• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あっきー 36worksの愛車 [スズキ アルトワークス]

整備手帳

作業日:2020年6月10日

ブレーキキャリパーの塗り替え

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
耐熱シルバーに塗ってから1年経過しました。
塗装の剥がれ等は無かったのですが気分転換に塗り直してみました。
今回、あっきー号には珍しいゴールドです(^-^)
2
パーツクリーナーを付けたウエスで拭いて塗装を落とします。
レッドのままで良いじゃん!という悪魔の囁きにめげずに塗装の準備に入ります。
刷毛塗りだとこれぐらいの養生でOKなので楽です。
スプレーを紙コップに吹いて溜まった塗料を刷毛で塗ります。
3
耐熱ゴールド1回目。
完璧に脱脂したのですが、元の赤色が強いこともあり全く色が乗りません。
シルバーは色の乗りが良かったので、色の選択をミスったかと冷や汗が…💦
4
乾燥を待つ間にハブのさび具合をチェック。
昨年黒サビ転換剤を塗りましたが、まだ大丈夫そうです。
ブレーキパッドの残量も9.7mmで年末の車検はOKでしょう。
5
耐熱ゴールド4回目。
後には引けないので乾燥と塗装を繰り返し、何とかそれっぽくなって来ました。(´▽`) ホッ
6
耐熱ゴールド5回目。
これぐらいでOKにしました。
7
ホイールを戻して作業完了です。
足元が少し派手になりました(^o^)

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

Rブレーキオーバーホール その3

難易度:

Rブレーキオーバーホール その2

難易度:

Rブレーキオーバーホール その1

難易度:

ブレーキパッド交換

難易度:

Rブレーキオーバーホール その4

難易度:

ブレーキマスターシリンダーストッパーの取付

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2020年6月10日 19:08
僕のブレーキパッドは新車から無交換、4年乗って6ミリ残っております(´Д`)←今年の7月が車検満期(軽貨物だから初回車検は2年)

取り換えた方がいいのか、検査員様に御伺いしたところ…(車検が近いので超下手(したて))

モッタイナ~イ!と言われましたので、無交換で行きます(´Д`)←どうでもいい報告
コメントへの返答
2020年6月10日 20:19
クモキリさん、こんばんは🎵
どうでも良いと言うことは無いですよ❗
6ミリ有れば車検OKと言うことが分かったんですから(笑)
私はあと10年ぐらい無交換で良さそうですね(^o^)
2020年6月10日 19:41
あれ!?●なと●なさんカラーが眩しく素敵です^_^
コメントへの返答
2020年6月10日 20:24
ええ、チーム公認⁉️のスケ○椅子カラーですから当然です( ・`д・´)キリッ
2020年6月10日 22:32
先日拝見させていただいた時には、‘目が目がああああ~(>_<)’な、くらい眩しく!かなりの主張感が感じられました♪

でも、あまりスケ○椅子カラーに侵蝕されるとw
あっきーさんのイメージカラーは純白パン〇ィーカラーですから♪

コメントへの返答
2020年6月10日 22:44
ka☆zuさん、お疲れ様です♪
シルバーに飽きて色変えたい~となった時に、気の迷いからゴールドを選んでしまいました(^-^;
今後はまた清純派アイドル⁉として頑張っていく所存です(笑)

プロフィール

あっきー 36worksです。 「自分でできることは自分でやる」がモットーのDIY好きです。 自分らしいワークスに育てていきたいと思いますので、宜しくお願い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[スズキ ジムニー]siecle / ジェイロード MINICON α 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/25 22:06:52
第6回:洗車しました(プレクサス) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/02 22:02:47
自作リアクター2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/01 07:36:52

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
アルトワークスに乗ってます。 マニュアル車を乗り継いできた、マニュアル好きです。
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
家族で移動するときに使っている車です。 オプションのアルミだけ付けてますが、その他は全く ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
二代前に乗っていた車です。 パワーは無かったですが、歴代乗った車の中でイチバン楽しかった ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
1代前に乗っていた車です。 最後は四駆のセンターデフが壊れてアルトに乗り換えました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation