• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まるちゃん9199の愛車 [ホンダ アコードハイブリッド]

整備手帳

作業日:2022年3月19日

チンスポ塗装その2😁

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
先ずはシリコンオフで先週塗り終わったクリスタルブラックパールの表面をシリコンオフで脱脂😁

ホットガンで表面を少し温めてから上塗りに2液ウレタンクリアーをスプレーします☝🏻
2
2液ウレタンクリアースプレー後、2分以内にボカシ剤を全体的にスプレーしてクリアーの梨肌を平面化😁

丸一日放置乾燥後、コンパウンドで磨いて完成⤴️
取り付けを待つのみ😆👍

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

プロテクションフィルム剥がし

難易度:

車内の異音、原因と対策

難易度:

スパークプラグ交換

難易度:

ホイールのガリキズ補修

難易度:

ボンネット裏の穴塞ぎ

難易度:

トランクダンパー取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年3月19日 9:58
お疲れ様です😄
いい仕事しますね👍取付け楽しみですね🎵
コメントへの返答
2022年3月19日 10:01
おはようございます😁
ありがとうございます⤴️
初めて大きいサイズの物を塗装しましたが意外と上手く塗れました😆

YouTubeでの勉強が役立ちました🙌🏼
2022年3月19日 11:09
まるちゃんさん、こんにちは😁
副反応で体調悪いなか作業お疲れ様です😆🎵🎵
これはうまくいく予感しかしません👍️
コメントへの返答
2022年3月19日 11:17
イッキー。さん こんにちは😁

副反応⤴️
月曜日に熱が出る予定で3連休〜バンザイ😆🙌🏼

さっき見に行ったらポチッと埃が乗ってました😅
磨いてごまかさなければ😂
2022年3月19日 21:35
こんばんは(^^)

めっちゃくちゃ上手いです!
流石でございますm(_ _)m

この間のフロントグリルの塗装の時も、ぎりぎりツレにOK貰えたので装着出来ましたが、中々(^◇^;)
コメントへの返答
2022年3月20日 1:30
シらヌイさん こんばんは(^^)

ありがとうございます♪
下向きのベタ塗りなので、まずまずの出来(^^)v
クリアー塗装の乾燥中に埃が付着してしまったのでちょっと修正せねばなりません(^_^)a

YouTubeで本職の塗装屋さんの動画を見ていると
簡単そうなのですが、実際にやってみるとやっぱり難しいですね(>_<)

プロフィール

「@あっちブラック さん こんばんは😁 
出所祝い😆👍
ホルモン食ってビタミンB群の補給してきました😋
50過ぎるとホルモンで胸焼け💦
あんこに辿り着けずです🥹👍」
何シテル?   06/22 20:09
まるちゃん9199です。よろしくお願いします。 いきなりの無言フォローはご勘弁!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

TYPE-R洗車(17回目)✨ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/22 11:58:09
ドアハンドル いたずら ④ 取付(運転席) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/20 13:40:07
■エンジン始動時の異音防止メンテナンス 113,400㎞時点 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/02 08:52:13

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
アコード cv3から乗り換え😁
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
嫁様の3代目の愛車
ホンダ アコードハイブリッド ホンダ アコードハイブリッド
2021年11月28日インサイトZE4より乗り換え(^^)
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
嫁様の初代愛車😁
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation