• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まるちゃん9199の愛車 [ホンダ N-ONE]

整備手帳

作業日:2023年5月5日

エンジンルーム、各ドア周りのゴム製品、パッキンのメンテ✨

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
嫁ONEちゃんもゴム製品やパッキン類の劣化を防ぐためにラバープロテクタントを塗り込みます😁
2
先ずはエンジンルームから😁
カウルトップのパッキンとボンネットとフェンダーの隙間に貼ったEPDMのパッキンにヌリヌリ👍
3
インタークーラーのジャバラやラジエターホースなどのゴム製品😊
ついでにエンジンルームの埃や汚れを落とし
ドレッスルで艶出し✨
4
ドア周りのパッキン☝🏻
5
塗り残しの無いように😊
6
下側もキッチリ塗り込みます👍
7
フロントとリアドアの間に貼ったレクサスのパッキン☝🏻
8
リアドアとの間のセンチュリーのパッキン😁
9
リアハッチ周りとウォッシャー液のホース、
ルーフとハッチの隙間を埋めるZ型のパッキンにも塗り込みます👍
10
外側も忘れずに👍
11
ドア上部のパッキンのひだもキッチリ塗り込みます👍
12
今年の年末で早3年を迎える嫁ONEちゃん
出来る限り良い状態を維持したいです😁👍

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

退治しました

難易度: ★★

水垢落とし

難易度:

虫クラッシュとり

難易度:

社外シートレール手直し

難易度:

丸山モリブデン投入

難易度:

Dラー洗車6回目

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年5月5日 8:43
おはようございます!

ラバープロテクタント施工、めちゃくちゃ大事ですよね。

昨日に引き続き、筆で塗り塗りはよいな〜と、感じています!   

真似っ子しまーす😃
コメントへの返答
2023年5月5日 8:50
おはようございます😁
大事ですよねーゴム💖
薄さとフィット感?🤔
車には関係ないか!🤣

筆塗りだと無駄が少なく済むのと不必要な所に付くのを防げるのでオススメです😁👍
2023年5月5日 16:24
コメント失礼します。

真似させていただきます。
筆で塗れば良いのですね〜😄

ゴムからはみ出ないように、マスキングテープ買いましたが、ずーと手がつけれませんでした。

筆塗りならマスキングテープ無しでOKですね🎶
コメントへの返答
2023年5月5日 16:31
こんにちは😁
スプレーすると他所まで付着しますからね😅
筆塗りは多少時間掛かりますが、普段余り見ない所にも目が行くので不具合の早期発見も期待出来ます😊👍

プロフィール

「@あっちブラック さん こんばんは😊
虫柱(蚊柱)ならユスリカと違いますかね?

ブヨは黒い小さい蝿みたいな形で虫柱は作らないです🪰」
何シテル?   06/21 20:05
まるちゃん9199です。よろしくお願いします。 いきなりの無言フォローはご勘弁!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ドアハンドル いたずら ④ 取付(運転席) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/20 13:40:07
■エンジン始動時の異音防止メンテナンス 113,400㎞時点 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/02 08:52:13
brembo RED PADS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/23 04:23:18

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
アコード cv3から乗り換え😁
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
嫁様の3代目の愛車
ホンダ アコードハイブリッド ホンダ アコードハイブリッド
2021年11月28日インサイトZE4より乗り換え(^^)
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
嫁様の初代愛車😁
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation