• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まるちゃん9199の愛車 [ホンダ インサイト]

整備手帳

作業日:2020年2月9日

エンジンにアーシング😁

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
インサイトの補機類用のバッテリーはエンジンルームには無く、センターコンソールの中にあり直接マイナス端子からアースを取るのは非常に面倒です😅

バッテリーから直接エンジンルームにはきていません☝🏻
ボディーアースを経由して各補機類にアースされています😭

バルクヘッドに山ほどアースポイントがあります☝🏻
2
エンジンに入るアースもフェンダーのアースポイントからエンジンマウントに入ってます
3
エンジンマウントより直接ヘッドに欲しいですよね❗️そうでもないか😅

バッテリーから直で欲しいのですが、其れをするとなるとダッシュボード外す勢い無いと出来ませんので、妥協します💦

フェンダーのアースポイントからヘッドへアース持っていきます☝🏻
4
フェンダーのアースポイントからカウルトップを経由してエンジンヘッドにケーブルを這わします😁
5
エンジンを上から見ると、右手上方にココに付けて下さい!と言わんばかりのM6のタップが切ってあるので、ココにアースを落としました😁

最近の車は触れませんね😭

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアコンのガスを補充&バルブだけ新品に(初代ZE1型インサイト青)

難易度:

福祉だけに拭く掃除😂

難易度:

4Gモジュールに交換する。 の巻

難易度:

アライメント

難易度: ★★★

マイ・インサイトZE4のバッテリー・レポート(交換から4か月経過):他に燃費と ...

難易度:

エンドブーツ・スタビライザーリンク交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2020年2月9日 18:13
お疲れ様です😆🎵
今日はまるちゃんさんもイジりされてたんですね❗
ハイブリッドはホンマ触るのが難しそうですね😅
コメントへの返答
2020年2月9日 19:00
この前Dで貰って来た配線系統図見たけど、直接マイナスが出て無かった😭

あんまり意味ないけど、気休め弄りです😅☝🏻
2020年2月10日 11:10
ア~スが生んだ🎵
マグマ大使の誕生か❗❗

...古すぎましたぁσ(^_^;)

プロフィール

「@あっちブラック さん 何時もピカピカにしている者として、あの泥の塊は腹立ちますよね😤  

道路交通法では処罰対象です☝🏻  

ただ、落とした泥が原因で事故などが起こらないと中々検挙までは行かない様ですね😅」
何シテル?   06/02 18:14
まるちゃん9199です。よろしくお願いします。 いきなりの無言フォローはご勘弁!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

■エンジン始動時の異音防止メンテナンス 113,400㎞時点 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/02 08:52:13
brembo RED PADS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/23 04:23:18
テールランプに端材のスモークフィルム貼り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/11 14:18:28

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
アコード cv3から乗り換え😁
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
嫁様の3代目の愛車
ホンダ アコードハイブリッド ホンダ アコードハイブリッド
2021年11月28日インサイトZE4より乗り換え(^^)
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
嫁様の初代愛車😁
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation