0:31
大した事ありそうです(苦笑)

オーバーホールなら、ホース系ついでにかえちゃいますかね・・・。

タービン換えるだけのパワーはないですが・・。
2008年4月20日 0:07
連コメすみません!

ブレーキの警告灯の話なんですが、A4の場合だとブレーキオイルのリザーバータンクについてるセンサーがおかしくなると警告が出たりします。しかも時々警告が出なくなったり・・・

あくまで参考程度の話ですが。。

白煙は・・・何なんでしょうねぇ(謎)
コメントへの返答
2008年4月20日 0:32
いえいえ、かまいませんよ~。

警告灯・・・なるほどね~。可能性は色々ありそうなんで・・・

ただ、止まって走り出す時だけ鳴るんで変?なんですよね~。

それより白煙の原因がすんごく気になりますね~~・・・・
2008年4月20日 4:04
毎度!

いろいろ大変そうですね…

もうすぐフェスタだし、ゆっくり点検してきて下さい!

それにしても、白煙はあせりますよねぇ…

軽いトラブルで済むといいのですが。。
コメントへの返答
2008年4月20日 17:53
まいど~

ほんと、何ででしょうね~(汗)

フェスタまでには・・・完調に・・

白煙=エンジントラブル

って感じしますからね・・。

まぁ~今回はセーフ?ぽい??
2008年4月20日 6:30
あちゃー

どうしちゃったんでしょう?

そう簡単には壊れないと思いますが、

ブレーキの警告灯と何か関係ありそうですが・・・

オイル上がりでしょうか?

コメントへの返答
2008年4月20日 17:55
ええーほんと焦りまくりです。

実は・・・関係ありそうな感じ??

正直原因不明ですね~。
2008年4月20日 7:10
次々と大変ですが、一つずつ、確実に解決してくださいねo(^▽^)o

来月、蒲郡のFestaに行かれるんですね、お会いできるの楽しみにしています(^^)
コメントへの返答
2008年4月20日 17:56
ほんと、次々ですね~。

来月、フェスタ行きますよーー。

お会いできそうですね~。
関西友の会(爆)に入りますか??
2008年4月20日 11:27
こわぃぃ
煙って事な何かが燃えてるんだ

何ともない事を祈ってます☆
コメントへの返答
2008年4月20日 17:58
一番恐いトラブルですよー

白煙はオイルですね~

何ともないことを祈って

ってもう解決しましたが(笑)
2008年4月20日 11:28
タービン偉いことになりせうですね
ズッと国産ターボ乗り継いできましたがタービンいったことはなかったので気になりますね
クレームききそうじゃないですか
コメントへの返答
2008年4月20日 18:00
白煙・・・後ろが真っ白になって、最初は
「走れるのか?走って大丈夫なのか?」
状態なくらい白煙でしたね。

保証は5年過ぎてるんでクレーム効かないですね~
2008年4月20日 12:42
白煙・・・毒々しいです;

大した事無ければいいんですが・・・。

ターボってデリケートなんですかねぇ。
コメントへの返答
2008年4月20日 18:08
まいど~

今回はセーフ~!

さて、こちらは落ち着いたので次は、ちゃめさんのんですね~

ターボはトラブった時が怖いですね~。
2008年4月20日 13:35
リコールあるか聞いてみた方がいいのではないでしょうか。36000キロなら、全然、走ってないですよね。
コメントへの返答
2008年4月20日 18:09
そうですよね~
おかしいですよね~~

今回は、どうもブレーキとの関係もありそうな感じでセーフでした~。
2008年4月20日 18:15
お疲れで~す

あら~大変ですね

私のビーにも同じような症状が出た時がありましたがメーターには
ABSランプとブレーキの警告灯が点灯しぱなしこれはおかしいとすぐ
Dラーに向かう途中オーバーヒートしてしまいボンネットから煙が噴出し
あせりました。幸運にもDラーの近くの所でしたので助かりました。
整備士に聞いたところ電源がABSユニットとラジエター電動ファンの
ヒューズを解して連動してるらしくどちらかのヒューズが切れると
大変なことになると言われました。

今、思えば私の場合、オーディオの配線ミスで自業自得という感じです。

ビーは、ゴルフベースなので電気系等は、強いはず何ですけどね

ま~復活をお待ちしております。

お大事に
コメントへの返答
2008年4月21日 23:58
まいど~~

あら・・スカラブさんもトラブル経験あったんですね~。
ABSとブレーキ警告灯結構うっとうしいですよね~。しょうもない時に点灯するし・・。

どちらかのヒューズが飛ぶと大変なんですね~
私も気をつけないと??

いや~、電気系統強いって言っても、それは輸入車の中で!って事ですからね。四季のある日本では、どうしても弱い部分がありますよね。

この辺は、オーナーがしっかり見てあげてればトラブルは最小限で済むはず?

私は、チョンボしてトラブらせて体で覚えていくタイプです(爆)
2008年4月20日 18:56
テンコ盛りですね~

エロエロと・・・トホホ。

でもランプと煙は困りますね~

軽症であることを願います!

でもまたそれが可愛かったりして。
コメントへの返答
2008年4月21日 23:58
テンコ盛ですが・・・

何故か、チョイチョイで直ってたりします。今のとこ(笑)

何ともいえませんね~。

プロフィール

「車高調装着そしてホイール交換 http://cvw.jp/b/305893/39222925/
何シテル?   01/25 03:17
はじめまして、ひでまる と申します 平成19年、ニュビートルを所有しみんからを初めてました。 ニュービートルを所有してから色々な方と知り合え楽しいカーライフ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

accuair ENDO-CVT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/08 19:45:15
WORK EQUIP 40 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/08 19:45:07
ステアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/16 12:24:30

愛車一覧

ダイハツ ムーヴキャンバス ダイハツ ムーヴキャンバス
2016年12月17日納車。 嫁車なのであまり弄る予定はなかったんですが、ガッツリ色々変 ...
フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック)
2016年11月12日 何気に見るだけのつもりでディーラーへ行き、何故か買ってしまった。 ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
2016年7月にベース車購入し、内外装リメイクし10月完成し納車されました。 よろしくお ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
平成26年4月~平成28年10月まで所有 ワンコ達を乗せて色々でかけ活躍してくれました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation