• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月05日

点滅???

本日午後から雨が降り、雨が本格的に降り出しても走っているオイラ・・・・

その時に起きた!!!・・・DレンジからMTモードで合流で進入する際に・・・・まるでN(ニュートラル)かの様にすっぽ抜け・・・スポーツモードのギア表示が点滅していたのですが・・・・・コレは何?

確かCVTへ負荷がかかるとNが点滅では?

今回はギア表示が点滅していたので、Dレンジ戻してMTに入れ直したら問題無し!
今回も雨なので、快調にホイールスピンモードです。

でも、あの点滅気になるな~・・・・単にDからMTモードへの切り替え(レバーの)が中途半端だったのかな?

CVT乗りの強者達よ!・・・我に助言を・・・・
ブログ一覧 | 思案中 | クルマ
Posted at 2008/12/05 19:19:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ドラゴンクエスト3のコンサートに行 ...
gen-1985さん

週の始まり月曜日!
Team XC40 絆さん

静かなり暦通りの盆休み
CSDJPさん

8/18(月)今朝の一曲🎶カニエ ...
P・BLUEさん

末廣ラーメン本舗に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

この記事へのコメント

2008年12月5日 19:25
スリップ制御ですね

強制的にスロットルが閉じられるんで五秒くらい加速しません

故障じゃないですよ
コメントへの返答
2008年12月5日 19:38
スリップ→CVTの?
スリップ→ホイールスピン??
ストリップ→オイラの???

故障じゃないなら良いか・・・

CVTのスリップだとしたら、少しはパワー出ている証拠なのでしょうか?
2008年12月5日 21:20
ホイールスピンでした!
コメントへの返答
2008年12月5日 22:05
そう考えると結構ホイルスピンしてたのね!
2008年12月5日 21:22
雨で滑り易い状態でスリップの制御??
(CVTにはASCは付いて無いし)

晴れてたらモット制御が入るのでは??

と?
疑問なので便乗の質問をします。
コメントへの返答
2008年12月5日 22:19
雨降ってましたよ!

確かASCは…トラコン制御と独立ブレーキ制御を併用した物だった様な?


たぶんCVT車のは、ホイルスピンによるCVT保護を目的としたスロットル開度制御なのかな?

あくまでASCみたいに、トラクションや姿勢制御ではないかと……………

あ~~~~~~ん!助けてぇ~
2008年12月5日 23:27
昔はよくなりました(^_^;)

ほぼ毎朝通勤時にいつも同じ場所でなってました。

間違いなくホイルスピンのときになりますね(^0^)

でも最近はあまりならなくなりました。

だぶん原因は15インチから17インチに変えたことによりホイルスピンしにくくなったのかと(^_^)

もしかして自分の走りがおとなしくなってきたのかも?・ ・ ・ ・ それはないか(〃 ̄ω ̄〃ゞ
コメントへの返答
2008年12月5日 23:33
最近元気にホイルスピンさせてますが、今頃点滅に気付きました。

何せ人載せている状態でしたし…………ホイルスピンの初期兆候も無かったので点滅に気付いたら気になってね!

プロフィール

「[整備] #キックスe-POWER 車検(2年目)から戻って来ました。 https://minkara.carview.co.jp/userid/306323/car/3179833/8233828/note.aspx
何シテル?   05/17 19:12
JF3 N-BOXカスタムGLターボに乗り換えてから約2年7ヶ月経ちます。 良かった面 ・割と静か ・音響が良いです。 ・ノーマルだとソフトなサスで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/26 22:41:44
IMPALエアロの先端部を同色に! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/04 20:01:59
カッティングシール リア2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/24 09:29:52

愛車一覧

日産 キックス e-POWER 日産 キックス e-POWER
2023.7.22 改めてキックスの良い所・悪い所を述べるとこんな感じかなと思います。 ...
三菱 GTO 三菱 GTO
ある意味、車歴の中で1番カーライフをエンジョイしていたのが、このGTOでした。 GTO ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
※2018年4月22日にコメントリニューアルしました。 2018年3月26日にワゴンR ...
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
実用性と維持費削減に伴いダウンサイジングしました! ワゴンR スティングレーT MH3 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation