• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あっきー 36worksの愛車 [スズキ アルトワークス]

整備手帳

作業日:2019年7月3日

アクセルペダル位置の修正

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
以前、右足が攣りそうになったことが有り、アクセルペダルの位置を変えてみようと思っていました。
定番はモンスターかネオプロトの製品ですが、右足の攣った原因がペダル位置なのか不明なので、とりあえず皆さんがやっているワッシャーでの位置修正をしてみようと思います。

外すナットは矢印の3か所です。
2
床から出ているボルトが長いので、ナットを外すのに12mmのディープソケットが有ると楽です。
ディープソケット、久々に活躍しましたw
3
ナットが外れたらブラケットごと脇にどかしますが、ハーネスが繋がっているので無理な力が掛からないように注意しましょう。
上側左右のボルトにM8のワッシャーを入れます。
材質はユニクロで厚さ1.6mmです。
ワッシャーの枚数は諸説ありますが、私は左上に3枚、右上に4枚入れました。

元通りナットを締めたら、ペダルがフロアやマットと干渉しないことを確認して完成です(^-^)

とりあえずアクセルペダルの位置は今までよりかなり下がりました。
右足が楽になりましたが、若干下がり気味の感じもするので、しばらく乗って調整して見たいと思います(^-^)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル交換

難易度:

吸気温度を下げたい ダクト制作?

難易度:

エアコン再構築 R134→R12+レトロフィット④

難易度:

重量測量〜

難易度:

エンジンオイル交換♪

難易度:

フットレスト取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2019年7月3日 18:15
こんばんは🌙😃❗

ワッシャーか❗(๑¯∇¯๑)ナルホド

モンスポのアクセルマウント付けてますが、足首がツルのよねぇ…😭
 
コメントへの返答
2019年7月3日 18:56
お疲れ様です♬
モンスポでもツリます⁉
それが怖かったのでワッシャーで試してみましたw
ちょっと下げすぎてヒールアンドトゥがやりにくくなってしまいましたけど…(^-^;
でも、好きに調整できるので、結果的にこれで良かったかも(^-^)
2019年7月3日 19:32
お疲れ様です♪
自分もやってますが、まあまあ良い角度に
なって出費も100円程度なので、
お得ですね。
(^ω^)
コメントへの返答
2019年7月3日 20:19
お疲れさまです♬

コスパ最高ですよね。
社外品買うまでも無く、自分はこれで十分かと(笑)
あとはベストな位置出しに専念します(^-^)
2019年7月3日 21:04
自分もやってみようと、オフ会の時に‘ちゃると’さんに聞いたのですが、運転席下もデッドニングしていてマットがボリュームアップしていて既にアクセルペダル再奥で当たっている状態(^_^;)断念しました。
コメントへの返答
2019年7月3日 21:06
それは残念ですね(^-^;
ところでデッドニングってそんなにマットのボリュームがアップするんですか⁉
知らなかった💦
2019年7月3日 21:16
ドア4枚・バックドア・天井・フロント&リアシート下全面・BCピラー内・フェンダー内(^_^;)材料でおよそ10Kgくらい増加してるはずですw
新車購入2か月目くらいで施工しました。
ホームセンター&ダイソー(^_^)
コメントへの返答
2019年7月3日 21:46
結構、重量増えるんですね!
作業も内張外したりで大変そうだし…
自分にはできそうも有りません(^-^;
2020年6月6日 13:57
参考にさせていただきました。
コスパ最高です。
コメントへの返答
2020年6月6日 17:05
お疲れ様です♪
いつもイイねを有難うございます。

有名メーカーのパーツは私のお小遣いでは買えないので、これで十分です(^-^)

プロフィール

あっきー 36worksです。 「自分でできることは自分でやる」がモットーのDIY好きです。 自分らしいワークスに育てていきたいと思いますので、宜しくお願い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

水温センサー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/01 22:38:00
[日産 セレナハイブリッド] 7年目のラジエターキャップ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/27 17:09:51
[ホンダ CR-Z] Chevron(シェブロン)装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/12 22:51:57

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
アルトワークスに乗ってます。 マニュアル車を乗り継いできた、マニュアル好きです。
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
家族で移動するときに使っている車です。 オプションのアルミだけ付けてますが、その他は全く ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
二代前に乗っていた車です。 パワーは無かったですが、歴代乗った車の中でイチバン楽しかった ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
1代前に乗っていた車です。 最後は四駆のセンターデフが壊れてアルトに乗り換えました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation