• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まるちゃん9199の愛車 [ホンダ N-BOXカスタム]

整備手帳

作業日:2019年6月2日

トヨタ純正 ドア ダストシール取り付け😊

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
先日購入したトヨタ純正 ドア ダストシール
2
トヨタ純正なので、ホンダ車にそのままポン付け出来ません😅

裏側に両目テープを貼ります!
3
ドアの下側にある水抜き穴

ここに取り付けるのですが、トヨタより穴が若干大きい😅
4
穴に差し込んで、両面テープで固定して完了😁
5
こんな物でロードノイズが低減されるのでしょうかね?

コストカッターのトヨタさんが、上級車種に採用してるから、何らかの効果があるのを期待します😊


追記
少し走ってみましたが、N BOXには普段乗ってないのでわかりません😅



毎日乗ってる嫁さんやったら

解るかな?

わかんねーだろーなー😆

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

運転席ウィンドウから異音 & ワイヤレスCarPlayが時々繋がらない問題続編

難易度: ★★

スライドドアきしみ音対策

難易度:

デフ衝撃吸収個所

難易度:

DIYラッピングその1

難易度:

DIYラッピングその2

難易度:

風切り音対策(*^^*)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2019年6月2日 19:26
まるちゃん9199さん、こんばんは😊

先ほどはどうもです😁

ダストシール?!こんなのあったんですねぇ、ロードノイズ対策なのですねえ?!

今度試してみたいと思います👍
コメントへの返答
2019年6月2日 20:46
インサイトにも付ける予定ですけど、
アルミテープ同様 眉唾物です😅

プロフィール

「@あっちブラック さん こんばんは😁 
出所祝い😆👍
ホルモン食ってビタミンB群の補給してきました😋
50過ぎるとホルモンで胸焼け💦
あんこに辿り着けずです🥹👍」
何シテル?   06/22 20:09
まるちゃん9199です。よろしくお願いします。 いきなりの無言フォローはご勘弁!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

TYPE-R洗車(17回目)✨ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/22 11:58:09
ドアハンドル いたずら ④ 取付(運転席) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/20 13:40:07
■エンジン始動時の異音防止メンテナンス 113,400㎞時点 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/02 08:52:13

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
アコード cv3から乗り換え😁
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
嫁様の3代目の愛車
ホンダ アコードハイブリッド ホンダ アコードハイブリッド
2021年11月28日インサイトZE4より乗り換え(^^)
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
嫁様の初代愛車😁
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation