• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年03月07日

最終調整

一昨日から風邪引いて喉が痛くて仕方ありませんが、エアクリフィルター巻き方を改善しました。

純正エアクリ箱からの風が当たる部分のみ、フィルター2層にし、エンジン側は熱気を吸うので6層巻き巻き……バッテリー側は4層仕様!


変則白き翼巻きにて、3000~4000回転でのつまり感解消と4000回転以上のレスポンス&パワーとのバランスが取れました。
※変態巻きでは無いので…………


流石に夜間作業は寒かった……………


今日はプチ弄りを2ヶ所やります。
ブログ一覧 | レポート | クルマ
Posted at 2009/03/07 08:06:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車と出会って10年!
シン@009さん

峠ステッカー頂きました👍(神奈川 ...
TOKUーLEVOさん

閲覧⚠️
けんこまstiさん

ZDR055 フロントカメラとリヤ ...
コムテックさん

サイレントマット欲しいです。
一時停止100%さん

北の大地へ 2025 夏 7日目・ ...
hikaru1322さん

この記事へのコメント

2009年3月7日 8:21
夜間作業 お疲れです。

エアクリより ご自分の方に
フィルター(マスク)した方が
よろしいかと...(笑)
コメントへの返答
2009年3月7日 11:29
マスクしてますよ~

寝起きは特に辛いので、暫くは大人しくしてます。
2009年3月7日 8:24
変態巻き(*´Д`*)ハァハァ



コメントへの返答
2009年3月7日 11:33
変態巻き好きなのか?
2009年3月7日 12:36
なんだか難しい巻き方になったみたいですね(’_’)変態巻きって良いネーミング(*´艸`)

風邪をひいたなら無理しないで下さいの(・∀・)ノ
お大事に☆彡
コメントへの返答
2009年3月7日 12:52
冷えた空気をせっかくファンで送風しているので、風が当たる部分はフィルターを薄くしたかったんです。


結果、低速トルクが有りながら上でも伸びる様な良い感じです。
2009年3月7日 21:46
私は今、
原付で同じ様な症状と格闘していますww
セッティングだけで良くしようと
トライ有るのみ??<無理かもw

コメントへの返答
2009年3月7日 22:56
コルトの場合、優秀なECUがありますからね~

原付なら、セッティングで弄り回せるんだけどね~

プロフィール

「[整備] #キックスe-POWER 車検(2年目)から戻って来ました。 https://minkara.carview.co.jp/userid/306323/car/3179833/8233828/note.aspx
何シテル?   05/17 19:12
JF3 N-BOXカスタムGLターボに乗り換えてから約2年7ヶ月経ちます。 良かった面 ・割と静か ・音響が良いです。 ・ノーマルだとソフトなサスで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/26 22:41:44
IMPALエアロの先端部を同色に! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/04 20:01:59
カッティングシール リア2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/24 09:29:52

愛車一覧

日産 キックス e-POWER 日産 キックス e-POWER
2023.7.22 改めてキックスの良い所・悪い所を述べるとこんな感じかなと思います。 ...
三菱 GTO 三菱 GTO
ある意味、車歴の中で1番カーライフをエンジョイしていたのが、このGTOでした。 GTO ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
※2018年4月22日にコメントリニューアルしました。 2018年3月26日にワゴンR ...
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
実用性と維持費削減に伴いダウンサイジングしました! ワゴンR スティングレーT MH3 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation