• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あっきー 36worksの愛車 [スズキ アルトワークス]

整備手帳

作業日:2021年8月2日

ルーフのタッチアップ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
洗車時に気付いたのですが黄色い汚れが点々と・・・
手前と奥は小さいですが、真ん中はかなり大きい💦

以前も似たようなことがあり、整備工場の社長さんに聞いたら蜂のフンとのことでした。
熱で色が消えると言われ、その時は数日するとホントに消えました。
今回もそうかと思い放置しましたが消えず・・・
2
真ん中の一番大きな汚れのアップです。
触ってみると黄色い部分は爪が引っ掛かるほど凹んでいるので塗装面がやられてるかも・・・( ;∀;)
ということで、周りをマスキングテープで囲い綿棒に付けたコンパウンドで軽くこすると汚れは全て落ちました。

この段階で手前と奥は塗装面のダメージも無く修復完了しました(^-^)
3
真ん中は汚れを落とす際のコンパウンド掛けで爪の引っ掛かりは無くなりましたが、黄色く汚れていた部分のクリア層が凹んでました。
パール層は大丈夫そうなので、クリアのみタッチアップすることにしました。
(タッチアップの中央、丸く凹んでいる部分が汚れていた部分です。)

しっかり乾燥しないと磨けないので、このまま一週間放置します。
4
その後、三週間ほど作業が出来なかったので放置しましたが、完全に乾いたので磨きます。
同じ画像ばかりですがマスキングテープで囲ってから、綿棒に付けたコンパウンドで磨きます。
テープを剥がしてコンパウンドのカスを拭き取ったら作業完了です。

パッと見は分からないぐらいまで修復できたので、とりあえず良かったです(^O^)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ボンネット補修&加工 その25

難易度:

ボンネット補修&加工 その20

難易度:

ボンネット補修&加工 その24

難易度:

ボンネット補修&加工 その21

難易度:

ボンネット補修&加工 その23

難易度:

ボンネット補修&加工 その22

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2021年8月2日 17:58
私の知っている蜂のフンとは少し違いますが塗装をソコまで侵すとは恐ろしいパワーです。😱
しかしホワイトパールの魔術師の修復技は基本に忠実にしっかり直すので凄いです。👍
コメントへの返答
2021年8月2日 19:05
田舎に住んでるせいか、黄色い汚れは何回か付いてます💦
ただ、前回と様子が違うので蜂のフンではないかもしれませんね。

魔術師ではないですが、一つ言えることは完璧を求めすぎないでほどほどで妥協する方が怪我が小さいような気がします(笑)
2021年8月2日 18:34
蜂の糞なのか、なるほど勉強になりました

もっともっとシリコーン厚塗りにしておこうと👍
コメントへの返答
2021年8月2日 19:07
お疲れ様です♪
今回のが蜂のフンかは定かでないですが、予防するに越したことはないですね(^O^)
2021年8月3日 23:04
あっきーさん、こんばんは。
作業お疲れ様でした(^_^)

塗膜を侵す程協力なんてヤバいですねぇ~(^_^;)

自分のクルマなんて塗膜が薄いからヤバいですなぁ~(^_^;)

自分も気を付けて見るようにしよう(^_^)
コメントへの返答
2021年8月3日 23:10
ALTO号さん、お疲れ様です♪

結局、正体は分からなかったんですが、軽く汚れ落としで擦れば・・・なんて思ってたら爪が引っ掛かるほど凹んでたので参りました(^-^;

旧車はお肌が弱いので労わってあげて下さいね(^O^)

プロフィール

あっきー 36worksです。 「自分でできることは自分でやる」がモットーのDIY好きです。 自分らしいワークスに育てていきたいと思いますので、宜しくお願い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[スズキ ジムニー]siecle / ジェイロード MINICON α 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/25 22:06:52
第6回:洗車しました(プレクサス) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/02 22:02:47
自作リアクター2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/01 07:36:52

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
アルトワークスに乗ってます。 マニュアル車を乗り継いできた、マニュアル好きです。
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
家族で移動するときに使っている車です。 オプションのアルミだけ付けてますが、その他は全く ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
二代前に乗っていた車です。 パワーは無かったですが、歴代乗った車の中でイチバン楽しかった ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
1代前に乗っていた車です。 最後は四駆のセンターデフが壊れてアルトに乗り換えました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation