• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まるちゃん9199の愛車 [ホンダ N-ONE]

整備手帳

作業日:2024年5月25日

コードレス空気入れのテスト😁

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
先日購入したハイコーキのコードレス空気入れのテスト☝🏻
N-ONEの指定タイヤ空気圧は前後共に
210kPaです😁
2
電源を入れ空気圧を設定します☝🏻
指定空気圧より10kPaプラスの220kPaにセット😁
3
タイヤに接続すると現在の空気圧が表示されます😄
4
スタートスイッチをポチッと☝🏻
15秒ほどで設定空気圧に充填→自動停止します👍
5
使いやすい😁👍
6
空気圧が正確かも確認します☝🏻
エーモンの超〜正確なダイヤフラム式のタイヤゲージで確認😁
7
バッチリ220kPaを差してます😆👍
8
使いやすくて圧力も正確👍
中々使える子でした💮

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

サマータイヤ組替1回目 35,384km

難易度:

ちょっと期待してマス (#^.^#)

難易度:

タイヤ交換&アライメント調整

難易度: ★★

リヤ5mmスペーサー追加

難易度:

冬装備解除 24/5/11

難易度:

夏タイヤ装着・YOKOHAMA BluEarth Es32, 155/65R/ ...

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「雨☔で何処にも行く気が無いので、今日のお昼は
ホンダの社食のカレーうどん😁」
何シテル?   06/23 12:55
まるちゃん9199です。よろしくお願いします。 いきなりの無言フォローはご勘弁!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

TYPE-R洗車(17回目)✨ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/22 11:58:09
ドアハンドル いたずら ④ 取付(運転席) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/20 13:40:07
■エンジン始動時の異音防止メンテナンス 113,400㎞時点 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/02 08:52:13

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
アコード cv3から乗り換え😁
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
嫁様の3代目の愛車
ホンダ アコードハイブリッド ホンダ アコードハイブリッド
2021年11月28日インサイトZE4より乗り換え(^^)
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
嫁様の初代愛車😁
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation