• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あっきー 36worksの愛車 [スズキ アルトワークス]

整備手帳

作業日:2021年2月10日

ブレーキ系からの除電

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
コッペパパさんのレビューを参考にブレーキ系からの除電をしてみました。
ブレーキを掛ける際にパッドとディスクが擦れて発生する静電気をアルミテープで逃がします。

まずはフロントから。
すでにタイヤが外れていますが、安全のためにしっかりウマを掛けましょう。

ボルトの外周部分をパーツクリーナーでキレイにしてから、ギザギザにカットしたアルミテープを一周貼ります。(テープの幅は20mmでOK)
2
ローター裏側のバックプレートにも貼ります。

また、ローターの方から除電できるようですが、ドライブシャフト自体にもアルミテープを貼っておきました。(画像は撮り忘れました💦)
3
アルトはリアがディスクではなくドラムですが、こちらにも貼っておきます。
(こちらは10mm幅でOK)
4
フロント同様、裏側のカバーにも貼ります。

ブレーキホースやキャリパーにも貼りたかったのですが、ブレーキパッドの交換作業を予定しているので、交換後に貼ることにしました。

除電の効果としては、
・タイヤの転がりが軽くてスムーズ!
 とにかく運転していて気持ちが良いのでずーっと走っていたくなります♪
・空走距離も伸びてます
・乗り始めてすぐにあまり大きくない交差点で対向車が無く、いつもの感覚で右折したら少しオーバースピードに感じたので、回転抵抗は減少していると思います
 乗り始めは気を付けた方が良いですね(^-^)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

keiワークスの14インチブレーキを純正流用してフロントブレーキ強化 その2

難易度:

ブレーキパッド交換

難易度:

ブレーキパットを交換しました

難易度:

ブレーキパッド交換

難易度:

ブレーキ周り整備

難易度:

シルクロード ビッグローター交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2021年2月10日 18:31
お疲れ様です♪

静電気の抵抗、結構あるのね。
それ程効くなら、この連休で自分もやって
みようかなぁ?
どうせ暇だしねぇ。(^_^;)
コメントへの返答
2021年2月10日 18:44
お疲れ様です

早く緊急事態宣言が解除されれば良いのですが、しばらくは続きそうですしね(;^ω^)

暇つぶしには持って来いかもしれません♪
kazwyさんの気に入れば良いのですが…(^O^)
2021年2月10日 19:21
お疲れ様でした~🤗
効果が明確に出て良かったですね👍️
自分は軽くなったなくらいしか感じなかったので、気になってました(笑)
ありがとうございます🙏
コメントへの返答
2021年2月10日 19:50
お疲れ様です♪

効果が体感できたのは車が軽いせいですかね。
いずれにしても乗っててとても気持ち良い車になりました。
こちらこそ有難うございました(^O^)
2021年2月10日 21:03
効果良さそうですね😍

自分はバックプレートはさっぱり
忘れていたので夏タイヤにする
時にやろうかなあ(^^)

私はキャリパー周りでしたが
空走感は感じられますね!

熱さえ無かったらタービン周りも
面白そうなのに🤣

ん🤔今、思った。タービン遮熱板の
ネジ部にスタティックディスチャージャー
銅ですかね🧐
コメントへの返答
2021年2月10日 21:34
こんばんは(^-^)

自分の感覚では凄くフィーリングが良くなりました。
コッペパパさん様様ですw
タービンはアクチュエーターの固定ボルトにアーシングしてるんですが、ディスチャージャーも有りですね!
暖かくなったらバンパー外してやってみます。
いつもナイスなアドバイス有難うございます(^O^)

プロフィール

あっきー 36worksです。 「自分でできることは自分でやる」がモットーのDIY好きです。 自分らしいワークスに育てていきたいと思いますので、宜しくお願い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[スズキ ジムニー]siecle / ジェイロード MINICON α 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/25 22:06:52
第6回:洗車しました(プレクサス) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/02 22:02:47
自作リアクター2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/01 07:36:52

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
アルトワークスに乗ってます。 マニュアル車を乗り継いできた、マニュアル好きです。
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
家族で移動するときに使っている車です。 オプションのアルミだけ付けてますが、その他は全く ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
二代前に乗っていた車です。 パワーは無かったですが、歴代乗った車の中でイチバン楽しかった ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
1代前に乗っていた車です。 最後は四駆のセンターデフが壊れてアルトに乗り換えました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation