• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

toyotyの愛車 [トヨタ ウィッシュ]

整備手帳

作業日:2020年11月28日

22ウィッシュ シート交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
今回はシートを交換します
ゴルフ4から代々使ってきたレカロSR-2だか3だか
タイプR純正です
シートレールはカワイ製作所という所のを準備
周りが散らかってます…
2
まずシート取り外し
の前に、サイドエアバッグがあるのでバッテリー-端子を外しておきます
10分以上放置してから作業しています

シートは、4カ所で止まっています
カバーを外したら、14のソケットでボルトを外します
3
続いてカプラー
シートベルトキャッチとエアバッグのカプラーを外します
エアバッグの黄色カプラーは外しにくいです
白い部分を押しながらぐりぐりやったら外れました
あとは内装を傷つけないよう、慎重に車外へ運び出します
4
エアバッグキャンセラーの取付
汎用品(どうせ中身は数円の抵抗)を購入して準備
車体側配線をぶったぎって汎用カプラーで接続しました
本当はカプラーオンできるようにしたかったのですが、残念ながらカプラーが見つかりませんでした
5
シートの準備
キャッチを外して移植のつもりが、純正シートレールはボルト溶接のナット止め、新シートレールはナット溶接のみ…
ボルトが無いので調べましたが、サイズはインチで7/16-20UNF(細目)説が濃厚…
田舎のホムセンにはそんなのありません
ウィットねじが精一杯です
なので、仕方なくM10ステンレスボルトとナットで挟み込んで固定
汎用のシートベルトキャッチ用ボルトとやらを注文したので、それまではこれで急場しのぎします
6
あとは、組んだシートを車内に運び込んで、シートベルトのカプラーを繋いでボルト4カ所を締めるのみ
黒に赤ステッチが純正と同じでいい感じです
くたびれてはいますが…
乗った感じ、純正品より当然クッションが薄い分乗り心地は悪いです
ホールド性は良くなりました
目線も下がって、別の車のようです
慣れるまで慎重に…
慣れてからも安全に…

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エアコンガス補充

難易度:

ウインカーバルブ交換

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

ポータブル電源でカーナビを使用できるようにしました⭐︎

難易度:

エアミックスダンパーサーボ交換

難易度:

F26 アトラス ナビ取り付け

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #CM125T CM125T レストア⑦ 主にキャブ https://minkara.carview.co.jp/userid/3061345/car/2693771/6657626/note.aspx
何シテル?   12/05 13:08
あやしい人じゃないですよ~
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
こつこつ改造します
ホンダ GB250 CLUBMAN (クラブマン) ホンダ GB250 CLUBMAN (クラブマン)
やっと修理ひと段落しました 初期型ベース 4型外装 4型足回り(初期型よりディスクが ...
ホンダ CBX125F ホンダ CBX125F
2019/1納車
ホンダ ベンリィ 50S ホンダ ベンリィ 50S
方向性が以下略 クリッピングポイントハイパワー88cc 強化ポンプ、カムチェーン ハイカ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation