• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sora.comの"GR ALPHARD" [トヨタ アルファード]

整備手帳

作業日:2022年10月15日

③ 30後期 アルファード LEDフロントガーニッシュ取り付け‼️

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1

* ②の続き


フォグカバーが外せました。いよいよガーニッシュの取り付けです。

外側からガーニッシュのコネクターを真ん中の穴に通してから、ガーニッシュをはめます。
2

配線の接続順イメージ。

左右のコネクターを接続したあと1本化し、ヒューズボックス付近にあるコネクターに接続します。

また車内側の点灯スイッチは、運転席足元のカバーを外した奥にあるコネクターに接続です。

先ずは外側からですね。
3

ガーニッシュを取り付けてコネクターを接続したら、右側の配線(赤ライン)をバンパーの発泡スチロールに沿って回し(黄色ライン)、左側の配線と繋げます。
4

ヒューズボックスの奥に、カバーがついているグレーのコネクターがあります(写真はカバーが外れた状態)。

このカバーを外し、ガーニッシュから 2in1 のコネクターを接続。
5

アース線はここに接続しました。

車外側はこれでOK。続いて車内側に移ります。
6

車内側。

このカバーを外します。
7

点灯スイッチを繋ぐコネクターは、この奥
8

ここにありました。

ただ、これは私の車両の場合であって、もしかしたらもう少し分かりやすい位置にあるかも知れません。

ここに接続します。いよいよ最終作業です。


* ④に続く。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

フロントエアロ取り付け部浮き

難易度:

リア クォーターガーニッシュ取付

難易度:

リアウィング

難易度:

気づけば、10ヶ月ほど放置してました

難易度:

アルファード モデリスタ サイドパネル リアスカート 取り付け

難易度:

【リヤバンパー外し】Revier ファイバーLEDリフレクター交換作業‼️

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年10月18日 0:06
解説が僕と違ってめちゃ丁寧ですね🤣
室内カプラーは言われてみると初期はテープでぐるぐる巻きにされてて見つけにくかったです😅
コメントへの返答
2022年10月18日 9:27
おはようございます😃

丁寧? いやいやそんなことないですよ〜😆 

せっかく写真付きで教えていただいたので、少しでも私と同じような方のお役に立てたらなと。

室内カプラーはそうでしたか!😁 結果オーライです。

ただ各種配線を繋ぐことは出来たものの、いったい何の配線なのか良く分かっていないので、もっと勉強せなあかんです🤣

プロフィール

「See you next‼️」
何シテル?   04/12 04:18
sora.com と申します。周りからは sora さんと呼ばれています。 H18式の極上なフルノーマル車(セレナ ハイウェイスター)を購入して早8年...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

FreeStage 広角ミラーレンズ 寒冷地仕様 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/22 23:44:35
. エアコンイルミ常時点灯ハーネス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 07:19:17
リヤシート(3列目)アジャスタカバー キャップを補修してみた😊 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 09:49:44

愛車一覧

トヨタ アルファード GR ALPHARD (トヨタ アルファード)
「もしも 30 に GR があったなら」 そんな空想のもと、「GR化計画」に着手。「他 ...
その他 ARAYA Muddy Fox MFC Muddy Fox Compact (その他 ARAYA Muddy Fox)
2024.03 新章スタート。新たな相棒はこちら ARAYA(新家工業株式会社) ...
その他 GIANT ESCAPE RX3 RX3 (その他 GIANT ESCAPE RX3)
過去車 GIANT ESCAPE RX3 2012年8月、健康維持と体力向上 ...
日産 セレナ sora.com (日産 セレナ)
2013年4月 3女の出産を機に、新たな相棒として購入。4万km/8年の極上ノーマル車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation